20240519 JKC in 富津みなと公園
2024/06/06
2024/5/19は富津みなと公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。
今年二回目の富津です。
富津は我が家から近いし、トイレも綺麗ないい会場なんだけど、アクアライン渋滞が往復ともに発生しやすいのが難点。
(帰りは事故渋滞のせいで倍以上かかってたよ(;’∀’) 湾岸回りで帰ったけど)
この日はOPDESと被ったせいか、出陳も少な目で2リンク構成。
テント間の幅も広くて、快適でした。
2度IMの出陳は23頭で、いつもとほとんど変わらなかったけど(笑)
この日もメイ&エレナ家のテントに混ぜてもらい、受付も代理でお願いしてしまいました。
いつもいつも、ありがとうございます。
Do!に引き続き、この日も2度はAGからでした。
なんかハードルの感覚が掴めなかったのかな…
バーノック5本(;’∀’)
ウォークのタッチはまぁまぁだけど、Aフレはまた調整かな。
シーソーもほぼアウト。
タイム減点9秒で、6席でした。
そして、JP2
こちらもバーノックが多くて3本。
そんなにロスのある走りをしたつもりはないのですが、タイム減点2秒で5席。
まぁ、Do!は拒絶が多かったので、とりあえず拒絶ゼロで走れたのでOKかな。
しかし、このバーノックの多さは、うーん…
OPDESは40cmで走ってるから、レッスンの時は40にしたり50にしたりしてるけど、それが良くないのかな(汗)
とりあえず、次のレッスンはAフレタッチの練習と、ハードルかな。
さぁ、2024年前半戦は、残り2戦!
楽しむぞ~
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson15~
初めてのファミリーキャンプの記事も書きたいですが、まずはこっち。 7/23は久しぶりのアジレッスン。 9月のデビューに向けて練習です♪ 響も …
-
-
20190211 OPDES in 九十九里
2/11はOPDESアジリティ競技会 in 九十九里に参戦。 先月の吉見で昇格を決める予定が、タイヤに阻まれて、1度残留となった響。 今回も …
-
-
20201004 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2020/10/4はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦! 実に8カ月ぶりの競技会です。 (結果が散々だったのでブログには記載していませんが、 …
-
-
20221022 JKC in 富士川緑地公園
2022/10/22は富士川緑地公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 なんと10月の競技会参戦は3回目(笑) 多すぎwww この日 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson48~
10月の三連休。 初日は10/14の競技会に向けて、アジレッスン。 レッスンメイトは、個人的には珍しいメンバー。 AGチャンピオンのシンパく …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson8~
フジパラに行ったあと、調子のおかしかった響。 病院に行ったとこ、コクシジウムに感染していることが判明。 三日間の点滴と二週間の投薬で完治。 …
-
-
タッチ練習用のマット
我が家のタッチ板。 響がアジを始めた頃からあるので、もう8年目くらい。 以前の先生に「ベニヤ板に滑り止めにヨガマットでも貼り付ければOK」っ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson66、67~
今年はCD2受けるぞー!ってことで、9/7は久しぶりにオビレッスン。 最後にオビ受けたのいつだろ~?と思って、ブログ見返したら、2017/7 …
-
-
20180520 OPDES in 秋ヶ瀬公園
5/20は秋ヶ瀬公園で行われたOPDESのアジリティ競技会に出場してきました☆ 今回はAG1一本での参戦です。 すずちん、二回目のOPDES …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson42~
5/19はアジレッスン。 この日のレッスンメイトは、シンバ君、DIVAちゃん、ソラちゃんでした。 こんな日に限って、一眼持って行かなかったな …

