SNOWSWEET

*

20230513 JKC in 吉見総合運動公園

   

2023/5/15は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。
3月末の吉見に引き続き、この日も雨予報。
吉見のアジは、雨降りの呪いでもかけられてるのか!?ってくらいの雨率(笑)

競技リンクはどこかな~と向かいましたが、いつも通り?の多目的広場でした。
おそらく、サッカー場だとキャパが足りなかったんだと思われ…
それもそのはず。
この日の出陳は、なんとなんと880頭!
本部展超えてるんじゃない?ってくらいの頭数。
今回は一人と一匹での参戦だったので、6時半過ぎに到着しましたが、綺麗に車が並べられていて、ちょっと感動しました。
ラッキーなことに、駐車場もリンクからそう遠くなかったので、雨予報だし、車待機でも良かったのですが、
せっかく場所代払ってるし…と、タープを出しました。

雨予報だったので、今回、ソロ用のレクタタープを購入。
ワンタッチタープも以前から気になってはいたのですが、家で干すことを考えたら、オープンタープがいいかな、と。
大体の会場の区画が3.5m×3.5mなので、3m×3mの大きさのものを買いました。
というわけで、今回の城↓

一人と一匹なので、これくらいで十分♪
雨が思ったより降りこんできていたので、雨の時は、もう少し高さを低くしても良さそうです。

さて、肝心の結果。
まずはJP。

先月はOPDESのパフォーマンスで40cmだったし、3月末も足元不良で40cmだったから、45cmの間隔を忘れたのか?
まぁ、笑っちゃうくらいバーを落とす、落とす(笑)
結果、3本落として、失敗3。

こりゃあかん!と、予備リンクでしっかり練習!!
してたら、検分わすれました~(;’∀’)
ってか、Sクラス終了後に、MクラスとIMクラスが検分していたことを、IMクラスが始まってから知りました(笑)
完全に、Lクラスと一緒に検分すると思い込んでたよ~
仕方ないので、前に走っている人を見て、コースを頭に叩き込んでリンクin!

ハードルにカスカス当たる音が聞こえてきて、もう気が気じゃなくて…
途中でコース忘れましたが、なんとかクリーンラン!
6席でロゼットには一歩届かず…
クリーンランした子の中では断トツ遅かったけど、それでもとにかくクリーンランしたことが嬉しい!!

2019年5月にJKCデビューした響。
スラ抜け、ノータッチに泣かされ続け…
2021年6月の東扇島で初CR

その後、産休を挟んだあとは、今度はバーノックに泣かされ、2022年10月からIMクラスへ移行。
2022年10月の福島で、やっと2回目のCR。
そして、この日。
2023年5月。JKCデビューしたDo!で3回目のCRを決めて、2度昇格を決めました!!

ここまで、ホント長かったなぁ…
コロナで競技会が減った時期があったとは言え、昇格に4年かかりました。
パパにも「もうJKCは諦めて、OPDES1本にしたら?」と、何度言われたことか…
くじけず、頑張ってきて良かったです!
響、本当にありがとう!!

ここから、ようやく始まるアジリティチャンピオンへの道。
羨ましくてたまらなかった2度のコース。
秋の競技会が、今から待ち遠しいです。
(6月の東扇島は、家庭の事情で出られないので)

6月の本部は、気楽に走ります♪

 - JKC, アジリティ, 動画 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20170122 OPDES in 白子 ~響初めてのCR~

1/22は千葉県白子で行われたOPDESのアジリティ大会に参戦! 今回もフィーネはSV、響はNV1、NV2でエントリー。 いつも通りノンビリ …

アジリティに挑戦! ~Lesson26~

1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …

アジリティに挑戦! ~Lesson1~

こんにちは。 先日より始まりました、フィーネと響のアジリティチャレンジ。 せっかくなので、レッスンの様子や内容、アジリティの知識って所も紹介 …

20201031 アジリティ練習会 in 秋ヶ瀬公園

2020/10/31は秋ヶ瀬で行われたアジリティ練習会に参加してきました☆ 元々はJKC in 山中湖の日程でしたが、コロナの影響で中止… …

20181111 第85回マザーカップ

11/11は10月に引き続き、マザーカップに出場してきましたよ☆ パパはエントリーを忘れ、私だけの出場になりました。 (あとでわかったことで …

20240519 JKC in 富津みなと公園

2024/5/19は富津みなと公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 今年二回目の富津です。 富津は我が家から近いし、トイレも綺麗な …

NDAの大会に初参加☆

10/14はNDAのディスクドッグ大会に初参加してきました☆ 生憎のお天気でしたが、ラッキーなことに私達が競技をする時は、雨が上がってくれま …

20181014 OPDES in 白子

10/14は九十九里の白子で行われたOPDESのアジリティ競技会に出場! 響はAG1と、初めてスティープルチョイスのエントリー。 3日くらい …

2017GWの最終日はスクールコンペ

GW最終日はスクールコンペ。 前日の天気予報では晴天!って感じでしたが、当日の天気は曇り空。 おかげで、快適に過ごすことができました。 しか …

アジリティに挑戦! ~Lesson61~

5/25は6/1の競技会に向けて、ラストレッスン。 レッスンメイトは、今度北海道遠征しちゃう「シオン君」 呼んだら振り向いてくれた! モデル …