SNOWSWEET

*

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 浄蓮の滝編~

   

気付いたら、前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました(^-^;
では、恒例の過去日記と参りましょう。

今年のGWは3泊4日の伊豆キャンプ旅行に行ってきました☆
まずは、1日目。
朝6時出発予定が、朝4時にフィーネに起こされたことで(なぜかいつも閉めてるケージが開いてた・・・)朝5時に出発!
でも、おかげで渋滞もなく、8時半頃に最初の目的地「浄蓮の滝」に到着!!
これぞ、怪我の功名。
ちなみにルートは、

首都高→横浜新道→西湘バイパス→箱根新道→伊豆縦貫道

でした。

朝5時の時点で東名は大渋滞だったし、皆さん渋滞してたんでしょうね~
到着時点では、駐車場は比較的空いていました。

事前の下調べで、浄蓮の滝までは階段を下るとのことでしたが、本当に結構下りました。
しかも、結構急(笑)


でも、早くに着いたおかげで、人がいない中、写真撮影することが出来ました☆

 
早く着いたので、階段の途中にあった管理マス釣り場で釣りをしていくことに・・・
こちらの管理釣り場、なんとわんこOK!
もちろん、しっかり管理することが大事になりますが、釣りをするところを一緒に見ることができます。


トイレさせるなどはNGですので、粗相が心配な子は、終始抱っこがよろしいかと。
で、肝心の釣りですが、こちらの管理釣り場はなかなか食いが渋い!


響「なかなか釣れないねぇ」
フ「さっき撒いてくれたのにねぇ」

以前、蓼科で行った管理釣り場は釣り放題レベルで、バンバン釣れたんですが、ここはそんなこともなく・・・
上手い人は30分で3匹以上釣れるかもしれませんが、私達は30分でぎりぎり3匹でした。
しかも、2度も糸を切るという(^-^;
釣った魚は内臓を出して、塩を振ってくれます。
発泡スチロールの箱と保冷剤を買って、今夜以降のお夕飯にすることにしました。

さて、この時点でまだ10時にもなってない。
まっすぐキャンプ場に向かうには早すぎるし・・・と、観光マップを見ると、浄蓮の滝から15分くらいのところに、2日目に行く予定だった河津七滝があることを発見!
しかも、ちょっと行ってみたいかも・・・と思っていた河津バガテル公園も、キャンプ場に向かう道すがらにあることがわかりました。
というわけで、河津七滝へと向かうことにしました。
つづく・・・

 - わんことお出かけ , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【お台場海浜公園】BISTRO うしすけ【ワンコ店内OK】

どうも管理人です。 最近は外食が多いです^^; そんなこんなで台場で買い物がてらワンコもOKなお店に行こう!という話に。 早速検索をしていた …

3家族でSUP体験☆

5/29は久しぶりにSUPに行ってきました☆ 今回は、以前「行ってみたい!」と仰っていたBinoc家とクロエ家をお誘いし、3家族で。 久しぶ …

稲毛海岸でディスク&水遊び

写真データが消えたおかげで、9月にまで一気に進んでまいりました(笑) 9/3は稲毛海岸に行ってきました☆ 久しぶりの稲毛海岸ですね♪ かなり …

フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー①

予定いっぱいの8月。 私の両親に誘われて、8/6~7で、夏のエコーバレーに行ってきました☆ お宿はいつもの通り「オーシャン・クルーズ・イン」 …

最近のお気に入り~若洲海浜公園~

今日2/22には結婚記念日♪ 入籍してちょうど三年。 あっという間の三年でした。 これからも仲良く楽しく過ごしていきたいと思います。 さて、 …

Binoc Family Camp2017②

そういえば、1年前くらいからminneで出品しているのですが、こちらのブログにリンクを貼っていないことに気付きました。 今更ですが、リンクを …

ファンテイルさんでスノーシュー体験! ~後編~

頂上を制覇したあとは、お昼ご飯を食べる場所まで進みます。 お昼はガイドの荒木さんが用意してくれた肉まんとあんまん。 ご飯のあとは、皆でそりを …

シルバーウィークは伊豆旅行① ~マリンスパあたみ~

9月の4連休。 2020/9/20~22で、半年ぶりに伊豆旅行に行ってきました☆ 今回はキャンプではなく、久しぶりの民宿宿泊です。 旅行初日 …

2019年避暑旅行④~乗馬編~

旅行二日目は、午前中から乗馬へ。 お世話になったのは「八ヶ岳ロングライディング」さん。 道の駅のすぐ側にある乗馬クラブです。 インターから近 …

潮風公園に行ってきたよ☆

ご近所にお住いのBinocファミリーのエル君ママに「潮風公園も良いお散歩スポットですよ~」とお聞きしたので、行ってみました☆ お台場の駐車場 …