20201211 JKC in 吉見総合運動公園
2021/03/22
2020/12/11は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。
コロナ渦で密を少しでも避けよう…という取り組みで、1度2度は金曜日開催となりました。
金曜日開催だから、少しは出陳が少なくなるかと思いきや、全然いつも通りでした(笑)
まぁ、1度ラージは89頭の出陳だったので、朝霧よりは減ってたけど。
金曜日なので、すずちんは保育園。
安心して来れるのはいいけれど、お迎えはギリギリになりました(汗)
設営の都合かな?
珍しく、1度ラージもAGからでした。
失敗が多かったスラエントリーは、ねろりぃずママのアドバイス通り上手くいったんですが…
ラスト1本で抜けました(T_T)
先行し過ぎたのが原因かなぁ…
Aフレームは無理に止めようとしなかったのが良かったのか、いつもより降りて来るのが早かった気がします(*^^)v
結果、旋回スピード3.05、51.48秒でタイム減点はギリギリ無し!(標準タイムは52秒)
失敗1で37/89席(記録がついたのは62頭)。
クリーンランが遠いなぁ…
続いて、JP1。
ウォールの後がスラで、近くのトンネルに吸い込まれる子が続出のコース。
(妙にちんちくりんな格好で走っているので、動画は割愛(笑))
ウォールで拒絶することは読めていたので、横に付いて、丁寧に飛ばせればよかったと後悔。
スラのあとに、ワチャワチャしたり…
ロンジャンは踏んだけど、手は上がらず…
結果、旋回スピード3.36、37.47秒でタイム減点が1.47秒(標準タイムは36秒)
拒絶1で28/89席でした(記録がついたのは40頭)。
これにて、2020年のJKCのアジリティ競技会は終了。
もう6歳になった響の年齢を考えると、焦るなぁ(^^;)
でも、スラ抜けもだいぶ減ってきたし、少しずつ進歩はしてるのかな?
予定通り開催されれば、次は1月末の野田。
訓練競技会にも挑戦してみたいと思っています^^
最後に、チャドパパが撮ってくれた格好良い響の写真も♪
踏み切りが遠くて、引っかけないよう、必死になっている響もおまけで(笑)
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20190330 OPDES in 吉見総合公園(アジアグランプリ)
3/30はOPDES in 吉見総合公園(アジアグランプリ)に参戦。 アジアグランプリの日ではありますが、それ以外にも普通に1度2度クラス等 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson56~
2/24はアジレッスン。 今月はアジ強化月間ですね。 毎週競技会かレッスンが入ってる(笑) この日はちょっと早く着いたのと、前のレッスンがく …
-
-
20191114 OPDES in 九十九里
2019/11/16はOPDES in 九十九里に参戦。 二週連続のアジリティ競技会です。 この日はAG1とAG2に出場。 先週の山中湖でス …
-
-
2020年走り納め☆第2回アジリティ練習会 in 秋ヶ瀬公園
明けましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いします。 というわけで、2020年の走り納めの話題を… 2020/12/27は秋 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson37~
記念すべき200回目の投稿です☆ さてさて、7月の三連休初日の7/15は出産前最後のオビレッスン。 レッスンメイトは、いつも元気いっぱいな「 …
-
-
CD2受験 ~千葉北ケネルクラブ展~
※長文なので、読みたい方のみどうぞ。 10/12はCD2受験前ラストのオビレッスン…だったんだけど、台風で中止に。 ってことで、レッスン無し …
-
-
20241221 JKC in 吉見総合運動公園
2024/12/21はJKC in 吉見総合運動公園に参戦。 2024年最後のアジリティ競技会です。 この日は珍しく、いつもの場所がリンクじ …
-
-
20201004 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2020/10/4はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦! 実に8カ月ぶりの競技会です。 (結果が散々だったのでブログには記載していませんが、 …
-
-
くーちゃんのターン練習
なかなかレッスンに行けませんが、行けば宿題を出されて帰ってきます。 今回の宿題は「ターン練習」 夏に少しだけやって、途中になっていたもの。 …
-
-
20210620 JKC in 東扇島東公園
この日は東扇島東公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 我が家から一番近い会場です。 ちょっとお腹を下したため、ゆっくり会場入り。 幸い、公 …