20201025 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2021/03/22
●2日目●
2020/10/25はOPDES in 秋ヶ瀬2日目に参戦!
この日はパパも一緒。
AG1は13時からだし、余裕、余裕♪と思って行ったら、到着した時にはAG1始まってました(笑)
結果、検分無しで走りました。
検分無しだったので、最後コースがわからなくなり「あれ? どっち?」となりましたが、無事にCR。
1頭早い子がいましたが、拒絶があったため、CRだった響が1席。
さぁ、本命のAG2。
検分の時から、逆トンが怖いなぁ、怖いなぁ…なコース。
速い子不利な感じが否めない(^^;)
けど、コース自体も横に長いので、ゆっくりな子はタイム減点が怖い。
(コース全長は202mもあり、AG2にしては長い)
実際、スピードがある子は悉く逆トン、コースミスでガンガン失格していくし、ゆっくりだな~って子はタイムオーバーが目立つ感じ。
響は5頭中5番目での出走で、響の前は全員失格していきました。
とにかく、丁寧に、丁寧に走ることを頭に入れて、走りました。
響の気持ちを切らさないように、途中途中「よしよし!」「そうそう!」「そうだよ!」と励ましながら走りました。
だから、疲れた(笑)
途中までは凄く良かったのに、ゴール2つ手前のハードルを逆飛びされて失格。
動画を見ると、トンネルは少し余裕があったので、フロントスイッチして、逆側に立っておくべきだったなぁ…って思います。
とにかく悔しい!
ジャッジも「残念でした」って感じで、×上げてるし。
でも、励ましが効いたのか、いつもゆっくりなウォーク、Aフレームは響にしては早かったし、全体的なスピードは良かったのかなって思います。
と言うわけで、響はまたもAG2残留。
11月の土曜日は、パパが仕事なので、一人でレッスンに行こうと思います。
行けるけど、すずちんが大人しくしているかどうか…
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20220514 JKC in 吉見総合運動公園
2022/5/14は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 JKC復帰戦です。 なんとか競技開始には雨が上がりましたが、 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson9~
サーバーの容量がもうすぐいっぱい・・・ 4/16は、フィーネのアジレッスン9回目、響のオビレッスン6回目。 今日の響のレッスンメイトはお久し …
-
-
2連覇達成! チーム「ショータイプの意地、魅せてあげる☆」
2025/5/30は吉見総合運動公園で行われた第38回2025FCIインターナショナルアジリティー競技大会に参戦。 Do!から続いて、3戦連 …
-
-
20191109 JKC in 山中湖交流プラザ きらら シアターひびき②
翌朝。 この日は快晴☆ 放射冷却効果でグッと気温が冷え込み、予報気温は12℃/1℃! もう真冬の気温ですね。 都内の予報気温は18℃/10℃ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson50~
本日、11/22はすずちん、一歳の誕生日! 生まれたてはこんなだったすずちん。 すくすくと大きくなり、生後一週間では、こんなにブカブカだった …
-
-
20210620 JKC in 東扇島東公園
この日は東扇島東公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 我が家から一番近い会場です。 ちょっとお腹を下したため、ゆっくり会場入り。 幸い、公 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson26~
1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …
-
-
20230909 JKC in 立場総合グランド
2023/9/9はJKC in 立場総合グランドに参戦。 ついに!ついに! 2度初出走です!! どれだけこの日を待ち望んだことか・・・ 最初 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson35&36~
写真が少ないので、ちょっと前後しますが… 6/10は久しぶりのオビレッスンでした☆ 7月のチームテストに向けてのレッスンです。 この日はパパ …
-
-
20190601 第32回2019FCIインターナショナルアジリティー競技大会
5/31は、わんわんワンダーランドの当落発表でした。 結果は落選。 人気があって、かなり倍率が高いとは聞いていたけど、かすりもしないとは(^ …
