SNOWSWEET

*

20240601 FCI in 吉見総合運動公園 -個人戦-

      2024/06/10

2024/6/1は吉見総合運動公園で行われたFCIに参戦。
いわゆる「本部」と呼ばれる、大きな競技会です。
本部ではいつも通りの個人戦と、3組1チームで行うチーム戦が行われます。
一日目は1度と2度の個人戦。
本部なので10席まで大きなロゼットを貰うことが出来ます。

実は、競技会10日前に足を痛めてしまった響。
念のため病院で診てもらいましたが、骨には異常はない…とのこと。
前日も普通に走れたことを確認したので、出陳決定。
昨年は土砂降りからの晴天で、寒いからの暑いは、足元はグチャグチャだわと最悪のコンディションでしたが、今年は晴天。
ちょっと暑い中、頑張りました。

まずはJPから。

だいぶ、私が先行する走りに響が慣れてきたかな。
私自身もフロントでのスイッチに慣れてきた気がします。
(前のスクールではさ「並走しろ」って言われてたから、バックスイッチばっかりだったからね~)
ほぼ検分通りの走りが出来ましたが、惜しくもバーノック1があり、8席。

※後ろはAGで7席だったメイ姐さん

そして、本命のAG。
先に結果を言ってしまうと、失格しました。
が、自分の中でとてもいい走りが出来たので、アップ。

ずーっとタッチ障害の練習をしているので、Aもウォークも登りがちではあるんですが、それがここで出てしまった~
「スルー」ではなく「来いっ!」だったら来てたかもですが…
動画を見ると、ロングを飛んだあと、まーっすぐAフレに向かってるので、ロング飛ぶ前に右側に立っていない限り、防げなかった気もします(;’∀’)
失格したあとは「標準タイム内に走り切れるか!?」と、一人タイムアタック開始。
ハードルをすかしたりしていますが、概ね綺麗に回ってこれたし、標準タイムギリギリだったかな?
課題のAフレの下り、後半のドッグウォークも、ほぼ響の理想通り。
バーノックもなくて「失格してなければ、クリーンだったのでは!?」という、たられば(笑)

なによりも、二本走って、足も問題なさそうで一安心。
AGも失格しましたが、その後の内容は悪くなく…
翌日のチーム戦に気合を入れ直すのでした。

翌日のチーム戦に続く…

 - JKC, アジリティ , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson51~

先日12/10は響、4歳の誕生日! Happy Birthday響☆ そして、響の兄弟姉妹のリズィ、大吉、びじゅ、ジュリア、クロエもおめでと …

アジリティに挑戦! ~Lesson26~

1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …

アジリティに挑戦! ~Lesson5~

1/16は、フィーネのアジレッスン5回目、響のオビレッスン3回目。 いつも通り、まずは響のオビから。 今日のレッスンメイトは「シェリーちゃん …

響 デビュー戦 2016秋 in 秋ヶ瀬

ついにフィーネと響が公式戦デビュー! 台風は過ぎ去ったのに、天気予報は雨。 会場に着いたのは7時頃でしたが、雨は全然止まず、コンディションは …

20240602 FCI in 吉見総合運動公園 -チーム戦-

※思いが強すぎて、久しぶりに長いです(笑) 2024/6/2は吉見総合運動公園で行われたFCIに参戦。 この日は二日目。 二日目は3度と、チ …

アジリティに挑戦! ~Lesson35&36~

写真が少ないので、ちょっと前後しますが… 6/10は久しぶりのオビレッスンでした☆ 7月のチームテストに向けてのレッスンです。 この日はパパ …

20210704 JKC in 吉見総合運動公園

この日は5月開催から延期になっていた埼玉Do!のアジリティ競技会。 久しぶりの吉見総合運動公園です。 木曜日くらいから降り続いた雨で、足元は …

20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場

2021/2/27は久しぶりのアジリティ競技会。 この日はほんと久しぶりのJKCで、会場は我が家にとって初めての大凧。 いつものように遅刻を …

20211107 秋季訓練競技大会

2021/11/7は秋季訓練競技大会に参加。 響、三回目の訓練競技会です。 前回の訓練競技会で、パパ&すずちんがいると集中力を欠く…というこ …

アジリティに挑戦! ~Lesson13~

やっとリアルタイムに近づいてきましたよ~ 6/18はフィーネの13回目のアジレッスン&響の10回目のオビレッスン。 フィーネ、この …