アジリティに挑戦! ~Lesson69~81~
2020/09/28
アジレッスンの備忘録。
最近、あまり写真も動画も撮っていないので、私自身のためのメモ書きです。
▼目次
- -Lesson 69-
- -Lesson 70-
- -Lesson 71-
- -Lesson 72-
- -Lesson 73-
- -Lesson 74-
- -Lesson 75-
- -Lesson 76-
- -Lesson 77-
- -Lesson 78-
- -Lesson 79-
- -Lesson 80-
- -Lesson 81-
-Lesson 69-
2019/12/28 アジレッスン
2019年のアジ納めでした。
-Lesson 70-
2020年のアジ始めは1/12からスタート☆
雨予報でしたが、なんとか雨に当たらずに済みました。
レッスンメイトは、馴染みのあるメンバーで「チャドくん」「すずちゃん」「ナナちゃん」
-Lesson 71-
1/25はアジレッスン。
数えて71回目のレッスンです。
もうアジ始めて4年になるのに、まだ100回いかない(笑)
近いとは言え、高速使って一時間…なので、金銭的&時間にも週一で…ってのが、我が家の懐事情にはなかなか厳しいのが実情です。
話は脱線しましたが、本日のレッスンメイトは、珍しく響以外のラージ組が!
レッスンでは意外とヤル気なし? ラージ組の「クロエちゃん」
一方もう9歳ながら、元気いっぱい! 「栗之介くん」
ダメな点は多々あるけど「オーバー」の意味は理解してきたな~と実感します。
ちょっと嬉しい♪
-Lesson 72-
2/1もアジレッスン。
2月の袖ヶ浦で昇格すべく、アジレッスンを強化です。
響ももう5歳。
そろそろ3度で走りたい。
この日のレッスンメイトは、先週に引き続き、お馴染みの「栗之介くん」
6歳にして反抗期? ママとの呼吸がイマイチだった「DIVAちゃん」
どうやら足を痛めていたらしい、インギーの「ノエルくん」
この日は裏飛びありまくりのコース。
トンネルに行くところをウォークに行かれ、あえなく失敗した最終走をどうぞ↓
この日のコースは5番ハードルの裏飛びが鬼門のコース。
「おいで!」「響!」と呼ぶより、ガッツリ呼ぶ時は「来い!」の方が来ると実感(笑)
先週のレッスンでは「オーバー」を理解してるな~と感じたのに、今日は全く(^^;)
難しい…
-Lesson 73-
3/7 は久しぶりのアジレッスン。
この日はスラが抜ける抜ける。
フィールドで抜けるのは珍しい…
結果、響はタッチも含め、ビシバシやられました(笑)
ま、自業自得ですな。
-Lesson 74-
この頃からコロナの流行が大きくなりはじめ、動画も撮らなくなったので、以下は備忘録。
3/15にレッスン。
-Lesson 75-
4/11にレッスン
-Lesson 76-
4/25にレッスン
-Lesson 77-
5/17にレッスン
-Lesson 78-
5/30にレッスン
-Lesson 79-
6/14にレッスン
-Lesson 80-
8/29 二か月半ぶりにレッスン。
我が家は暑い時期はレッスンに行かないこと多々(笑)
この日はパパさんDayで、私以外のハンドラーが全員パパさん。
ワンズウィッシュも男性ハンドラー増えたなぁ…
この日のレッスンメイトは「一蘭ちゃん」「ワグくん」「わさびちゃん」
この日のコースは二カ月半ぶりのレッスンの響には良いリハビリになる、AG1程度のコース。
比較的簡単なのに、バーノックがあって、結局CRが出来たのは1回だけだった気がする…
レッスンではスラ抜け無いのになぁ…
10月からはいよいよ競技会シーズン開始!
コロナの影響で開催がどうなるかはわかりませんが、なんとか開催してほしいなぁ。
-Lesson 81-
9/13にレッスン
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20241123 JKC in 吉見総合運動公園
2024/11/23は吉見総合運動公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 実は、その翌日は訓練競技会なので、響はアジ・訓練の2Days。 翌 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson6~
またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …
-
-
2023年度後半戦 OPDESアジリティまとめ
こちらはOPDESのまとめ ・2023/10/1 OPDES in 秋ヶ瀬 ⇒前日は福島にいたのに、翌日には秋ヶ瀬でOPDESとアホみたいな …
-
-
第79回マザーカップ ~第1R編~
6時開門…ということでしたが、実際は朝5時頃開門されたようで、にわかに騒がしくなりました。 皆さん、朝早いですね… 天気は曇り。 どんよりと …
-
-
20241109 JKC in 東扇島東公園-1日目- 念願の…
2024/11/9は JKC in 東扇島東公園に参戦。 この週は2Daysで、一日目は一人と二匹でいきました。 あのせま~い東扇島でなんと …
-
-
20221022 JKC in 富士川緑地公園
2022/10/22は富士川緑地公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 なんと10月の競技会参戦は3回目(笑) 多すぎwww この日 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson1~
こんにちは。 先日より始まりました、フィーネと響のアジリティチャレンジ。 せっかくなので、レッスンの様子や内容、アジリティの知識って所も紹介 …
-
-
20210704 JKC in 吉見総合運動公園
この日は5月開催から延期になっていた埼玉Do!のアジリティ競技会。 久しぶりの吉見総合運動公園です。 木曜日くらいから降り続いた雨で、足元は …
-
-
20181216 OPDES in 秋ヶ瀬公園
ずいぶん前に年は明けてますが・・・ 新年あけましておめでとうございます。 今年もドタバタ3姉妹をよろしくお願いいたします さて、一か月前にな …
-
-
20190120 OPDES in 吉見総合運動公園
1/20は2019年最初のOPDESアジリティ競技会。 初めて、吉見に参戦してきました。 いつもは、秋ヶ瀬と白子にしか行かないんですが、早く …
