アジリティに挑戦! ~Lesson11~
どうも、ご無沙汰ぶりの更新です。
今日はフィーネ、8歳の誕生日!
響が来てから、すっかり若返ったようですが、シニアの領域に入ってきましたね。
ここ一年で急にスポッドも増えてきました。
スポッドも人間のシミと同じなんでしょうかね・・・
真っ白な被毛、ピンクな肌!だったんですが、だんだんとブチ犬に(^-^;
競走馬のブチコみたくなってきました(笑)
なにはともあれ、Happy Birthday☆
では、ここからは過去を振り返りまして・・・
5/14はフィーネの11回目のアジレッスン&響の8回目のオビレッスン。
響のレッスンメイトは、前回に引き続き「タロくん」
今日は早くフィールドに着いたので、少し遊ばせてからのレッスンだったのですが、それが功を奏したのか集中してました☆
「伏せて待て」と「呼び戻し」も完璧♪
まぁ、暑いので服着せたら、ヤル気ダウンしてしまったんですけどね(^-^;
タロくんも暑かったのか、休憩中はスヌードアウト。
こ~んなにお耳が大きいの。
これは、スヌードしないと大変ですね・・・
この日は二人とも調子が良かったので、早々と障害練習。
今日は初めてのシーソーです。
怖くないようで、グイグイ登ってました(笑)
こんな感じで、響のレッスンは終了。
今後の課題として、響には「ダウン」を教えていこう!ということになりました。
響はフィーネと違って、スピードがありますからね。
普通に走っていては当然追いつけません。
なので、タッチ障害の最後に「ダウン」で伏せさせて、待たせようというわけです。
タッチ障害は必ず踏まなくてはならない部分があるので、一石二鳥というわけですね。
(ちなみに、アジリティと似たような競技で「エクストリーム」というものもありますが、こちらはタッチの概念がありません。)
さて、続いてはフィーネのアジレッスン。
本日のレッスンメイトは、お馴染みのハイジャンパー「タムタムちゃん」
久しぶりに会ったらムチムチになってました・・・
これは、これで可愛い「シオンくん」
肝心のフィーネですが、今日も絶好調!
最近は指示通りに、ハードルを飛んでくれるようになりました。
トンネルは戸惑う時もあるけれど、高確率で入るようになりました。
※絶好調だったので、写真多めです(笑)
響と同じく、シーソーも練習。
登る系は得意なので、するするっと登ります。
苦手なロングジャンプからのシーソーでしたが、しっかり飛んでくれました☆
まぁ、シーソーは先生の補助付きですけどね。
最後はスラロームの練習をして終了。
スラロームもだいぶ狭くなりました。
1本になる日も近いかなぁ・・・なんてね(笑)
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson10~
ついにアジレッスンも10回目になりました。 響のオビレッスンは7回目。 今日のレッスンメイトは、初めましての「タロくん」 タロくんは、なんと …
-
-
2023年度後半戦 OPDESアジリティまとめ
こちらはOPDESのまとめ ・2023/10/1 OPDES in 秋ヶ瀬 ⇒前日は福島にいたのに、翌日には秋ヶ瀬でOPDESとアホみたいな …
-
-
2023年度 JKCアジリティまとめ
インスタは更新しているんですが、ブログは随分放置してしまったので、まとめます(笑) ・2023/9/30 in 福島 ⇒昨年IMクラスデビュ …
-
-
2連覇達成! チーム「ショータイプの意地、魅せてあげる☆」
2025/5/30は吉見総合運動公園で行われた第38回2025FCIインターナショナルアジリティー競技大会に参戦。 Do!から続いて、3戦連 …
-
-
20250315~16 FCI in きぬわいわい広場
2025/3/15はきぬわいわい広場で行われたFCI東日本インターナショナルアジリティー競技大会に参戦。 なんとか天気よ持ってくれ~な、曇天 …
-
-
CD2受験 ~千葉北ケネルクラブ展~
※長文なので、読みたい方のみどうぞ。 10/12はCD2受験前ラストのオビレッスン…だったんだけど、台風で中止に。 ってことで、レッスン無し …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~
響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …
-
-
20220604 FCI in 吉見総合運動公園
2022/6/4は吉見総合運動公園で行われたFCIのアジリティ競技会に参戦。 この日はお天気に恵まれました。 いつも通り、1度ラージは100 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson32&33~
充実したGWが終わり、ちょっとぐったりしています(笑) GWの旅行記もありますが、まずは過去日記から。 4/15は響のオビ・アジレッスン。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson43~&BBQ
気付けば7月。 早い…暑い… 6/9はアジレッスン。 この日は特に暑かった! ちょっと走るだけで大汗でした。 暑い中一緒に頑張ったレッスンメ …