20240413 OPDES ジャパングランプリ in 朝霧高原
2024/05/25
今年もやってきました、ジャパングランプリ!
去年は初日は土砂降りで寒い、二日目は晴れたけど、前日の雨でドロドロ…と最悪のコンディションでしたが、今年は晴天に恵まれ、気温もちょうどよく、最高のジャパングランプリとなりました。
OPDESの2023年度後半戦は全くふるわず、ファイナル権にかすりもしなかった響。
今年は無理せず、予選突破していたSTPと、3度なら誰でも出られるJP3にエントリーしました。
・STP セミファイナル
⇒1本目のハードルをバーノック…
最近は、助走距離を長めに取らないと、落とすことが多くなった気がします。
失敗1で加点が付いたものの、なんとか決勝進出!
同じクラスで決勝を目指した大ちゃんは、珍しくタッチが決まらず、失敗加点が嵩み、予選敗退…
来年こそ、姉弟で決勝進出を目指そうね☆
・JP3 日本一決定戦
⇒3度なら誰でも出られるJP3日本一決定戦。
PFスタンダードクラスは4頭のみの出陳。
スラエントリーをしくったところから崩れてしまい、拒絶2、失敗2と散々。
ちょっと紆余曲折あって、席次が繰り上がり、3席に。
1席だったメイちゃんとパチリ☆

メイ姐さんの方が年上なのに、スピードで勝てない響。
がんばれ響!マジで!
・STP ファイナル
⇒JP3もそうでしたが、今回はスラエントリーが難しめでした。
Aフレームのあとのシーケンスで響のスピードを殺してしまったのが悔やまれる…
その後はリア・フロントスイッチで、ノビノビ響を走らせることが出来た気がします。
こちらも、紆余曲折あって、3席に滑り込み!
トロフィーを頂けることが出来ました♪
5月のOPDESはJKCと被ってしまったのと、6月は新潟開催なので、響のOPDESの2024年度前半戦はこれでおしまい。
秋からまた頑張ろうね♪
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20201121 JKC in 朝霧アリーナ2Days
2020/11/21、22はJKC in 朝霧アリーナに参戦。 久しぶりのJKCの競技会です。 今大会は、同伴者NGの競技会となりましたので …
-
-
チームテスト受験 ~TT1~
2017/1/9 ついに、響のチームテスト受験日がやってきました! チームテスト受けよう!と思ってから、オビレッスン受けたのは2回だけ(;^ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson53~
明日の吉見で昇格できるかなぁ…と思いながら書いてます。 さて、1/12はアジレッスン。 レッスンメイトは、今年もよろしく!シンバ君。 初めま …
-
-
20190601 第32回2019FCIインターナショナルアジリティー競技大会
5/31は、わんわんワンダーランドの当落発表でした。 結果は落選。 人気があって、かなり倍率が高いとは聞いていたけど、かすりもしないとは(^ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson58~
4/6は2度昇格後初めてのアジレッスン。 この日のレッスンメイトは… 今やJKCも3度で走ってる「リュース君」 レッスンで一緒になるのは、実 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson55~
2/16はアジレッスン。 3月こそ昇格したいがために、急遽レッスンを増やしました。 いい加減昇格したい(^^;) この日のレッスンメイトは、 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson66、67~
今年はCD2受けるぞー!ってことで、9/7は久しぶりにオビレッスン。 最後にオビ受けたのいつだろ~?と思って、ブログ見返したら、2017/7 …
-
-
20170122 OPDES in 白子 ~響初めてのCR~
1/22は千葉県白子で行われたOPDESのアジリティ大会に参戦! 今回もフィーネはSV、響はNV1、NV2でエントリー。 いつも通りノンビリ …
-
-
20221113 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2022/11/13はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 OPDESも秋ヶ瀬も久しぶり~ OPDESはもう無理して、いっぱい走らない&高いのを …
-
-
20230513 JKC in 吉見総合運動公園
2023/5/15は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 3月末の吉見に引き続き、この日も雨予報。 吉見のアジは、雨降りの呪いでもかけら …
