SNOWSWEET

*

20240413 OPDES ジャパングランプリ in 朝霧高原

      2024/05/25

今年もやってきました、ジャパングランプリ!
去年は初日は土砂降りで寒い、二日目は晴れたけど、前日の雨でドロドロ…と最悪のコンディションでしたが、今年は晴天に恵まれ、気温もちょうどよく、最高のジャパングランプリとなりました。

OPDESの2023年度後半戦は全くふるわず、ファイナル権にかすりもしなかった響。
今年は無理せず、予選突破していたSTPと、3度なら誰でも出られるJP3にエントリーしました。

・STP セミファイナル
⇒1本目のハードルをバーノック…
 最近は、助走距離を長めに取らないと、落とすことが多くなった気がします。
 失敗1で加点が付いたものの、なんとか決勝進出!
 同じクラスで決勝を目指した大ちゃんは、珍しくタッチが決まらず、失敗加点が嵩み、予選敗退…
 来年こそ、姉弟で決勝進出を目指そうね☆

・JP3 日本一決定戦
⇒3度なら誰でも出られるJP3日本一決定戦。
 PFスタンダードクラスは4頭のみの出陳。
 


 
 スラエントリーをしくったところから崩れてしまい、拒絶2、失敗2と散々。
 ちょっと紆余曲折あって、席次が繰り上がり、3席に。
 1席だったメイちゃんとパチリ☆
 
 
 メイ姐さんの方が年上なのに、スピードで勝てない響。
 がんばれ響!マジで!

・STP ファイナル
⇒JP3もそうでしたが、今回はスラエントリーが難しめでした。

 Aフレームのあとのシーケンスで響のスピードを殺してしまったのが悔やまれる…
 その後はリア・フロントスイッチで、ノビノビ響を走らせることが出来た気がします。
 こちらも、紆余曲折あって、3席に滑り込み!
 トロフィーを頂けることが出来ました♪

5月のOPDESはJKCと被ってしまったのと、6月は新潟開催なので、響のOPDESの2024年度前半戦はこれでおしまい。
秋からまた頑張ろうね♪

 - OPDES, アジリティ , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson27~

2/5は大会以来久しぶりのアジレッスン。 3月までは響・強化月間なので、この日は響、2時間のアジレッスン。 なので・・・ 前日にシャンプーし …

アジリティに挑戦! ~Lesson40~

2/25はアジレッスン。 3月までレッスンは入れてなかったんですが、このまま秋ヶ瀬で走るのはヤバい気がする・・・ と、急遽入れました。 日曜 …

2023年度後半戦 OPDESアジリティまとめ

こちらはOPDESのまとめ ・2023/10/1 OPDES in 秋ヶ瀬 ⇒前日は福島にいたのに、翌日には秋ヶ瀬でOPDESとアホみたいな …

アジリティに挑戦! ~Lesson30~

気付いたら、一か月経ってる(;^ω^) 恒例の過去日記。 3/4は響のオビ・アジレッスン。 お天気に恵まれ、風も強くなく、とってもアジ日和な …

20220417 OPDES in 秋ヶ瀬

2022/4/17はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 約半年ぶりの競技会復帰です。 足慣らしもかねて、STPのパフォーマンスクラスのみエント …

アジリティに挑戦! ~Lesson52~

2019/1/5は2019年初のアジレッスン。 車の総距離が「11111km」を超えました☆ 後部から身を乗り出して撮ったので、画質悪い(笑 …

20240601 FCI in 吉見総合運動公園 -個人戦-

2024/6/1は吉見総合運動公園で行われたFCIに参戦。 いわゆる「本部」と呼ばれる、大きな競技会です。 本部ではいつも通りの個人戦と、3 …

アジリティに挑戦! ~Lesson61~

5/25は6/1の競技会に向けて、ラストレッスン。 レッスンメイトは、今度北海道遠征しちゃう「シオン君」 呼んだら振り向いてくれた! モデル …

2016秋3戦目 OPDES in 秋ヶ瀬

2016年11月23日 秋ヶ瀬公園で行われたアジリティ大会に参戦! この日もフィーネはスーパーベテランズにエントリー。 響はノービス1、2に …

チームテスト受験 ~TT2~

7月の三連休最後の7/17は、チームテスト(TT2) 今回も、ハウスショウのSKフィールドで受験です。 11時受付開始で、響は1グループ目の …