SNOWSWEET

*

くーちゃんのターン練習

      2024/11/01

なかなかレッスンに行けませんが、行けば宿題を出されて帰ってきます。
今回の宿題は「ターン練習」

夏に少しだけやって、途中になっていたもの。
下の図のように、自分の前のコーンを増やしていき、自動的に奥のコーンを回って来られるようにします。

 
7月に少しだけやって、コーンを6個置いた状態で、何も言わなくても行ったり来たり出来るようになったくーちゃん。

今度は徐々に手前のコーンを少なくしていき、離れたコーンを回れるようにしていきます。
まずは、Lv.1
手前のコーンを1つ、2つ、3つと減らしていきました。

奥3つくらい安定して回れるようになったので、さらにレベルアップ。
最終的に一番後ろに置いたウイングを回れるようにします。

ウイングだけで回れるようになったら、最終段階。
ウイングだけで回れることを確認しつつ、ちゃんとコマンドと行動がリンクしているか、確認します。

動くことは頭に入りやすいのか、一応行動とコマンドがリンクされている気はします。
まだまだ
・外で同じことが出来るか
・ウイングの向きを変えても出来るか
・バーをつけても出来るか
って課題はありますが、第一段階としてはクリアかな、と。

のんびりだけど、少しずつアジに向けて、色々覚えていこうね♪

 - アジリティ

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20191109 JKC in 山中湖交流プラザ きらら シアターひびき②

翌朝。 この日は快晴☆ 放射冷却効果でグッと気温が冷え込み、予報気温は12℃/1℃! もう真冬の気温ですね。 都内の予報気温は18℃/10℃ …

20241123 JKC in 吉見総合運動公園

2024/11/23は吉見総合運動公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 実は、その翌日は訓練競技会なので、響はアジ・訓練の2Days。 翌 …

響 デビュー戦 2016秋 in 秋ヶ瀬

ついにフィーネと響が公式戦デビュー! 台風は過ぎ去ったのに、天気予報は雨。 会場に着いたのは7時頃でしたが、雨は全然止まず、コンディションは …

アジリティに挑戦! ~Lesson10~

ついにアジレッスンも10回目になりました。 響のオビレッスンは7回目。 今日のレッスンメイトは、初めましての「タロくん」 タロくんは、なんと …

アジリティに挑戦! ~Lesson5~

1/16は、フィーネのアジレッスン5回目、響のオビレッスン3回目。 いつも通り、まずは響のオビから。 今日のレッスンメイトは「シェリーちゃん …

アジリティに挑戦! ~Lesson19、20~

OPDES秋2戦目も終わりました。 結果は後日ご報告するとして・・・ まずは、ここ2回のレッスン。 10/1に予定されていたコンペが延期にな …

20191114 OPDES in 九十九里

2019/11/16はOPDES in 九十九里に参戦。 二週連続のアジリティ競技会です。 この日はAG1とAG2に出場。 先週の山中湖でス …

アジリティに挑戦! ~Lesson69~81~

アジレッスンの備忘録。 最近、あまり写真も動画も撮っていないので、私自身のためのメモ書きです。   ▼目次 -Lesson 69- …

20180930 OPDES in 秋ヶ瀬公園

9/30は秋ヶ瀬公園で行われたOPDESのアジリティ競技会に参加。 台風が近づいてくる中の開催。 きっと土砂降りだね~なんて話していたら、思 …

アジリティに挑戦! ~Lesson14~

追いついたと思ったら、またすぐに過去日記に(^-^; 6/25はフィーネの14回目&響は5回目くらいのアジレッスン。 そう。前回のレ …