SNOWSWEET

*

20250504 OPDES in 吉見総合運動公園

      2025/05/25

珍しくGWに競技会が開催。
2025/5/4は吉見総合運動公園で行われたOPDESに参戦。
前々日に結構な雨が降り、前日のTTに出た方が「池だよ」って教えてくれたので、家族全員で行く予定から、私一人で行くことに決めました。
前日が晴れたおかげで、だいぶ水は引けていたのと、なるべくいい場所にリンクを作ってくれたので、走るところは問題ない状態でした。

本部前は沼ってたけど(;’∀’)

と言うわけで、OPDESの新シーズン開幕。
来年のジャパンGPを目指して、STPとAG3にエントリー。
まずは、STPから。

最近のSTPって、ちょっと難しい気がするのは私だけかな?
スラエントリーが難しめで、A→ハードル→トンネルの所で、違うトンネルに行く子が続出。
あまり攻めずに走った結果、バーノック2本、スラエントリー失敗で、合計失敗3がついたものの、完走率が低くて2席に滑り込み。

この日は賞状でした。
予選も突破して、来年のジャパンGPも確定。

この日はちょっとした珍事も。
響が走り終わって友達と喋っている間に、コントロールテントに呼ばれていたらしく…
いつも通り、カラ家&大吉家のテントに戻ると「呼ばれてるよ」と。
行ってみると「タイムをメモするのを忘れてしまって…動画はありませんか?」とのこと。
カラパパが撮ってくれていたので、確認してみると…
なんと、最後にタイムを映してくれていて、ナイスプレー!
無事、それが記録となりました。

こんなことあるのねー(笑)

 - OPDES, アジリティ , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson56~

2/24はアジレッスン。 今月はアジ強化月間ですね。 毎週競技会かレッスンが入ってる(笑) この日はちょっと早く着いたのと、前のレッスンがく …

20241221 JKC in 吉見総合運動公園

2024/12/21はJKC in 吉見総合運動公園に参戦。 2024年最後のアジリティ競技会です。 この日は珍しく、いつもの場所がリンクじ …

20240609 JKC in 東扇島東公園

2024/6/9は東扇島で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年前半戦、最後の競技会です。 東扇島の会場は、車が遠くなりがち。 …

アジリティに挑戦! ~Lesson43~&BBQ

気付けば7月。 早い…暑い… 6/9はアジレッスン。 この日は特に暑かった! ちょっと走るだけで大汗でした。 暑い中一緒に頑張ったレッスンメ …

アジリティに挑戦! ~Lesson35&36~

写真が少ないので、ちょっと前後しますが… 6/10は久しぶりのオビレッスンでした☆ 7月のチームテストに向けてのレッスンです。 この日はパパ …

アジリティに挑戦! ~Lesson60~

GWも明け、JKCデビュー戦まであと一週間。 5/12は久しぶりな感じなのアジレッスン。 今日レッスンメイトは、あんな走りが出来るようになれ …

タッチ練習用のマット

我が家のタッチ板。 響がアジを始めた頃からあるので、もう8年目くらい。 以前の先生に「ベニヤ板に滑り止めにヨガマットでも貼り付ければOK」っ …

初めてのお教室

ちょっと間が開いてしまいましたが、7日の日曜日に大ちゃんのお教室に体験に行ってきました☆ ミント君、アクア君の兄弟とは初めまして。 でも、あ …

アジリティに挑戦! ~Lesson3~

最近、サボり気味のブログです(^-^; 12/5に響のオビレッスンとフィーネのアジレッスンに行ってきました☆ まずは、響のオビから。 今日は …

アジリティに挑戦! ~Lesson11~

どうも、ご無沙汰ぶりの更新です。 今日はフィーネ、8歳の誕生日! 響が来てから、すっかり若返ったようですが、シニアの領域に入ってきましたね。 …