20211120~21 JKC in 東扇島
2022/07/21
2021/11/20,21で東扇島で行われたアジリティ競技会に参戦!
この時、妊娠8か月。
初日はパパに走ってもらいました。
パパ、JKCデビュー&アジリティ自体が久しぶり(笑)
ほとんどNo練習なのに失格せず頑張りました♪
AGはタイミングが悪かったようで、動画はなし。
こちらは、失敗2だったようです。
そして、二日目。
走っちゃった私(笑)
まずはJP1
軽く流した程度のスピードが響にハマったのか、久しぶりのCR!
やっと、JKCで3回目のCRでした。
で、調子乗ってスピード出したAG1。
スラ抜け&珍しくシーソーがノータッチで失敗2。
でも、気持ちよく走って帰ってきました♪
そして、この競技会を最後に、6年通ったドッグスクール・ワンズウィッシュを退会しました。
移籍自体は時々考えていたことでして。
今回、二人目が生まれるにあたり、今までのようにグループレッスンで通うのは厳しいのでは?というのと…
OPDESは3度までたどり着いたけど、JKCは1度から動けず、伸び悩んでいる感じがあり、環境を変えてみたいな、と思ったのと…
さらにさらに、OPDESは大吉家&カラ家のテントに入り浸りで、スクールのテントにはいないし…
JKCも2022年からは家族が増えるので、個人でテントを出すか、車待機で、出場しようと決めていたので、
今のスクールにこだわる必要はないかな…と、思い切って移籍を決意し、退会。
色々探した結果、以前一度だけ走行会に参加させていただいた、ピーナッツフィールドさんにお世話になることに決めました。
どんな感じでレッスンしているのか…とか、年会費のこととか問い合わせた時も、丁寧に回答していただけたし、
走行会に参加させていただいた時も「良さそうな先生だな」と感じていたので。
初回レッスンはまだまだ先になりますが、今から楽しみです。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20250510 JKC in 吉見総合運動公園
2025/5/10は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 なんか毎週吉見にいる気がします(笑) この日は全国で一番人気 …
-
-
20230513 JKC in 吉見総合運動公園
2023/5/15は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 3月末の吉見に引き続き、この日も雨予報。 吉見のアジは、雨降りの呪いでもかけら …
-
-
20170122 OPDES in 白子 ~響初めてのCR~
1/22は千葉県白子で行われたOPDESのアジリティ大会に参戦! 今回もフィーネはSV、響はNV1、NV2でエントリー。 いつも通りノンビリ …
-
-
20201024 OPDES in 秋ヶ瀬公園
●1日目● 2020/10/24はOPDES in 秋ヶ瀬1日目に参戦! この日、パパは友人の結婚式で不在の為、一人ですずちん、響、フィーネ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson26~
1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …
-
-
20220612 JKC in 東扇島
2022/6/12はJKC in 東扇島に参戦。 この一週間くらい前から多飲多尿になり、受診したところ、肝臓の数値が異常に高かった響。 です …
-
-
チームテスト受験 ~TT1~
2017/1/9 ついに、響のチームテスト受験日がやってきました! チームテスト受けよう!と思ってから、オビレッスン受けたのは2回だけ(;^ …
-
-
20201004 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2020/10/4はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦! 実に8カ月ぶりの競技会です。 (結果が散々だったのでブログには記載していませんが、 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson14~
追いついたと思ったら、またすぐに過去日記に(^-^; 6/25はフィーネの14回目&響は5回目くらいのアジレッスン。 そう。前回のレ …
-
-
20241020 JKC in 秋ヶ瀬公園
2024/10/20は秋ヶ瀬公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年後半戦の初戦です。 秋ヶ瀬に来るのも久しぶり。 メイ& …
- PREV
- 20211107 秋季訓練競技大会
- NEXT
- 家族が増えました☆ パート2