SNOWSWEET

*

20241110 JKC in 東扇島東公園-2日目-

      2024/11/20

2024/11/10は、前日に引き続き、東扇島東公園でJKCのアジリティ競技会でした。
前日、ラッキーとは言えJP2で一席に輝いた響。
この日も波に乗って、いい走りをしたいところ。

この日もJP2から。
前日のコースより簡単になり、スピードコースになっていました。

この日はすずちんも一緒に来ていたのですが、響が走るタイミングでカメラを回すメイちゃんパパの隣にいたようで。
掠ったハードルに気づいて「セーフ」と言ったり…
隣のリンクの「失格」を聞いて「失格?」と、メイちゃんパパに尋ねたりしている部分がカメラに収められていたので、そのままアップしました。
失格=ダメ
と言うことを、いつの間にか覚えていたようで、奇しくも、すずちんの成長を感じるJP2となりました。
結果は1失敗で、6席でしたけどね。

続いて、AG2。
スモール、ミディアムも結構失格していたこのコース。
とにかく、スラエントリーが難しいな…と感じるコースでした。

スピードに乗りすぎたのか、珍しくシーソーをフライング。
スピードに乗ると、やっぱりウォークも飛ぶよねぇ(笑)
けど「ここ?ここ?」のそろそろ降りよりも遥かにいい。
そろそろ降りだと、標準タイム切れないからね☆
で、バーノックも1個あって、結果失敗3。

これまた完走者が少なくて4席に。
二日間で3つもロゼットゲット☆
頑張ったね、響(*^▽^*)

この日はトーマ君もアトラクションを走っていて、皆で記念撮影♪

トーマ君、慣れない笛の音やマイクの音で、挙動不審になっちゃったんだって。
そうだよね。
こういうのもなかなか慣れないよねぇ…
場慣れのためにもOPDESにもぜひ!なんてね☆

 - JKC, アジリティ, 動画 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

第79回マザーカップ ~第2R編~

雨の中、競技は続きます。 アジ用に買ったウインドブレーカーが大活躍。 気温が思った以上に下がったので、下も持ってくればよかったなぁ…と後悔。 …

アジリティに挑戦! ~Lesson56~

2/24はアジレッスン。 今月はアジ強化月間ですね。 毎週競技会かレッスンが入ってる(笑) この日はちょっと早く着いたのと、前のレッスンがく …

20191201 第88回大会 マザーカップ

2019/12/1は久しぶりのマザーカップ☆ 前回ママがビギナーで優勝して卒業を決めたので、今回はママがミドルクラス、パパがビギナー男性に出 …

アジリティに挑戦! ~Lesson68~

10/22はアジレッスン…の予定だったんですが、雨で中止に。 今月、どんだけ雨に当たるのか(^^;) と言うわけで、10/26にレッスン日を …

20230305 JKC in 東扇島

2023年の競技会スタートは、JKCの東扇島から。 いい加減昇格したいぞっ!と気合十分で臨みました。 まずはJP1 見えにくいですが、一本目 …

アジリティに挑戦! ~Lesson41~

5/2はアジレッスン。 パパがお休みだったので、珍しく平日レッスンです。 レッスンメイトは、一緒にレッスンは初めて「リィズちゃん」 こちらも …

【手作りハードル】家でなんちゃってアジリティ(笑)

アジレッスンを受けてからというもの、アジリティに俄然興味がわいた私。 フィーネはハードル苦手だし・・・ ってことで、作った(?)のがコチラ↓ …

20170122 OPDES in 白子 ~響初めてのCR~

1/22は千葉県白子で行われたOPDESのアジリティ大会に参戦! 今回もフィーネはSV、響はNV1、NV2でエントリー。 いつも通りノンビリ …

20170528 OPDES in 秋ヶ瀬 ~JP1&AG1デビュー~

5/28はOPDESのアジリティ競技会in秋ヶ瀬。 4月の競技会は法事と被って出られなかったので、二か月ぶりの競技会です。 我が家はフィーネ …

20220612 JKC in 東扇島

2022/6/12はJKC in 東扇島に参戦。 この一週間くらい前から多飲多尿になり、受診したところ、肝臓の数値が異常に高かった響。 です …