SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson22~

   

11/23の今日は秋ヶ瀬公園でOPDESの大会でした☆
結果は後日ご報告するとして・・・
まずは、先日のレッスンの様子から。

11/19にレッスンの予定が雨で中止に・・・
ぶっつけ本番か~と思っていたら、先生から「響だけでもやっておきたいから、日曜日きて~」と呼び出し(笑)
というわけで、11/20は響だけレッスンになりました。
この日のレッスンメイトはタロじぃこと「タロくん」

img_0813
写真が霞がかって見えますが、この日は霧の中のレッスンだったので、そのせいかと・・・
23日の大会では、ノービス1は私、ノービス2はパパとハンドラーが変わる響。
なので、この日のレッスンは響1頭に対して、ハンドラーが2人という特別待遇。
しかも、犬自体は2頭で、タロくんはお年なのもあり、響の走る回数が増えるという(笑)

img_0812
最後にスラロームを練習して、レッスン終了。
最後はほとんどバーノックしなかったので、これは本番もいけるか!?と期待。

1~3月は響強化月間で、フィーネのレッスンを減らして、その分響のレッスンを増やそうかと・・・
寒いとフィーネさんには苦行だしね。
忘れない程度に月一リハビリ代わりにレッスンして、その分のチケットを響のオビに使おうかな~と。
おそらく、3月くらいにチームテストがあると思うんですよね。
それを目指して、オビを強化したいと思います。

 - アジリティ , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20170122 OPDES in 白子 ~響初めてのCR~

1/22は千葉県白子で行われたOPDESのアジリティ大会に参戦! 今回もフィーネはSV、響はNV1、NV2でエントリー。 いつも通りノンビリ …

20230325 JKC in 吉見総合運動公園

2023/3/25は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 この日は、前日から降り続く雨で、足元が最悪。 ドロドロのぐちゃぐちゃで、もう田 …

20181014 OPDES in 白子

10/14は九十九里の白子で行われたOPDESのアジリティ競技会に出場! 響はAG1と、初めてスティープルチョイスのエントリー。 3日くらい …

アジリティに挑戦! ~Lesson11~

どうも、ご無沙汰ぶりの更新です。 今日はフィーネ、8歳の誕生日! 響が来てから、すっかり若返ったようですが、シニアの領域に入ってきましたね。 …

アジリティに挑戦! ~Lesson31~

ドッグスポーツ三昧だった3月の三連休。 まず、3/18の土曜日は、響のオビ・アジレッスン。 まずはオビから。 レッスンメイトは、この日はテン …

アジリティに挑戦! ~Lesson38&39~

1/28は久しぶりのアジレッスン! 最後にアジ走ったのは、2017/5/28の秋ヶ瀬以来。 あの時は妊娠5か月だったんだよなぁ…と、ちょっと …

20210319 JKC in 吉見総合運動公園

2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …

20230603 FCI in 吉見総合運動公園

2023/6/3はFCIのアジリティ競技会に参戦。 5月のDo!で2度昇格を決めた響ですが、この競技会は申し込み時期の都合上、1度での出走で …

20220417 OPDES in 秋ヶ瀬

2022/4/17はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 約半年ぶりの競技会復帰です。 足慣らしもかねて、STPのパフォーマンスクラスのみエント …

20181216 OPDES in 秋ヶ瀬公園

ずいぶん前に年は明けてますが・・・ 新年あけましておめでとうございます。 今年もドタバタ3姉妹をよろしくお願いいたします さて、一か月前にな …