アジリティに挑戦! ~Lesson66、67~
2019/10/04
今年はCD2受けるぞー!ってことで、9/7は久しぶりにオビレッスン。
最後にオビ受けたのいつだろ~?と思って、ブログ見返したら、2017/7/15でした。
実に2年ぶりです。
偶然にも、この日は黒子ちゃんDay。
レッスンメイトは、先日6歳になった「DIVAちゃん」
初めまして。スタンプーの「小鉄君」
新入生♪ ハンドラーは娘さん(小学生かな?) フラットの「サラちゃん」
※この日はカメラの調子が悪く、写真無し。
10月にCD2の受験を決めたので、課目を通しで練習。
1.紐付脚側行進(往路は常歩・復路は速歩)・・・・・・・・規定課目←相変わらずダラダラ
2.紐無し脚側行進(往路は常歩・復路は速歩)・・・・・・規定課目←相変わらずダラダラ
3.停座及び招呼(座らせて10m離れて呼び戻し)・・・・・・・・規定課目←問題なし
4.伏 臥(いわゆる「ふせ」)・・・・・・・・規定課目←問題なし
5.立止(紐無し)・・・・・・規定課目←不安100%
6.常歩行進中の伏臥・・・・規定課目←問題なし
7.常歩行進中の停座・・・・規定課目←不安
ここから選択科目
8.速歩行進中の伏臥←問題なし
9.据 座(座らせて10m離れて30秒待って戻る)←問題なし
10.遠隔・停座から伏臥(座らせて10m離れてふせさせる)←問題なし
こうして見ると、TT2の方が難しいものもあるのでは?という印象。
TT2だと行進中の指示なし停座と、群衆があるので。
CDだと立止が比較的難度が高いかな、という印象。
久しぶりにレッスンしてみて、2年前と同じくダラダラとやるのは変わらず。
立止が出来る確率が低いので、もう少し精度上げないと100%落ちる。
時々ビクビクして挙動不審になるので、ほめてほめて…と。
あと一カ月。
やりすぎるとテンションダダ下がりで挙動不審になるし、ホント難しい。
というわけで、翌週の9/15もオビレッスン。
レッスンメイトは珍しい~メンバー。
現在8カ月! 響と同じく神経質ボーダーな「ドイル君」
居残りでオビ練のみの参加。「ねろりちゃん」
この日は前半オビ、後半アジ。
軽く脚側のあとは、課目練習。
前回のオビレッスンで「あ、またテストか」みたいなことを感じ取ったのか、今回は全然問題なし。
ま、相変わらず脚側はダラダラだけど、先生も「まぁ、ギリギリ受かるかな」という見立てでした。
後半はアジ。
1度コースをかる~く流す感じで。
タッチ障害でしっかり止める練習を重点的にやりました。
1走目はバーノック1で減点5だったのに、走るにつれだんだん雑に(^^;)
結果最終走は、バーノック5くらい。
あちゃー。
10/6はマザーカップの予定でしたが、台風被害が予想以上に大きく、10/6の大会は中止になってしまいました。
同日にOPDES in 秋ヶ瀬があり、まだ申し込みが間に合ったので、そちらに出陳します♪
今回は大人しくSVB、JP2、AG2を走ろうと思います。
SVBが朝一だったら、SVBは欠席予定です。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson48~
10月の三連休。 初日は10/14の競技会に向けて、アジレッスン。 レッスンメイトは、個人的には珍しいメンバー。 AGチャンピオンのシンパく …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson15~
初めてのファミリーキャンプの記事も書きたいですが、まずはこっち。 7/23は久しぶりのアジレッスン。 9月のデビューに向けて練習です♪ 響も …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson35&36~
写真が少ないので、ちょっと前後しますが… 6/10は久しぶりのオビレッスンでした☆ 7月のチームテストに向けてのレッスンです。 この日はパパ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson10~
ついにアジレッスンも10回目になりました。 響のオビレッスンは7回目。 今日のレッスンメイトは、初めましての「タロくん」 タロくんは、なんと …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson54~
2/2はアジレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンは久しぶりかも「いちごちゃん」 と、その兄弟の「栗之介くん」 (栗ちゃんは写真無し、 …
-
-
20240601 FCI in 吉見総合運動公園 -個人戦-
2024/6/1は吉見総合運動公園で行われたFCIに参戦。 いわゆる「本部」と呼ばれる、大きな競技会です。 本部ではいつも通りの個人戦と、3 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson3~
最近、サボり気味のブログです(^-^; 12/5に響のオビレッスンとフィーネのアジレッスンに行ってきました☆ まずは、響のオビから。 今日は …
-
-
20210425 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2021/4/25 は久しぶりのOPDES! 去年の12月以来のOPDESです。 響は、AG3とIFCS AGにエントリー。 IFCSは初エ …
-
-
2017GWの最終日はスクールコンペ
GW最終日はスクールコンペ。 前日の天気予報では晴天!って感じでしたが、当日の天気は曇り空。 おかげで、快適に過ごすことができました。 しか …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson41~
5/2はアジレッスン。 パパがお休みだったので、珍しく平日レッスンです。 レッスンメイトは、一緒にレッスンは初めて「リィズちゃん」 こちらも …


