20181124 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2021/03/22
11/24は秋ヶ瀬公園で行われたOPDESのアジリティ競技会に参戦。
今回は、JP1、AG1、スティープルチェイス(STP)にエントリー。
前回、前々回と雨だった競技会ですが、この日はお天気に恵まれました☆
JP1は朝7時スタート。
見分は7時前から始まる・・・と前々回学んだので、急いで出てきたのですが、間に合わず。
JP1くらいなら見分無しでもいけるっしょ!と、見分無しでスタート。
何が良かったかわからないけど、初めてスラ一発成功!
よっしゃー!と内心喜んでいたら、タイヤ前のハードルをバーノック(+o+)
最近、全然バーノック無かったのに~
JP1は2席!
1席の方の方が全然速く、例えCR出来たとしても2席でしたが、あと一歩でCRだっただけに悔しい!!
続いては、STP。
前回、ここでの失敗でAG1が散々な結果になった鬼門の種目。
正直、響には若干難しいコースで、先生にも「響には無理っス」と言うほど、スタート前からかなり弱気(^-^;
先生には「一つ一つ丁寧に。優しく! 優しくね!」と言われてスタート。
ロングジャンプは、飛ぶものと認識していないらしく、ドタドタと踏みつけ(笑)
でもでも、終わってみれば、Aフレームのところを間違えてトンネルに入って失格になった以外は、いい走りでした!
2回あったスラも、どちらも一発成功。
2回目のスラは、響には難しすぎるエントリーだったのに、バタバタしながらもちゃんとエントリーしてるし。
1度走ってる響にしては、凄く頑張りました!
(STPは3度相当のコースなの)
ここまで、スラ抜け無し!
となると、AG1も期待しちゃうよね~
STPのあとのAG1は凄く簡単に見える(笑)
というわけで、この日最後の走り。
AG1は残念ながらスラ抜けで、1度やり直し。
けどけど、いつもは2回はやり直すところを、1度のやり直しでクリアできたのは、私たちの中では凄いこと!
残念ながら、Aフレームとドッグウォークでのノータッチもあり、結果は3席。
1席の子はタイムが一番遅いけど、CRしてるため1席。
いかにCRが大事か実感です。
レッスンでは、タッチ障害はしっかり踏むのに(トロトロ降りてくるから、結果的に踏んでるんだけど)、本番だと飛びよる。
タッチ障害だけは、少し強めに言わんとダメなのかなぁ。
表彰台こそ逃しましたが、今回はスラ1発成功が3回もあり、自分の中では大満足!
12月の秋ヶ瀬も、JP1、AG1、STPにエントリー♪
1月の吉見は悩むなぁ・・・
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20230513 JKC in 吉見総合運動公園
2023/5/15は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 3月末の吉見に引き続き、この日も雨予報。 吉見のアジは、雨降りの呪いでもかけら …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson49~
このところ、アジレッスン日記多め。 というのも、競技会が連チャンだったから。 そして、10/20はアジレッスン。 レッスンメイトは、むっちり …
-
-
20241110 JKC in 東扇島東公園-2日目-
2024/11/10は、前日に引き続き、東扇島東公園でJKCのアジリティ競技会でした。 前日、ラッキーとは言えJP2で一席に輝いた響。 この …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson54~
2/2はアジレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンは久しぶりかも「いちごちゃん」 と、その兄弟の「栗之介くん」 (栗ちゃんは写真無し、 …
-
-
20230325 JKC in 吉見総合運動公園
2023/3/25は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 この日は、前日から降り続く雨で、足元が最悪。 ドロドロのぐちゃぐちゃで、もう田 …
-
-
響の謎行動
ちびっ子響シリーズ、第三弾はこれ。 画質が悪いのが残念なこの動画。 今はやらないのですが、生後6ヶ月くらいの時はよくやってました。 ちょっと …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson21~
キャンプの記事や先日開催したBinoc BBQの記事もありますが、あっという間に大会になっちゃいそうなので、アジレッスンの様子から。 11/ …
-
-
20190414 第86回マザーカップ
4/14はマザーカップに参戦! 連日、ドッグスポーツ大会です。 これ、どちらも1歳児連れなんだから、どんだけ好きなん!?って感じですよね(笑 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson45&46~
キャンプ記事の間になりますが、記録として。 Lesson45は備忘録。 実は、7/14にアジレッスンに行っていたらしいです。 というのも、こ …
-
-
20221022 JKC in 富士川緑地公園
2022/10/22は富士川緑地公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 なんと10月の競技会参戦は3回目(笑) 多すぎwww この日 …
- PREV
- 安全に保育園送迎を。チャイルドトレーラー購入!
- NEXT
- アジリティに挑戦! ~Lesson51~