SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson52~

      2019/01/19

2019/1/5は2019年初のアジレッスン。
車の総距離が「11111km」を超えました☆


後部から身を乗り出して撮ったので、画質悪い(笑)
高速走ってる時だったので、車止められなくてね(^-^;
一年で約1万キロ。
まぁ、普通かな。

さて、この日のレッスンメイトは、お会いするのは二回目、シェルティの「くりまめくん」


初めまして、同じくシェルティの「すずちゃん」


この日は珍しくシープドッグDay。
くりちゃんも、すずちゃんもまだ始めたばかりなので、コースを走るのは響だけ・・・
なので、回ってくるのが早い!
久しぶりに、先生からハンドリングの注意点を受けたりして・・・
動画は最終走↓

ま、さすがに最終走ともなれば、CRですね。
何本も走ったけど、全部減点5で回れました。
(1走目はバーノック1)

攻めずに、丁寧に丁寧に走れば、次の競技会で昇格出来るかなぁ・・・なんて。
先生には「年度内に昇格を!」と言われているので、頑張ります。

 - アジリティ, 動画 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

響の謎行動

ちびっ子響シリーズ、第三弾はこれ。 画質が悪いのが残念なこの動画。 今はやらないのですが、生後6ヶ月くらいの時はよくやってました。 ちょっと …

アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~

響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …

20191221 DSE in 東扇島 ~DSEに初参戦~

2019/12/21はDSE in 東扇島に参戦。 初めてのDSEの大会です。 以前から比較的近い東扇島会場のディスク大会に興味があり… 今 …

ワンプロ

旅行後、フィーネと響がワンプロするようになりました。 以前も、ごくまれにやってることはあったんですが、頻度は一か月に一度あるかないか程度でし …

20191114 OPDES in 九十九里

2019/11/16はOPDES in 九十九里に参戦。 二週連続のアジリティ競技会です。 この日はAG1とAG2に出場。 先週の山中湖でス …

20240601 FCI in 吉見総合運動公園 -個人戦-

2024/6/1は吉見総合運動公園で行われたFCIに参戦。 いわゆる「本部」と呼ばれる、大きな競技会です。 本部ではいつも通りの個人戦と、3 …

アジリティに挑戦! ~Lesson55~

2/16はアジレッスン。 3月こそ昇格したいがために、急遽レッスンを増やしました。 いい加減昇格したい(^^;) この日のレッスンメイトは、 …

20221009 JKC in 吉見総合運動公園

2022/10/9は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 二週続けての競技会です。 この日はなんと771頭もの出陳!  …

2017GWの最終日はスクールコンペ

GW最終日はスクールコンペ。 前日の天気予報では晴天!って感じでしたが、当日の天気は曇り空。 おかげで、快適に過ごすことができました。 しか …

CD2受験 ~千葉北ケネルクラブ展~

※長文なので、読みたい方のみどうぞ。 10/12はCD2受験前ラストのオビレッスン…だったんだけど、台風で中止に。 ってことで、レッスン無し …