まったりのんびり草津旅行①
先週末は草津に温泉旅行に行ってきました☆
去年、ふるさと納税でもらった宿泊券の期限が2月末で切れちゃうので、慌てて旅行に行った次第です(笑)
たまにだし・・・ね?
ってことで、ずいぶんと贅沢させていだきました(;^ω^)
実は、8年くらい前かな。
一度だけ草津には来ているのですが、その時はスノボーメインで、観光はゼロ。
草津は駐車場事情があまりよろしくない、という事前情報があったので、お宿のご厚意でチェックイン前に車を停めさせていただき、初めての草津観光に出発!
まずは、湯畑。
後ろでパパが抱っこしてます(笑)
湯畑を中心に、人がいっぱい!
この木枠みたいなので、温泉を冷ますと同時に、湯の華も取っているそうです。
湯畑を背景に・・・と思ったんだけど、
メインがこの二人では、これが精いっぱい(^-^;
そうそう。久しぶりにLeeのジージャンで、お揃いにしてみました☆
湯畑周辺で温泉まんじゅうを食べ歩いたあとは・・・
西の河原公園へと向かいます。
公園に向かう道すがらも、温泉まんじゅうを食べたり、ぬれおかき食べたり、ホットワイン飲んだりと、食べ歩き(笑)
たまにはこういう旅もいいですね☆
10分ほど歩いて到着。
川みたいに見えるけど、これ全部温泉。
実際に触れてみましたが、温かかったです♪
更に奥へと進むと、この時期はあまり人が訪れないっぽい休憩所を発見。
パパが一服している間に、響は雪を堪能。
残念ながら、フィーネさんには苦行でしたけどね(^-^;
一通り見て回ったので、お宿に戻ります。
これが、帰り道は結構な急坂で・・・
夜の湯畑は幻想的!というのもあって、見たかったんですが、諦めました(笑)
こちらが、今回お世話になる音雅さん。
お部屋はこんな感じ↓
二人と二匹には十分過ぎる広さ(笑)
ケージが1つ備え付けてあって、お風呂の時と、就寝時は入れておく決まりです。
お夕食は別のお部屋の個室で。
個室内では、ちび達はフリーでOK。
お部屋の入り口には、ちび達の名前も♪
ちょっとしたサービスが嬉しい(#^^#)
お食事は牛しゃぶでした☆
食後は貸切風呂へ。
寒かったけど、貸切は貸切でいいですね~
大浴場の方は、夜の時間はサウナもあって・・・
久しぶりの硫黄温泉を堪能(*^▽^*)
ちび達も長時間人混みを歩いたせいか、お疲れ。
つづく・・・
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
やってくれた…
我が家では寝る時、響はクレート、フィーネは一緒にベッドってことが8割ほど。 フィーネも時々ケージで寝ますが、寝る前と朝起きた時が、彼女が一番 …
-
-
お腹良くなったかな? ~カンピロバクターとの戦い~ Last
大腸炎の薬が効き、ウンピに粘液性の血が混ざることもなくなり、響のウンピは驚くほどよくなりました♪ (一つ前の記事はコチラ) SOPHIAが効 …
-
-
2020年初キャンプ② ~細野高原と伊豆アニマルキングダム~
二日目。 朝ご飯は、コンビニで買ったおにぎりやパンで済ませ、まずは細野高原へ。 響さん、軽くひとっ走り♪ すずちんは、パパと一 …
-
-
響、誤飲
仕事から帰ってきて、響のケージを覗くと、ジェルマットをかじったあとが。 慌ててケージ内を確認するも、かけらは見当たらず… 急いで病院に駆け込 …
-
-
久しぶりの里帰り
響のフードを貰いに久しぶりに里帰り~ いつもは送っていただいていますが、やっぱり年に一回くらいはお顔を見せに行かないとね☆ (先日のジャパン …
-
-
結婚&お引越し
私の結婚に伴い、フィーネと私は神奈川は横須賀の実家から、主人の住む品川へお引越し。 2015/2/22に友人達に見守られながら、二人で婚姻届 …
-
-
響、アルと初めての対面
一か月ぶりに私の実家に一時帰省してきました。 高速使って車で一時間くらいなので、近い近い。 響が車酔いするんじゃないかと心配でしたが、大丈夫 …
-
-
シャンプー
今日は大井ふ頭中央海浜公園にお散歩へ。 前情報だと海岸があるっぽかったので、シャンプー前に海岸デビューを・・・と思っていたんですが、目的の海 …
-
-
招待状~サンプル~
私たち夫婦は2015/2/22に入籍し、2015/7/19に結婚式を挙げます。 どうしても、愛犬たちと一緒に挙式・披露宴を挙げたくて、色々探 …
-
-
20230420 フィーネ逝く
いよいよこのことを書く日がやってきました。 この先のことを書くにあたって、やはりフィーネのことを書かないわけにはいかないな、と。 一年以上前 …
- PREV
- アジリティに挑戦! ~Lesson29~
- NEXT
- まったりのんびり草津旅行②