SNOWSWEET

*

GW最終日は館山へ

   

5/5と5/7は、皆でサイクリングをしましたが、頑張って走った響は、足裏を負傷(/_;)
というわけで、GW最終日はドライブ中心の写真撮影ツアーにしました。

まずは、千葉最南端の野島崎へ。

IMG_7212
なんだか、以前に行った伊豆の爪木崎に似ています。
にしても、カラッとしていて、潮風が気持ちいい(*^▽^*)

IMG_7229
IMG_7230
こちらの野島崎灯台は、灯台50選に選ばれている日本で二番目の洋式灯台だそうです。
※ちなみに、日本初の洋式灯台は三崎口にある観音崎灯台なんだって。観音崎ってすごかったんだ・・・

IMG_7222
ここまで南に下がると、海も綺麗です♪

IMG_7245
房総半島最南端の地に到着!
二人の視線の先にあるものは・・・

IMG_7248
最南端にあるベンチ!
ちょっと高台にあるので、登りま~す。

KIMG1422
今でも十分綺麗だけど、ここから見える夕日は綺麗なんだろうなぁ・・・

灯台をバックに撮れる素敵スポット発見!
早速二人をポージング。

IMG_7277

IMG_7289
フィーネも裸族の方が良かったかも(^-^;
響のポージングはなかなか(*^▽^*)

お気づきかと思いますが、上の二枚の写真の左側に黒いリングが見えます。
写らない時もあるんですが、結構な確率で写ります。
だましだまし使ってきましたが、やっぱり気になるし、サポートに問い合わせてみよっと。

ぐるっと公園を一回りして、続いて館山ファミリーパークへ。
ドッグランには、ゴールデンの「シーバくん」がいましたよ~

IMG_7327
とっても優しい、一歳の男の子でした☆
響はビクビクしてましたけどね(^-^;
やっぱり、自分より大きい子が苦手なのかも。

遊ぼうって誘ってくれたんだけど・・・

IMG_7331
響はスルー。
つれない子でごめんね~

ドッグランで軽く体を動かしてから、園内を散策。
滝に通じる通路で一枚。

IMG_7351
これからもっと立派になるのかな?
バラのトンネルです。

IMG_7388
白い花がたくさん集められたホワイトガーデン。

 
風は気持ちいいんだけど、日差しが強くて・・・
日陰で響の呼吸が整うまで休憩。

IMG_7440
さぁ、出口まであと少し。
最後はポピーの前で。

IMG_7458
短い滞在時間でしたが、アクアラインが大混雑になる前に撤収。
高速でこんなトンネルを見つけましたよ~

KIMG1424_01
えへへ。
大吉トンネル発見です☆

これにて、2016年のGWもおしまい。
今週末は久しぶりのアジレッスン。
秋のデビューに向けて頑張ります♪

 - わんことお出かけ , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

Happy Halloween♪ わんダフルネイチャーヴィレッジ

Happy Halloween♪ 先日、わんダフルネイチャーヴィレッジに初めて行ってきました☆ 行ってみたい、行ってみたい…と思いつつ、なか …

フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その4

マダニ編を間に挟んで、養老渓谷の記事もラスト。 ちょっと深みにはまった響(笑) 「あ~ビックリした」 もうビッチョビチョ。 けど、涼しいね♪ …

2019年のGWは3泊4日の東北旅行⑤ ~わんこOKの舟下り・猊鼻渓~

5/3 東北の旅三日目。 この日は、給油と洗車からスタート。 と言うのも、5/1に雨が降り、そりゃもう車が汚くなっていたので… 洗車して、よ …

初滑りは苗場!

前後しますが、1/9~1/11で初滑りに行ってきました☆ 初めての苗場。 今回は、私の両親とアルも一緒です。 ( アルと一緒にスキーに行くた …

家族で海水浴 in 稲毛海岸

響、8/12からヒートが始まりました。 7月に来るかな~と思っていたんですが、思ったより遅い始まり。 アジシーズンに被らなくてよかった。 皆 …

昭和記念公園

出産して一か月がたちました。 まだまだ生活リズムが整わず、久しぶりにパソコンを開けました(^-^; というわけで、まだ娘がお腹にいた頃の日記 …

2019年のGWは3泊4日の東北旅行① ~初めての車中泊~

10連休後半は、パパのお姉さんに会いに、東北まで行ってきました☆ 最初の目的地は漫画「みかん絵日記」で見てから「一度行ってみたい!」と思って …

久しぶりの稲毛海岸♪

天気が良かったこの日、久しぶりに稲毛海岸に行ってきました♪ フィーネがすっごい不満げな顔(笑) では、まずはライカで海岸をひとっ走り~ 海に …

20210504 -百年小屋キャンプ場&白糸の滝-

最終日。ここで、ちょっと百年小屋キャンプ場の場内をご紹介。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_ …

フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー①

予定いっぱいの8月。 私の両親に誘われて、8/6~7で、夏のエコーバレーに行ってきました☆ お宿はいつもの通り「オーシャン・クルーズ・イン」 …