SNOWSWEET

*

20201205 OPDES in 秋ヶ瀬公園 ~響3度デビュー戦~

      2021/03/22

2020/12/5はOPDES in 秋ヶ瀬公園。
響、3度に初出陳!!
ついに辿り着いた3度の世界。
AGを走り始めて約三年半、くじけず走ってきてよかった!
この日は3度+STPのリンクと、日本代表選考のリンクの二つ。
一か所だけ進行状況を見ていればいいので、確認が楽でした(笑)

せっかくなので、今回はJP3、AG3、STPの3つにエントリー。
3度は初めて、STPも久しぶりのエントリーです。
すずちんは風邪気味で、早朝寒い秋ヶ瀬に連れて来るのも可哀想だろうってことで、パパとお留守番。

朝家を出てきた時に雨が降っており…
さらに、アウトドアカートまで壊れる始末(笑)

確か晴れマークだった気がする…と、雨具を取りに行かなかったのが運の尽き。
結局、終わるまで雨でした(^^;)
と言うわけで、出陳数が少ないJP3↓

3番ハードルで、思いっきりこけた響。
それでも、Wバーもロングジャンプも飛んで、スラ抜けもなく…
タイム減点こそついたけど、CRでした!

これで8秒オーバーで、3/3席。
JPはきっついなぁ…
でも、ちゃんと記録がついて、自信がつきました(*^^)v

STPはスタートのタイヤを引っ掛けて、そのあとから響の気持ちが折れたのか…
ちょっと息が合わなくなってきて、逆トンされて失格でした。

最後はAG3。
雨は止むことなく、むしろ強くなり…
犬も人も滑るコンディション。
コースはそこまで難しくないけれど、ハードルの角度が嫌だなぁ…って感じ。

スラロームは今までの中で一番の出来でした!
失敗はロンジャンのみ。
Aフレームの下りが遅いため、タイム減点はつきましたが、思ったより失格が多く…
なんと、2席!

3度で表彰台に上ることはできないだろう…と思っていたので、嬉しい嬉しい2席でした。
経費削減なのか…
メダルじゃなくて、リボンになっちゃったけど(笑)

スラは自宅での練習の成果が出たかな?
特にAG3は、凄く良いスラでした。
次の課題は、Aフレームの下りかなぁ…
あまりに遅い(^^;

●おまけ●
飛んでほしい気持ちが全面に出ているハンドラーと、ずっこけた響

 - OPDES, アジリティ, 動画 , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20201024 OPDES in 秋ヶ瀬公園

●1日目● 2020/10/24はOPDES in 秋ヶ瀬1日目に参戦! この日、パパは友人の結婚式で不在の為、一人ですずちん、響、フィーネ …

アジリティに挑戦! ~Lesson28~

先日、テレビでやっていたスラロームdogスキー大会。 面白そう!と思って検索したら、3月にハンタマで開催されることを発見! 早速エントリー♪ …

【手作りハードル】家でなんちゃってアジリティ(笑)

アジレッスンを受けてからというもの、アジリティに俄然興味がわいた私。 フィーネはハードル苦手だし・・・ ってことで、作った(?)のがコチラ↓ …

アジリティに挑戦! ~Lesson1~

こんにちは。 先日より始まりました、フィーネと響のアジリティチャレンジ。 せっかくなので、レッスンの様子や内容、アジリティの知識って所も紹介 …

またまた荷田子へ

8/5~6で両親と一緒に八ヶ岳旅行に行ったんですが、先日誤って画像データを全部消去してしまいました… 有料ソフトを使って復元を試みましたが、 …

アジリティに挑戦! ~Lesson15~

初めてのファミリーキャンプの記事も書きたいですが、まずはこっち。 7/23は久しぶりのアジレッスン。 9月のデビューに向けて練習です♪ 響も …

NDAの大会に初参加☆

10/14はNDAのディスクドッグ大会に初参加してきました☆ 生憎のお天気でしたが、ラッキーなことに私達が競技をする時は、雨が上がってくれま …

20240413 OPDES ジャパングランプリ in 朝霧高原

今年もやってきました、ジャパングランプリ! 去年は初日は土砂降りで寒い、二日目は晴れたけど、前日の雨でドロドロ…と最悪のコンディションでした …

アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~

響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …

アジリティに挑戦! ~Lesson59~

10連休初日(4/27)は、久しぶりのアジレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンは久しぶりの「シンバくん」 初めまして。オーストラリア …