20221001 JKC in 信夫ケ丘緑地公園
2022/12/08
2022/10/1は福島県の信夫ケ丘緑地公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。
初めての福島遠征です。
9月からIMクラスが新設されたJKC。
6月の東扇島で体高測定済みの響は、今競技会からIMクラスでの出陳です。
同日にOPDESが開催されたからか…
全体的に出陳数は少なめ。
IMクラスは、まだまだ出陳数が少ないため、1度は12頭のみの出陳でした。
しかも、ブロック競技会なので、7頭までロゼットが…
クリーンランすれば、ロゼットに届くかなぁ…と淡い期待を持って、フィールドin。
この日はAGからでした。
実はドッグウォークがノータッチでしたが、ジャッジの手は上がらず…
標準タイムギリギリでゴールして、クリーンラン!
そして、なななんと! 3席に入りました!!
JKCのアジリティでのロゼットは、夢のまた夢だと思っていたので、貰えて超嬉しい!
しかも、クリーンランで、昇格リーチ。
福島まで遠征してきたかいがありました(*^▽^*)
ホクホクして、JP。
動画は撮れませんでしたが、暑くて疲れてしまったのか(30度近くて暑かった…)、ハードルに引っかける、引っかける(;’∀’)
でも、一個もハードルは落とさず、こちらもクリーンラン。
JPは皆早いから、ロゼットは無理だよね~って、結果を見たら、意外とクリーンランしてる人が少なくて、なんとこちらも3席!
Wクリーンラン&W3席と、遠征してきてよかったー!と最高の一日になったのでした。
朝4時にたたき起こされ、休憩含め約4時間の道をお供してくれた子供たち。
ありがとね☆
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson21~
キャンプの記事や先日開催したBinoc BBQの記事もありますが、あっという間に大会になっちゃいそうなので、アジレッスンの様子から。 11/ …
-
-
小さな頃の持って来い
チビッコ響シリーズ 第二弾! 4ヶ月くらいの響です。 持って来い、やってます♪ 家の中だと延々と続く「もってこい」ですが、外だと全く続かず… …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson49~
このところ、アジレッスン日記多め。 というのも、競技会が連チャンだったから。 そして、10/20はアジレッスン。 レッスンメイトは、むっちり …
-
-
20240519 JKC in 富津みなと公園
2024/5/19は富津みなと公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 今年二回目の富津です。 富津は我が家から近いし、トイレも綺麗な …
-
-
20190601 第32回2019FCIインターナショナルアジリティー競技大会
5/31は、わんわんワンダーランドの当落発表でした。 結果は落選。 人気があって、かなり倍率が高いとは聞いていたけど、かすりもしないとは(^ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson2~
11/21ですが、2回目のレッスンに行ってきました♪ 今回はパパが仕事で、私一人で二人のレッスン。 予定では 響 9:00~オビディエ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson6~
またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …
-
-
チームテスト受験 ~TT1~
2017/1/9 ついに、響のチームテスト受験日がやってきました! チームテスト受けよう!と思ってから、オビレッスン受けたのは2回だけ(;^ …
-
-
20191109 JKC in 山中湖交流プラザ きらら シアターひびき①
2019/11/9、10はJKC in 山中湖に参戦。 初めての一泊競技会です。 山中湖なので前日入りはせず、初日は朝5時に出発して現地入り …
-
-
20230909 JKC in 立場総合グランド
2023/9/9はJKC in 立場総合グランドに参戦。 ついに!ついに! 2度初出走です!! どれだけこの日を待ち望んだことか・・・ 最初 …
- PREV
- 20220612 JKC in 東扇島
- NEXT
- 20221009 JKC in 吉見総合運動公園