SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson35&36~

   

写真が少ないので、ちょっと前後しますが…
6/10は久しぶりのオビレッスンでした☆
7月のチームテストに向けてのレッスンです。

この日はパパが仕事で、私一人のレッスン。
なので、写真はなし!
レッスンメイトは「チャドくん」と「レンくん」でした。
貴重な組み合わせだったから、カメラを持ってこなかったことを後悔(;_:)

レッスン的にはまずまず。
先生の採点では「42点か43点」だったので、合格範囲内でした♪

続いては、6/24。
この日もオビレッスン。
7/17のチームテストに向けてのレッスンは、残り2回。
レッスンメイトは、暑さはへっちゃら!「DIVAちゃん」


既にCD2持ち! トイプーの「はなちゃん」


この日もパパが仕事だったので、私一人で、響の写真はなし。
レッスン内容もいつも通り。
先生による採点も、前回とほぼ同じ。
本番はなんとか40点を超えてほしいなぁ…

ちなみに、フィーネさんは…というと。


気持ちよさそうにお昼寝してましたとさ(笑)

 - アジリティ , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2020年走り納め☆第2回アジリティ練習会 in 秋ヶ瀬公園

明けましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いします。 というわけで、2020年の走り納めの話題を… 2020/12/27は秋 …

アジリティに挑戦! ~Lesson10~

ついにアジレッスンも10回目になりました。 響のオビレッスンは7回目。 今日のレッスンメイトは、初めましての「タロくん」 タロくんは、なんと …

アジリティに挑戦! ~Lesson14~

追いついたと思ったら、またすぐに過去日記に(^-^; 6/25はフィーネの14回目&響は5回目くらいのアジレッスン。 そう。前回のレ …

アジリティに挑戦! ~Lesson21~

キャンプの記事や先日開催したBinoc BBQの記事もありますが、あっという間に大会になっちゃいそうなので、アジレッスンの様子から。 11/ …

20230305 JKC in 東扇島

2023年の競技会スタートは、JKCの東扇島から。 いい加減昇格したいぞっ!と気合十分で臨みました。 まずはJP1 見えにくいですが、一本目 …

20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場

2021/2/27は久しぶりのアジリティ競技会。 この日はほんと久しぶりのJKCで、会場は我が家にとって初めての大凧。 いつものように遅刻を …

20201025 OPDES in 秋ヶ瀬公園

●2日目● 2020/10/25はOPDES in 秋ヶ瀬2日目に参戦! この日はパパも一緒。 AG1は13時からだし、余裕、余裕♪と思って …

アジリティに挑戦! ~Lesson6~

またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …

20220604 FCI in 吉見総合運動公園

2022/6/4は吉見総合運動公園で行われたFCIのアジリティ競技会に参戦。 この日はお天気に恵まれました。 いつも通り、1度ラージは100 …

20250309 JKC in 東扇島東公園

久しぶりの更新(;’∀’) 2025/3/9は東扇島東公園で行われたJKCの競技会に出陳。 この日は珍しく、アジと訓 …