2016秋3戦目 OPDES in 秋ヶ瀬
2021/03/22
2016年11月23日
秋ヶ瀬公園で行われたアジリティ大会に参戦!
この日もフィーネはスーパーベテランズにエントリー。
響はノービス1、2にエントリーしました。
この日は時折小雨舞うわ、気温が低いわ、前日に降った雨で下はぬかるんでるわで、コンディションはあまりよくありません。
まぁ、前回秋ヶ瀬でやった時よりかはマシだけど(^-^;
寒いけれど、下のコンディションは、フィーネが走らなくなるほど酷くなかったので、フィーネの出陳を決意。
今回は6頭が出陳。
メダルは到底無理なので、完走を目標に走りました。
今回も無事完走!
3番トンネルで止まって、もう無理かと思ったんですが、なんとか入ってくれました。
しかも、入り口で匂い嗅ぎまくって、私に呼ばれて慌てて走り出してるし(笑)
この行動が、見ていた先生の爆笑を誘ったらしいです///
結果は6頭中6席。
でも、前回は55.67秒だったのが、今回は53.78秒。
少しだけど、タイムが縮まりました!
やったね☆
続いては、響のノービス1。
3番トンネルを逆から入り、即行で失格(^-^;
その後も逆飛び連発で、見るに堪えないありさま・・・
うぅ・・・
最後は響のノービス2。
ハンドラーはパパにチェンジ!
1~5番障害までNV1と一緒だったので、NV1の失敗を生かして、何度もカバーしつつ頑張ってましたが、9番ハードルを逆飛びしてしまい失格・・・
結果、響はNV1、NV2共に失格で終わりました。
けれど、課題だったバーノックはゼロ!!
これは大きな進歩ですね♪
先生にも「犬は頑張ってる。あとはハンドラーの腕と呼吸!」と言われました。
まだ犬もハンドラーもアジリティを始めて一年。
これからも精進あるのみ!ですね☆
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20221119~20 JKC in 東扇島
2022/11/19、20は東扇島でJKCのアジリティ競技会でした。 今日は外国人ジャッジのコースで 「え?これ1度?」 な初心者の心を折る …
-
-
くーちゃんのターン練習
なかなかレッスンに行けませんが、行けば宿題を出されて帰ってきます。 今回の宿題は「ターン練習」 夏に少しだけやって、途中になっていたもの。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson27~
2/5は大会以来久しぶりのアジレッスン。 3月までは響・強化月間なので、この日は響、2時間のアジレッスン。 なので・・・ 前日にシャンプーし …
-
-
20210704 JKC in 吉見総合運動公園
この日は5月開催から延期になっていた埼玉Do!のアジリティ競技会。 久しぶりの吉見総合運動公園です。 木曜日くらいから降り続いた雨で、足元は …
-
-
20170320 OPDES in 秋ヶ瀬
3月の三連休最後を締めくくるのは、OPDES in 秋ヶ瀬! 晴天の中、秋ヶ瀬でやれるのは初めてです。 それくらいいつも秋ヶ瀬は天気が悪い・ …
-
-
20241109 JKC in 東扇島東公園-1日目- 念願の…
2024/11/9は JKC in 東扇島東公園に参戦。 この週は2Daysで、一日目は一人と二匹でいきました。 あのせま~い東扇島でなんと …
-
-
20190518 埼玉Do!アジリティ競技会 ~JKCデビュー戦~
2019/5/18は、吉見総合公園で行われた、埼玉Do!アジリティ競技会に出場。 響、ついにJKCデビュー戦です。 初めてのJKC。 行って …
-
-
20190303 OPDES in 秋ヶ瀬公園
3/3はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 今日はJP1、AG1、STPにSVと盛りだくさん! フィーネさん、約2年ぶりにエントリーです。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson26~
1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson63、64、65~
今年の7~8月は休まずアジレッスン♪ と言っても、元々二週間に一回程度しか通っていないので、メチャクチャレッスン行ってる!と言うわけでもない …