SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson55~

      2019/03/05

2/16はアジレッスン。
3月こそ昇格したいがために、急遽レッスンを増やしました。
いい加減昇格したい(^^;)

この日のレッスンメイトは、既に2度昇格「DIVAちゃん」

前々回初めてAG出て、その競技会で昇格リーチな「虎徹くん」

さすがの3度の走り!「アレックスくん」

この日の響は、やる気満々!
いつもよりスピードの乗ったいい走りでした♪
ま、おかげで、ノータッチ連発でしたけどね(^^;)
あと、安定のタイヤ拒絶(笑)

仕方がないので、Aフレームとドッグウォークにはおやつを置いて…
アレックスママが撮ってくれた最終走をどうぞ↓

Aフレームのあとのスラは、おやつモグモグしながらだから遅い(笑)
7番目のハードルのあと、フラフラ~っとウォークに引き寄せられてるのは、おやつのせい(^^;)
タイヤの拒絶はいつも通り。
最終走だけバー落下&他のハードルに向かおうとして…
シーソーはギリギリタッチOKとのこと。
(これ以上早いのはNG)

先生から「スピードも出てるし、飛びも綺麗になった。少し痩せた?」と。
(すずちんが落とすご飯を拾い食いするせいで太りました(+o+))
拾い食いは毎日なので、その分フード減らしてるのが、やっと効いてきたかな。

スラのスピードも上がっているので、あとは本番次第!
次回のレッスンが、競技会前ラストレッスン。
いい感じで終われますように!
(次回はちょろっとだけ、フィーネを走らせないと…)

 - アジリティ, 動画 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20190303 OPDES in 秋ヶ瀬公園

3/3はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 今日はJP1、AG1、STPにSVと盛りだくさん! フィーネさん、約2年ぶりにエントリーです。 …

初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②

一日目は生憎の空模様でしたが、二日目は打って変わっていい天気! 朝から元気よくスイスイです☆ 二日目はパパがゴムボートで湖に繰り出し、そこか …

20190414 第86回マザーカップ

4/14はマザーカップに参戦! 連日、ドッグスポーツ大会です。 これ、どちらも1歳児連れなんだから、どんだけ好きなん!?って感じですよね(笑 …

【IKEAのトンネル】家でなんちゃってアジリティ~ver.2~

レッスンが延期、延期でフラストレーションが溜まっている私。 少しでも自主練しよう! ってことで、トンネル買っちゃいました(笑) IKEAの子 …

アジリティに挑戦! ~Lesson56~

2/24はアジレッスン。 今月はアジ強化月間ですね。 毎週競技会かレッスンが入ってる(笑) この日はちょっと早く着いたのと、前のレッスンがく …

20250510 JKC in 吉見総合運動公園

2025/5/10は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 なんか毎週吉見にいる気がします(笑) この日は全国で一番人気 …

幼き響

スマホの動画を整理していたら、幼き響の動画が! Binocさんが撮って下さった動画です。 これを見ながら、響を迎える日を今か今かと待ったもの …

20190211 OPDES in 九十九里

2/11はOPDESアジリティ競技会 in 九十九里に参戦。 先月の吉見で昇格を決める予定が、タイヤに阻まれて、1度残留となった響。 今回も …

20230325 JKC in 吉見総合運動公園

2023/3/25は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 この日は、前日から降り続く雨で、足元が最悪。 ドロドロのぐちゃぐちゃで、もう田 …

20191207 神奈川南ジャーマンシェパードドッグクラブアジリティー競技会 in 平塚

2019/12/7は、神奈川南ジャーマンシェパードドッグクラブアジリティー競技会に参戦。 場所は平塚競輪場河川敷多目的広場。 2019年最後 …