SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson56~

      2019/03/08

2/24はアジレッスン。
今月はアジ強化月間ですね。
毎週競技会かレッスンが入ってる(笑)

この日はちょっと早く着いたのと、前のレッスンがくりまめ君だけで早く終わっていたので、先にフィールドで遊ばせてからのレッスン。
3月の秋ヶ瀬に出陳するフィーネも、フィールドで軽く練習。
なんとかトンネル入ったし、やる気ゴールできるかなぁ…
雨降ったら出さないけど(^^;)

この日のレッスンメイトは珍しいメンバー。
(どっちかと言うと、響が珍しい(いつもは土曜日だからね))
もう少しでスラも出来そう! パピヨンの「ナナちゃん」

スピードは天下一品! 正確さが課題らしい…ボーダーコリーの「サブくん」

おっとり女子。ボーダーコリーの「パールちゃん」

来週の競技会に向けて、タッチ強化!
ウォークのタッチが一番あやしい…ということで、レッスン後半にはウォークの下りにおやつを設置。
最終走なのに、バタバタなチーム響をどうぞ↓

最終走だけ、タイヤ拒絶(^^;)
バーノックも1で、減点10!
また昇格できないじゃないの~って感じで終わり。
一走目も減点5で、レッスンでもCR無し。
とほほ。

3月の秋ヶ瀬で昇格したいんだから、頑張ってよね、響!

4月のOPDESは秋ヶ瀬で4/13,14の二日間開催のようですね。
しかも、4/13はJKCと、4/14はマザーカップとかぶってるし!
今年はマザーカップの開催数が少ないので、マザーカップ優先。
というわけで、たぶん、4/13はOPDESに出ると思います。

 - アジリティ, 動画 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

NDAの大会に初参加☆

10/14はNDAのディスクドッグ大会に初参加してきました☆ 生憎のお天気でしたが、ラッキーなことに私達が競技をする時は、雨が上がってくれま …

20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場 -アジリティ編-

訓練も終わってホッと一息。 続いて、本命のアジリティ競技会。 設営の関係かな? 1度ラージも、この日はAG→JPの流れでした。 というわけで …

アジリティに挑戦! ~Lesson2~

11/21ですが、2回目のレッスンに行ってきました♪ 今回はパパが仕事で、私一人で二人のレッスン。 予定では 響    9:00~オビディエ …

20241123 JKC in 吉見総合運動公園

2024/11/23は吉見総合運動公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 実は、その翌日は訓練競技会なので、響はアジ・訓練の2Days。 翌 …

【IKEAのトンネル】家でなんちゃってアジリティ~ver.2~

レッスンが延期、延期でフラストレーションが溜まっている私。 少しでも自主練しよう! ってことで、トンネル買っちゃいました(笑) IKEAの子 …

アジリティに挑戦! ~Lesson3~

最近、サボり気味のブログです(^-^; 12/5に響のオビレッスンとフィーネのアジレッスンに行ってきました☆ まずは、響のオビから。 今日は …

20220514 JKC in 吉見総合運動公園

2022/5/14は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 JKC復帰戦です。 なんとか競技開始には雨が上がりましたが、 …

20240601 FCI in 吉見総合運動公園 -個人戦-

2024/6/1は吉見総合運動公園で行われたFCIに参戦。 いわゆる「本部」と呼ばれる、大きな競技会です。 本部ではいつも通りの個人戦と、3 …

20191109 JKC in 山中湖交流プラザ きらら シアターひびき②

翌朝。 この日は快晴☆ 放射冷却効果でグッと気温が冷え込み、予報気温は12℃/1℃! もう真冬の気温ですね。 都内の予報気温は18℃/10℃ …

20210319 JKC in 吉見総合運動公園

2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …