SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson6~

   

またまた一か月前の記事(^-^;
2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。
この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響のハンドラーも私。
いつもは見てるだけのオビレッスン。
実際に、こちらのお教室でやるのは初。
パパのレッスン風景を思い出しながらやりました。
まずは、響から。
今日のレッスンメイトは、前回も一緒だった「いちご」ちゃん

IMG_3279
ごめんよ~ 可愛い写真がなかった・・・

今日はいつも通り「伏せ待て」「呼び戻し」「脚側」

IMG_3282
ママが怖い響。
一生懸命やってます(笑)

今日はちょっこしアジ練習も。
Aフレーム↓

IMG_3308
そして、8の字ハードル!
その名の通り、一つのハードルを8の字を描いて連続で飛ぶ練習です。

これは練習スペースも少ないので、家でも練習できるかも!

続いて、フィーネのアジ。
レッスンメイトは「栗之介」くん

IMG_3340
お馴染み「タムタム」ちゃん

IMG_3371
マイペースな「シオン」くん

IMG_3381

フィーネさん、いつも通りハードルを拒否(笑)

余裕で飛べるんだけどね・・・
この日は、シオンくん、栗之介くんに合わせて、ハードルはいつもより高めでした~
ちなみに、タムちゃんは、どんな高さのハードルでもこの跳躍!

IMG_3355
角度があれなのでわかりにくいですが、すごいんです!
先生曰く「タムちゃんはどんな高さのハードルも落とさない」だそうです。

 - アジリティ , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20241110 JKC in 東扇島東公園-2日目-

2024/11/10は、前日に引き続き、東扇島東公園でJKCのアジリティ競技会でした。 前日、ラッキーとは言えJP2で一席に輝いた響。 この …

アジリティに挑戦! ~Lesson9~

サーバーの容量がもうすぐいっぱい・・・ 4/16は、フィーネのアジレッスン9回目、響のオビレッスン6回目。 今日の響のレッスンメイトはお久し …

20240601 FCI in 吉見総合運動公園 -個人戦-

2024/6/1は吉見総合運動公園で行われたFCIに参戦。 いわゆる「本部」と呼ばれる、大きな競技会です。 本部ではいつも通りの個人戦と、3 …

20220417 OPDES in 秋ヶ瀬

2022/4/17はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 約半年ぶりの競技会復帰です。 足慣らしもかねて、STPのパフォーマンスクラスのみエント …

アジリティに挑戦! ~Lesson14~

追いついたと思ったら、またすぐに過去日記に(^-^; 6/25はフィーネの14回目&響は5回目くらいのアジレッスン。 そう。前回のレ …

20180930 OPDES in 秋ヶ瀬公園

9/30は秋ヶ瀬公園で行われたOPDESのアジリティ競技会に参加。 台風が近づいてくる中の開催。 きっと土砂降りだね~なんて話していたら、思 …

アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~

響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …

20250504 OPDES in 吉見総合運動公園

珍しくGWに競技会が開催。 2025/5/4は吉見総合運動公園で行われたOPDESに参戦。 前々日に結構な雨が降り、前日のTTに出た方が「池 …

20241109 JKC in 東扇島東公園-1日目- 念願の…

2024/11/9は JKC in 東扇島東公園に参戦。 この週は2Daysで、一日目は一人と二匹でいきました。 あのせま~い東扇島でなんと …

20201025 OPDES in 秋ヶ瀬公園

●2日目● 2020/10/25はOPDES in 秋ヶ瀬2日目に参戦! この日はパパも一緒。 AG1は13時からだし、余裕、余裕♪と思って …