Binoc Family Camp2017①
2017/10/03
10/1より産休に入りました☆
期間限定の専業主婦になるわけですが、なんだか変な感じ。
「せっかくのお休みなんだから、出産まではのんびりしてなよ」ってパパは言ってくれてますが、やることがなさ過ぎて(^-^;
ベビー服作るの、10月まで待っておけばよかったかなぁ(笑)
さて、話は3カ月前。
7/1、2でキャンプに行ってきました☆
場所はBinocファミリーにはお馴染み「本栖レークサイドキャンプ場」
我が家にとって初めてのグループキャンプ♪
集まったメンバーは…
Binoc家より、リズィちゃん
我が家は7時ちょい過ぎに到着しましたが、既に大吉家とエル家を除く全参加者が集合していました。
皆さん、早い(笑)
大吉家も到着して、順番に設営開始。
事前にしつこくグルキャンサイトについて問い合わせていたせいか、一番奥のグルキャンサイトをオーナーさんが手配してくれていました。
※本来、グルキャンサイトはフリーサイト。
事前に問い合わせて「グルキャンサイトは6サイト分くらいの広さがある」とのことでしたが、実際に張れるのは5張が限界かな…と、思います。
2ルームなら3~4張りが限界かと。
集合した時は曇り空でしたが、我が家がテント設営を始めたところで雨が降ってきてしまって…
クロエ家にもお手伝いして頂き、設営。
去年来た時はほとんど虫もいませんでしたが、今回は林間サイトだったせいか、結構虫が…
(去年は林間サイトと湖畔サイトとの間に設営)
パパはブヨにも刺されてました。
やっぱり、この時期のキャンプは蚊取り線香必須ですね。
と、この頃にエル家も到着。
これで、今回の参加者は全員。
水泳大会の様子は次回。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
ベストショットを狙え!
来シーズンのマザーカップに向け、響と時々ディスク練習をしています。 今回は京浜島ふ頭公園に行ってきました☆ 京浜島ふ頭公園は、京浜島つばさ公 …
-
-
フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その2
久々に見る川にテンション上がる私。 実は大学時代、卒業研究のサンプリングで、全国を飛び回って、綺麗な川を巡っていた私。 正直、養老川は綺麗で …
-
-
3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 一休茶屋とキャンプ場~
というわけで、空腹の一行がたどり着いたのは、一休茶屋さん。 テラスはわんこOKのお店です。 メニューはこんな感じ↓ 猪汁も気になったけど、冬 …
-
-
葛西臨海公園でスイミング☆
本栖湖から二日たった月曜日。 私はお休みを取っていて、フィーネと響とのんびり。 けど、響は退屈そう。 ってことで、水泳の反復練習をするために …
-
-
20210502~4 百年小屋キャンプ場
一年ぶりのブログ再開です。レンタルサーバー先も変わりまして、URLも変わりました。のんびり更新ですが、よろしくお願いします。 一年前になりま …
-
-
20210921 -ぐりんぱ & 富士展望の湯 ゆらり-
二日目は、前々から行ってみたかった「ぐりんぱ」へ。 犬も入れる遊園地です。 シルバニアの施設もあるようなので、すずちんも喜んでくれるかな~と …
-
-
第三回Binoc Familly 運動会①
今日は待ちに待った第三回Binoc Familly 運動会! 今回の幹事は、私達夫婦。 ちょっとだけ気合い入れて頑張りました☆ こんなのも作 …
-
-
シルバーウィークは伊豆旅行③ ~愛犬の駅~
三日目。 この日はお宿をチェックアウト後に、愛犬の駅へ。 数年ぶりくらいになるドッグラン(笑) 響は小型犬が好きなので、すごく …
-
-
夏のファミリー会 ~in 本栖湖~⑥ 水泳大会後半戦
前回からずいぶんと間が開いてしまいました・・・ さて、本栖湖編もラスト! せっかく来たからには遊び倒さないとね☆ってことで、水泳大会後半戦開 …
-
-
京浜島つばさ公園で
8/19は京浜島つばさ公園に行ってきました☆ 我が家からは割と近場で、ランランできるスポットなので、時々遊びに行く場所です♪ 青い海と緑の草 …
- PREV
- 第79回マザーカップ ~第2R編~
- NEXT
- Binoc Family Camp2017②













