SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson31~

   

ドッグスポーツ三昧だった3月の三連休。
まず、3/18の土曜日は、響のオビ・アジレッスン。

まずはオビから。
レッスンメイトは、この日はテンション高かった!「まゆちゃん」


19日のチームテスト、頑張ってね!「シオンくん」


前回よりはるかに落ち着いていた「コタロウくん」
※いい写真がなかったので、前回と同じ写真でごめんなさい。

先生から
「響、やらされてる感、凄いね(^_^;)」
と言われつつも、とりあえずやる響。

 
若干脚側が遅れ気味になるものの、概ね問題なし。
先生からも「TT2受けていいよ~」と合格点をいただきました☆
7月にTT2を受験しようと思います。

次の時間はアジレッスン。
レッスンメイトは、20日は昇格がかかる「栗之介くん」


さすがにこれは飛びすぎでは(^_^;)「タムタムちゃん」

 
さすがの安定感!「あんずちゃん」

今日は17個も障害がある比較的ながーいコース。
スラロームは二回も登場。
響が苦手とするタイヤが最後に待ちかまえます。

 
だいぶスラロームも安定してきました。
そして、何度か走ったあとの走り↓

最後に油断したのか、響、またやっちまいました。
タイヤを盛大にひっくり返す(^_^;)
前回、これでスランプに入っちゃったのよね・・・

また同じことの繰り返しなんじゃないか・・・と心配された最終走。

なんとかタイヤを飛ぶことができました!
でも、やっぱり響はタイヤが苦手みたい(^_^;)
こればっかりは練習しないとねぇ・・・
バーノックもほとんどなかったので、20日は期待できるかな~

 - アジリティ , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

チームテスト受験 ~TT1~

2017/1/9 ついに、響のチームテスト受験日がやってきました! チームテスト受けよう!と思ってから、オビレッスン受けたのは2回だけ(;^ …

20210319 JKC in 吉見総合運動公園

2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …

20191207 神奈川南ジャーマンシェパードドッグクラブアジリティー競技会 in 平塚

2019/12/7は、神奈川南ジャーマンシェパードドッグクラブアジリティー競技会に参戦。 場所は平塚競輪場河川敷多目的広場。 2019年最後 …

アジリティに挑戦! ~Lesson63、64、65~

今年の7~8月は休まずアジレッスン♪ と言っても、元々二週間に一回程度しか通っていないので、メチャクチャレッスン行ってる!と言うわけでもない …

アジリティに挑戦! ~Lesson23、24、25~

過去日記の記事が溜まってきちゃったので、オビ・アジレッスンはまとめて。 まずは、2016/12/10。 この日は響のオビ・アジレッスン。 実 …

20240609 JKC in 東扇島東公園

2024/6/9は東扇島で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年前半戦、最後の競技会です。 東扇島の会場は、車が遠くなりがち。 …

アジリティに挑戦! ~Lesson6~

またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …

20240519 JKC in 富津みなと公園

2024/5/19は富津みなと公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 今年二回目の富津です。 富津は我が家から近いし、トイレも綺麗な …

アジリティに挑戦! ~Lesson68~

10/22はアジレッスン…の予定だったんですが、雨で中止に。 今月、どんだけ雨に当たるのか(^^;) と言うわけで、10/26にレッスン日を …

20170320 OPDES in 秋ヶ瀬

3月の三連休最後を締めくくるのは、OPDES in 秋ヶ瀬! 晴天の中、秋ヶ瀬でやれるのは初めてです。 それくらいいつも秋ヶ瀬は天気が悪い・ …