アジリティに挑戦! ~Lesson29~
2/18は響のオビ・アジレッスン。
前回がダメダメだったので、不安の中レッスンスタート。
まずはオビレッスン。
レッスンメイトは、TT1は楽勝でしょう!「まゆちゃん」

ショーチャンピオンになって帰ってきました! Eコッカーの「マリソルちゃん」

響は今後受けるであろうTT2に向けてのレッスン。
しかし、相変わらず脚側はグダグダ。
休止と呼び戻しはそこそこ良かったけど、まだまだですね。
出来れば、6月までにTT2受けたいんだけどな~
予定にないから、秋になっちゃうかしら・・・
続いて、アジレッスン。
レッスンメイトは、一緒のレッスンは本当に久しぶり! 「アンソニーくん」

この日のコースは、スラロームが二回!
まだスラロームに不安が残る響は、皆さんが見分している間に個別練習。
前回のレッスンはボロボロで、スラローム抜けまくりだったので、不安いっぱいだったんですが、なんだか行けそうな雰囲気。
ただ、前回のこともあるので、バーノックしてもお咎めなし。
それも良かったのかな?
最終走は、なかなかいい走りを見せてくれました☆
※途中で動画が飛んでますが、カメラの不具合です・・・
バーノックはあるものの、スラロームのスピードはなかなか。
Aフレームのタッチは今後の課題です。
(私が猛ダッシュすれば、なんとかタッチできるんですけどね・・・)
とりあえず、先週のスランプは脱出できた雰囲気。
2時間のアジレッスンだと、叱られる確率が上がるので、しばらくはオビ・アジレッスンがいいかな~
レッスンのあと、帰宅後の響のちっこが赤く・・・
ヒートが来たようです。
もしかして、前回のレッスンは、ヒート前で気が乗らなかったとか?
人間でも、月の物の前と最中は気分が鬱々とするもんね。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20230603 FCI in 吉見総合運動公園
2023/6/3はFCIのアジリティ競技会に参戦。 5月のDo!で2度昇格を決めた響ですが、この競技会は申し込み時期の都合上、1度での出走で …
-
-
20210319 JKC in 吉見総合運動公園
2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …
-
-
20250309 JKC in 東扇島東公園
久しぶりの更新(;’∀’) 2025/3/9は東扇島東公園で行われたJKCの競技会に出陳。 この日は珍しく、アジと訓 …
-
-
初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②
一日目は生憎の空模様でしたが、二日目は打って変わっていい天気! 朝から元気よくスイスイです☆ 二日目はパパがゴムボートで湖に繰り出し、そこか …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson82~84~
ここ最近のアジレッスン記録をまとめて。 ▼目次 -Lesson 82- -Lesson 83- -Lesson 84- ●Lesson 82 …
-
-
20201025 OPDES in 秋ヶ瀬公園
●2日目● 2020/10/25はOPDES in 秋ヶ瀬2日目に参戦! この日はパパも一緒。 AG1は13時からだし、余裕、余裕♪と思って …
-
-
20190330 OPDES in 吉見総合公園(アジアグランプリ)
3/30はOPDES in 吉見総合公園(アジアグランプリ)に参戦。 アジアグランプリの日ではありますが、それ以外にも普通に1度2度クラス等 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson44~
今日はパパの誕生日! レベル33おめでとう!! 6/23はアジレッスン。 この日は曇っていて、暑いけどこの間よりマシ~ レッスンメイトは、響 …
-
-
20190413 OPDES in 秋ヶ瀬公園
4/13はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 この日は、SV、JP2、AG2、STPと盛りだくさん。 二度に上がって、朝ゆっくりだ~と思っ …
-
-
20181014 OPDES in 白子
10/14は九十九里の白子で行われたOPDESのアジリティ競技会に出場! 響はAG1と、初めてスティープルチョイスのエントリー。 3日くらい …
- PREV
- アジリティに挑戦! ~Lesson28~
- NEXT
- まったりのんびり草津旅行①





