20201031 アジリティ練習会 in 秋ヶ瀬公園
2020/11/18
2020/10/31は秋ヶ瀬で行われたアジリティ練習会に参加してきました☆
元々はJKC in 山中湖の日程でしたが、コロナの影響で中止…
たくさんの競技会が中止になる中、開催して下さいました。
新しい取り組みとして、
・事前に出陳表の配布
・当日の受付無し
・JP2走、AG2走の合計4走
が行われました。
メールには「lineで進行状況を通知します!」とあったのですが、実際は行われず…
いつも通り、放送での通知のみでした。
そこは、ちょっと残念だったかな…
今回、すずちんはパパとお留守番してもらって、私と響、お供にフィーネで参戦。
一人なので、小さいテントを持って行って、テント内でゴロゴロしながら、スマホで年賀状を作ってました(笑)
で、本番。
ラージクラスは、JP→AG→JP→AGの順。
一日2走って物足りないから、4走してくれるのは、本当にありがたい。
ラージの1度は37頭の出陳。
響は後ろから3番目の出走でした。
最初の方が良かったなぁ(笑)
協賛でトレランシューズ取り扱い店が来ていたので、念願のトレランシューズをゲット!
早速履いて走ってみました!
ってことで、JP1一走目。
はい。スラ抜け~
ここからスラ抜け地獄の始まりでした。
リミットタイムギリギリで走り抜け、一応記録が付き、16/37席。
記録がついた中で、ダントツのビリ(笑)
続いて、AG1一走目。
シーソーからのトンネル⇒ハードルが、スピードのあるラージクラスの子には、難関だったようで、失格続出。
そんなに難しいスラエントリーではなかったのに、響は1本目が入らず…
更に、その後はスラ抜け連発。
なんとかクリアして、そのあとはスムーズ。
失格続出だった箇所も、トレランシューズのおかげで、私もダッシュがついて、間に合った!
結果、スラ抜けが響き、12/37席で、こちらも記録が付いた中でダントツビリ(笑)
JP1二走目。
多くのペアが二番ハードルの右側に立って、ハンドリングしていく中(上の図の紫)
響はそれをやると、おそらく3番ハードルか4番ハードルをスカすと思ったので、3番ハードル後に響を一度引いてから、方向転換する戦法で行きました。
(響が緑、私がピンク)
見事にハマり、スラ以外はスムーズ。
スラエントリーは難しい角度で、1本目は入ったのにそのあと抜ける(T_T)
やり直したら、途中で止まる(^^;
手で誘導したら、ちゃんと出来ました。
記録ついたのが20頭で、10/37席。
AG1二走目。
本日の最終走。
やっぱり、スラが入らず、挙句抜ける。
シーソー後はタイミング合わず、本日唯一のバーノック。
記録がついたのが22頭で、18/37席。
終わってみたら、記録は悪いものの、4走全てで記録がつきました。
思ったより簡単なコースだったなぁ…という印象。
そして、コースによっては、CRも凄く少なくて、スラさえ出来れば…という走りばかり。
スラだけは、避けて通れないので、なんとかしたいんですが(汗)
とりあえず、次回のOPDESの前日練習では、コース練習よりもスラ練習をメインでお願いしようと思います。
にしても、トレランシューズ最高!
私のダッシュが間に合わなくて、響がハードルをスカす…ってことがちょいちょいあったので、これからは少し減るかも!?なんてね(笑)
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
小さな頃の持って来い
チビッコ響シリーズ 第二弾! 4ヶ月くらいの響です。 持って来い、やってます♪ 家の中だと延々と続く「もってこい」ですが、外だと全く続かず… …
-
-
【IKEAのトンネル】家でなんちゃってアジリティ~ver.2~
レッスンが延期、延期でフラストレーションが溜まっている私。 少しでも自主練しよう! ってことで、トンネル買っちゃいました(笑) IKEAの子 …
-
-
20210425 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2021/4/25 は久しぶりのOPDES! 去年の12月以来のOPDESです。 響は、AG3とIFCS AGにエントリー。 IFCSは初エ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~
響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson10~
ついにアジレッスンも10回目になりました。 響のオビレッスンは7回目。 今日のレッスンメイトは、初めましての「タロくん」 タロくんは、なんと …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson13~
やっとリアルタイムに近づいてきましたよ~ 6/18はフィーネの13回目のアジレッスン&響の10回目のオビレッスン。 フィーネ、この …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson52~
2019/1/5は2019年初のアジレッスン。 車の総距離が「11111km」を超えました☆ 後部から身を乗り出して撮ったので、画質悪い(笑 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson14~
追いついたと思ったら、またすぐに過去日記に(^-^; 6/25はフィーネの14回目&響は5回目くらいのアジレッスン。 そう。前回のレ …
-
-
20190602 第87回マザーカップ
6/2はマザーカップに出場。 連日ドッグスポーツです(^^;) 今回もパパはビギナー男性、私はビギナー女性にエントリー。 暑くなりそうだった …
-
-
20220417 OPDES in 秋ヶ瀬
2022/4/17はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 約半年ぶりの競技会復帰です。 足慣らしもかねて、STPのパフォーマンスクラスのみエント …


