SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson26~

   

1/14はアジレッスン。
この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。
1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。

まずは、フィーネのレッスン。
レッスンメイトは、お馴染み「タムタムちゃん」


今日も元気いっぱい! 「マユちゃん」


女の子だらけのレッスンです。
フィーネは久しぶりのレッスンなので、スラロームを忘れてるだろうから・・・ってことで、スラローム練習から。
と、ここでアクシデント発生。
原因は不明ですが、フィーネが急に足を引きずりだし、レッスン中止。
急遽、代打で響が走ることになり・・・響は2時間レッスンになりました(笑)

というわけで、響2時間目のレッスンメイトは、
トライカラーのイケメン「シンバくん」


一緒にレッスンするのは初めて。「アレックスくん」


1時間目は補助ありでやったシーソー。
2時間目は先生に「母ちゃん、横ついてやってみ?」と言われ、補助なしシーソーに挑戦。
なんと、成功!
響、初めて補助無しシーソー成功です!!

ロングジャンプはオーバーしちゃったけど、バーノックなし。
ほぼクリーンランな動画はコチラ↓

ね、ね。
シーソー、成功してるでしょ?
もう、何度も見返して、ニヤニヤしちゃってます(笑)

まだスラロームが直線にはなっていないので、なんちゃってスラロームですが、形にはなってきました。
タッチ障害をしっかりタッチさせるため、響より先回りしないといけないので、私、全速力ですけどね(^-^;
いやはや、中学、高校で陸上で鍛えた足が、ココで活きるとはね~
大満足なレッスンでした☆

足を痛めたフィーネですが、翌日にはほぼ良くなりました。
寒さで筋違えた感じなのかも。
もう無理はできないってことを実感。
1/22の大会は頑張ってもらいますが、暖かくなるまではレッスンをお休みして、その分響に全力を注ぎたいと思います。

 - アジリティ, 動画 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~

響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …

20191109 JKC in 山中湖交流プラザ きらら シアターひびき①

2019/11/9、10はJKC in 山中湖に参戦。 初めての一泊競技会です。 山中湖なので前日入りはせず、初日は朝5時に出発して現地入り …

アジリティに挑戦! ~Lesson59~

10連休初日(4/27)は、久しぶりのアジレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンは久しぶりの「シンバくん」 初めまして。オーストラリア …

第79回マザーカップ ~第2R編~

雨の中、競技は続きます。 アジ用に買ったウインドブレーカーが大活躍。 気温が思った以上に下がったので、下も持ってくればよかったなぁ…と後悔。 …

20221009 JKC in 吉見総合運動公園

2022/10/9は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 二週続けての競技会です。 この日はなんと771頭もの出陳!  …

20170320 OPDES in 秋ヶ瀬

3月の三連休最後を締めくくるのは、OPDES in 秋ヶ瀬! 晴天の中、秋ヶ瀬でやれるのは初めてです。 それくらいいつも秋ヶ瀬は天気が悪い・ …

初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②

一日目は生憎の空模様でしたが、二日目は打って変わっていい天気! 朝から元気よくスイスイです☆ 二日目はパパがゴムボートで湖に繰り出し、そこか …

アジリティに挑戦! ~Lesson37~

記念すべき200回目の投稿です☆ さてさて、7月の三連休初日の7/15は出産前最後のオビレッスン。 レッスンメイトは、いつも元気いっぱいな「 …

アジリティに挑戦! ~Lesson29~

2/18は響のオビ・アジレッスン。 前回がダメダメだったので、不安の中レッスンスタート。 まずはオビレッスン。 レッスンメイトは、TT1は楽 …

20190601 第32回2019FCIインターナショナルアジリティー競技大会

5/31は、わんわんワンダーランドの当落発表でした。 結果は落選。 人気があって、かなり倍率が高いとは聞いていたけど、かすりもしないとは(^ …