SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson28~

   

先日、テレビでやっていたスラロームdogスキー大会。
面白そう!と思って検索したら、3月にハンタマで開催されることを発見!
早速エントリー♪
というわけで、3/12(日)にスラロームDOGスキー大会inしおばらに参戦します☆
どんな大会になるのかな~
楽しみ(*^▽^*)

さて、アジがやりたくてやりたくて仕方なかった私。
2/11に急遽アジレッスンに行ってきました☆
レッスンメイトは、会うたびにスピードアップ&実力アップしている「シンバくん」


この日は私一人で行ったので、響の写真は無し。

最近、メキメキと上達している響。
3月の競技会に向けて頑張るぞ!と思っていたんですが、先日のタイヤの恐怖が残っていたのか、響、フィールドに入るとテンションダダ下がり・・・
フィーネ以上に走らない。
スラロームは必ず途中で抜けて、今まで出来ていたシーソーも拒否。
スラローム前のハードルも拒否と「響、どうしちゃったの!?」状態。
フィールドの動くもの全てが恐怖の対象になっちゃったみたいで、挙動不審。
これは、ちょっと重症かも・・・
先生にも
「しばらくは失敗しても叱らないようにしよう。褒めることを重視して・・・軽くパニックになってるみたいだから」
と言われてしまいました(/_;)

最近、調子よかったのにねぇ・・・
そこで、フィールドの嫌な思い出を、ウマウマな思い出に変えよう作戦で、お手製レバージャーキーを作りました。


珍しく、響が執着するほど美味しいみたい(*^▽^*)
ただ、レバーに含まれるビタミンAは過剰摂取すると危険な代物なので、あまりあげられませんが・・・
これで、調子を取り戻してくれるといいな~

今週末はオビ・アジレッスンです。

 - アジリティ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson40~

2/25はアジレッスン。 3月までレッスンは入れてなかったんですが、このまま秋ヶ瀬で走るのはヤバい気がする・・・ と、急遽入れました。 日曜 …

20220514 JKC in 吉見総合運動公園

2022/5/14は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 JKC復帰戦です。 なんとか競技開始には雨が上がりましたが、 …

アジリティに挑戦! ~Lesson69~81~

アジレッスンの備忘録。 最近、あまり写真も動画も撮っていないので、私自身のためのメモ書きです。   ▼目次 -Lesson 69- …

アジリティに挑戦! ~Lesson29~

2/18は響のオビ・アジレッスン。 前回がダメダメだったので、不安の中レッスンスタート。 まずはオビレッスン。 レッスンメイトは、TT1は楽 …

アジリティに挑戦! ~Lesson47~

9/29は翌日に行われる競技会前ラストのアジレッスン。 レッスンメイトは、「おもちゃ咥えたら離しません」なボルくん。 ミニピンって足速いな~ …

アジリティに挑戦! ~Lesson42~

5/19はアジレッスン。 この日のレッスンメイトは、シンバ君、DIVAちゃん、ソラちゃんでした。 こんな日に限って、一眼持って行かなかったな …

20210425 OPDES in 秋ヶ瀬公園

2021/4/25 は久しぶりのOPDES! 去年の12月以来のOPDESです。 響は、AG3とIFCS AGにエントリー。 IFCSは初エ …

20241109 JKC in 東扇島東公園-1日目- 念願の…

2024/11/9は JKC in 東扇島東公園に参戦。 この週は2Daysで、一日目は一人と二匹でいきました。 あのせま~い東扇島でなんと …

アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~

響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …

20190303 OPDES in 秋ヶ瀬公園

3/3はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 今日はJP1、AG1、STPにSVと盛りだくさん! フィーネさん、約2年ぶりにエントリーです。 …