20240511 JKC in 吉見総合運動公園
2024/06/03
2024/5/11は吉見で行われたDo!に参加。
全国から出陳者が集まる、大人気のアジリティ競技会です。
昨年は880頭、今年は845頭の出陳。
昨年より少ないとは言え、800頭超えるってすごいよね…
昨年と同じく5リンク編成で、響の出る2度のIMクラスは5リンクでした。
思えば、去年のDo!で2度昇格したんだよなぁ…と、ちょっとシミジミ。
今回もメイ&エレナ家にお世話になりました。
いつもいつもありがとうございます。
設営の都合でしょうか。
珍しくAGからでした。
ずーっと課題にしているウォークの下りは◎
Aもそこそこ。
シーソーはバッチリ☆
ですが、ウォークのあと、一瞬コースを忘れ…
トンネルのあとに無駄に呼んだせいで、拒絶2(;´Д`)
ラストのハードルも落っことし、拒絶2失敗1で、ブービー賞。
AGは響の足を引っ張ってしまいました。
動画を見返すと、トンネルはフロント取れたじゃん…
ほんと、ゴメン。
JPの方が難しい感じ。
最近練習している、フロントでのスイッチで走りました。
私の動き出しが早くて、3個目のハードルで拒絶。
よく逆飛びしなかった!
トンネルもちゃんと誘導してあげればよかった…と、ジャッジの手は上がらなかったけど、実際は拒絶2失敗3ってとこかな。
こちらは最下位(笑)
でも、自分の描いた走行コースをほぼ走らせてあげることが出来ました!
ちょーっと響とのタイミングは合わなかったけど、JPだしね。
練習の成果は発揮できたかなって思います。
さぁ、今週末は富津!
そろそろCRしたいなぁ(笑)
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20240609 JKC in 東扇島東公園
2024/6/9は東扇島で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年前半戦、最後の競技会です。 東扇島の会場は、車が遠くなりがち。 …
-
-
20191207 神奈川南ジャーマンシェパードドッグクラブアジリティー競技会 in 平塚
2019/12/7は、神奈川南ジャーマンシェパードドッグクラブアジリティー競技会に参戦。 場所は平塚競輪場河川敷多目的広場。 2019年最後 …
-
-
20220604 FCI in 吉見総合運動公園
2022/6/4は吉見総合運動公園で行われたFCIのアジリティ競技会に参戦。 この日はお天気に恵まれました。 いつも通り、1度ラージは100 …
-
-
20250412 OPDES ジャパングランプリ
2025/4/12はOPDESのジャパングランプリに参戦。 3年連続での参戦です。 今年も去年に引き続き、STPのファイナルを狙います。 今 …
-
-
20241110 JKC in 東扇島東公園-2日目-
2024/11/10は、前日に引き続き、東扇島東公園でJKCのアジリティ競技会でした。 前日、ラッキーとは言えJP2で一席に輝いた響。 この …
-
-
20230513 JKC in 吉見総合運動公園
2023/5/15は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 3月末の吉見に引き続き、この日も雨予報。 吉見のアジは、雨降りの呪いでもかけら …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson12~
同じスクールに通うボーダーのリュースくんのブログを、リンクに追加しました☆ さて、まだまだ過去日記(笑) 5/28はフィーネの12回目のアジ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson54~
2/2はアジレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンは久しぶりかも「いちごちゃん」 と、その兄弟の「栗之介くん」 (栗ちゃんは写真無し、 …
-
-
20190120 OPDES in 吉見総合運動公園
1/20は2019年最初のOPDESアジリティ競技会。 初めて、吉見に参戦してきました。 いつもは、秋ヶ瀬と白子にしか行かないんですが、早く …
-
-
20201205 OPDES in 秋ヶ瀬公園 ~響3度デビュー戦~
2020/12/5はOPDES in 秋ヶ瀬公園。 響、3度に初出陳!! ついに辿り着いた3度の世界。 AGを走り始めて約三年半、くじけず走 …
