SNOWSWEET

*

【手作りハードル】家でなんちゃってアジリティ(笑)

   

アジレッスンを受けてからというもの、アジリティに俄然興味がわいた私。
フィーネはハードル苦手だし・・・
ってことで、作った(?)のがコチラ↓

KIMG1045
100均のつっかえ棒と、ブーツスタンドを組み合わせた簡易ハードルです。
フィーネと響に「ジャンプ」のコマンドで目の前のバーを飛び越えるんだよ~っていうのを、なんとなく理解してもらえればいいかな~って気持ちで作りました。

ちなみに、ハードルの高さは体高で決まります。
JKCのルールだと

 体高 ハードル高さ
 S(体高35cm未満)  25㎝~35㎝
 M(体高35cm以上43cm未満)  35cm~45㎝
 L(体高43cm以上)  55㎝~65㎝

 
OPDESのルールだと、クラスによって細かく分かれていて
標準クラスだと

クラス 犬の体高 ハードルの高さ
 30cm  30.48cm 以下  30cm
 35cm 35.56cm 以下  35cm
 40cm  40.64cm 以下  40cm
 45cm  45.72cm 以下  45cm
 55cm  53.34cm 以下  55cm
 65cm  53.34cm 以上  65cm

 
パフォーマンスクラスだと

クラス 犬の体高 ハードルの高さ
ミニ  30cm 以下  20cm
ミディアム  40cm 以下  30cm
スタンダード  52cm 以下  40cm
ラージ  53.34cm 以上  50cm

 
となっています。
二人の体高は、だいたい

フィーネ:30cm
響:47cm

なので、フィーネは25㎝~35㎝、響は40~65cm(JKCルールだとラージクラスの可能性が高い)のハードルを飛ばねばなりません。
フィーネはデビューする頃には、シニアクラスの可能性があるので、もっとハードルが低くなる可能性はありますが、飛べるに越したことはありません。
響に至っては、かなり高いハードルを飛ばないといけない可能性も・・・

なので、高さ慣れも重要になってきます。
低いところから慣らしていって、40cmは楽に飛び越えるようになりました。
練習の成果がコチラ↓

ちょっと動画編集の練習を兼ねて、エフェクトをつけてみました。
肝心の動画は短いですが(^-^;
雨で今日のレッスンを延期にしてしまったので、ちょっとずつ家でお遊び程度にやれればいいかな~って思っています♪

 - アジリティ, 動画 , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖

ちょっと前になりますが、2016/07/16~17で初めてのファミリーキャンプに行ってきました☆ お天気は心配でしたが、気合いで出発(笑) …

アジリティに挑戦! ~Lesson62~

6/8はアジレッスン。 6月からはサマータイムで10:00からレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンはお初~ 8カ月であの動き!将来有 …

20201004 OPDES in 秋ヶ瀬公園

2020/10/4はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦! 実に8カ月ぶりの競技会です。 (結果が散々だったのでブログには記載していませんが、 …

【HDR-AS200V】アクションカメラ買っちゃいました【SONY】

どうもこんにちは。 ついに買っちゃいました!アクションカメラ!! ずーっと気になっていて、妻と二人で買い物に出かけた時に家電量販店で購入♪ …

20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場

2021/2/27は久しぶりのアジリティ競技会。 この日はほんと久しぶりのJKCで、会場は我が家にとって初めての大凧。 いつものように遅刻を …

アジリティに挑戦! ~Lesson61~

5/25は6/1の競技会に向けて、ラストレッスン。 レッスンメイトは、今度北海道遠征しちゃう「シオン君」 呼んだら振り向いてくれた! モデル …

20181111 第85回マザーカップ

11/11は10月に引き続き、マザーカップに出場してきましたよ☆ パパはエントリーを忘れ、私だけの出場になりました。 (あとでわかったことで …

20241110 JKC in 東扇島東公園-2日目-

2024/11/10は、前日に引き続き、東扇島東公園でJKCのアジリティ競技会でした。 前日、ラッキーとは言えJP2で一席に輝いた響。 この …

20180520 OPDES in 秋ヶ瀬公園

5/20は秋ヶ瀬公園で行われたOPDESのアジリティ競技会に出場してきました☆ 今回はAG1一本での参戦です。 すずちん、二回目のOPDES …

響 デビュー戦 2016秋 in 秋ヶ瀬

ついにフィーネと響が公式戦デビュー! 台風は過ぎ去ったのに、天気予報は雨。 会場に着いたのは7時頃でしたが、雨は全然止まず、コンディションは …