20230603 FCI in 吉見総合運動公園
2023/06/08
2023/6/3はFCIのアジリティ競技会に参戦。
5月のDo!で2度昇格を決めた響ですが、この競技会は申し込み時期の都合上、1度での出走です。
消化試合みたいなものなので、気楽に走ってきました♪
気楽と言っても、前日からの雨&当日も朝方まで雨で、足元は池(笑)
出陳も悩みましたが、10席までロゼットが出るので頑張りました。
まずはいつも通りJP1から。
もう少しスピード上げて走りたかったけど、足元が悪すぎて断念。
クリーンランどころか、完走率も低く、IMクラスは1/25頭がクリーンラン。
響は苦手なタイヤをソッコーで破壊してくれて、6席。
続いてAG1。
走るころには、晴天に。
足元さえ良ければ、最高に気持ちいいのになぁ…って陽気の中スタート。
ドッグウォークは先生に言われた通り、ほぼノールックで(笑)
次の障害のトンネルまで行って振り返ったら、タッチゾーンを踏んでなかったので「もうちょい」と指示。
シーソーはさすがに見ましたが、Aフレームはノールック。
そのおかげか、最近の中では一番いい感じに降りてきてました♪
残念ながら、そのあとのレンガを破壊して1失敗。
結果、9席。
2023年前半戦の最終戦は、ロゼット2つ貰って終了。
2022年10月に復帰して、貰ったロゼットは全部で8個。
(左二つは一昨年の訓練競技会で貰った初ロゼット達)
まだまだ出陳が少ないIMクラス様々のおかげですが、安定して走れるようになったのも大きいかな。
あと、1席の青、4席の白、10席の小豆色が集まれば、全色コンプリート。
響が現役の間に集めることが出来るかな?
後半戦初戦は、9月の八ヶ岳を予定。
急成長を見せるエレナちゃんも2度昇格を決めたので、秋から揃って2度デビュー(*^^)v
今からとーっても楽しみです☆
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson3~
最近、サボり気味のブログです(^-^; 12/5に響のオビレッスンとフィーネのアジレッスンに行ってきました☆ まずは、響のオビから。 今日は …
-
-
響 デビュー戦 2016秋 in 秋ヶ瀬
ついにフィーネと響が公式戦デビュー! 台風は過ぎ去ったのに、天気予報は雨。 会場に着いたのは7時頃でしたが、雨は全然止まず、コンディションは …
-
-
20240609 JKC in 東扇島東公園
2024/6/9は東扇島で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年前半戦、最後の競技会です。 東扇島の会場は、車が遠くなりがち。 …
-
-
初めてのお教室
ちょっと間が開いてしまいましたが、7日の日曜日に大ちゃんのお教室に体験に行ってきました☆ ミント君、アクア君の兄弟とは初めまして。 でも、あ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson59~
10連休初日(4/27)は、久しぶりのアジレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンは久しぶりの「シンバくん」 初めまして。オーストラリア …
-
-
またまた荷田子へ
8/5~6で両親と一緒に八ヶ岳旅行に行ったんですが、先日誤って画像データを全部消去してしまいました… 有料ソフトを使って復元を試みましたが、 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson63、64、65~
今年の7~8月は休まずアジレッスン♪ と言っても、元々二週間に一回程度しか通っていないので、メチャクチャレッスン行ってる!と言うわけでもない …
-
-
20201025 OPDES in 秋ヶ瀬公園
●2日目● 2020/10/25はOPDES in 秋ヶ瀬2日目に参戦! この日はパパも一緒。 AG1は13時からだし、余裕、余裕♪と思って …
-
-
20241116~17 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2024/11/16と17は、OPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 東扇島で2Daysのあと、今度は秋ヶ瀬で2Daysです(笑) さすがに、 …
-
-
20210328 JKC in 大凧あげ祭り会場 -初の訓練競技会参加!-
2021/3/28はアジリティ競技会&訓練競技会。 響、無謀にも訓練競技会と重複出陳です。 そして、初の訓練競技会。 結果如何によっては、最 …
- PREV
- タッチ練習用のマット
- NEXT
- 20230909 JKC in 立場総合グランド



