SNOWSWEET

*

20241221 JKC in 吉見総合運動公園

      2024/12/25

2024/12/21はJKC in 吉見総合運動公園に参戦。
2024年最後のアジリティ競技会です。
この日は珍しく、いつもの場所がリンクじゃなくて、最近は訓練で利用される場所にリンクが組まれてました。
なので、横長~なリンク配置。
東扇島ほどではないですが、リンク自体も少し狭く感じました。

今回はJPから。
JPはスラでラスト1本が抜けて、そこだけやり直そうと思ったら、逆入りされて失格~
その後に3度で走ったメイちゃんも同じ失敗をして、まさかまさか…な感じ。
他の子が失敗してた場所はクリアしてたのになぁ(;’∀’)

肝心のAG。
JPに比べたら随分素直なコースでした。

初めて!初めて!
ノーミスで完走!
え? クリーンじゃないの?と思った、あなた。
残念ながら、標準タイムまで2.54秒足りませんでした(T_T)

7席以内の子はみんな余裕で標準タイムをクリアしていますが、響だけ…
この約3秒の壁が分厚い…
初めて標準タイムをクリア出来た先月の東扇島より、確かにちょっとスピードは無いかもだけど…
タッチ障害のスピードは、響としては全く問題ないし(ウォークはもうちょい下を踏んでほしいけど)この3秒を縮めるのは結構大変だぞ~
私ももっと走らんとダメですね…

と言うわけで、年内最後の競技会はノーミス完走で3席。

響、今年もよく頑張りました♪
翌日は訓練競技会に出陳予定だったのですが、帰宅後に長女が発熱…
インフルも流行っているので、大事を取って、欠場しました。
(病院で検査したら陰性でした。ホッ)

2025年は3月のJKC in 東扇島で始動予定。
(珍しく1~2月の関東開催が無い…OPDESはあるけどね。)
訓練競技会は3月の栃木FCIかなぁ。
それまでコツコツ練習して、雪遊びも行きましょう♪

 - JKC, アジリティ , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson47~

9/29は翌日に行われる競技会前ラストのアジレッスン。 レッスンメイトは、「おもちゃ咥えたら離しません」なボルくん。 ミニピンって足速いな~ …

アジリティに挑戦! ~Lesson3~

最近、サボり気味のブログです(^-^; 12/5に響のオビレッスンとフィーネのアジレッスンに行ってきました☆ まずは、響のオビから。 今日は …

20210620 JKC in 東扇島東公園

この日は東扇島東公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 我が家から一番近い会場です。 ちょっとお腹を下したため、ゆっくり会場入り。 幸い、公 …

アジリティに挑戦! ~Lesson59~

10連休初日(4/27)は、久しぶりのアジレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンは久しぶりの「シンバくん」 初めまして。オーストラリア …

20221009 JKC in 吉見総合運動公園

2022/10/9は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 二週続けての競技会です。 この日はなんと771頭もの出陳!  …

20191214 OPDES in 本庄

2019/12/14 はOPDES in 本庄に参戦。 秋ヶ瀬公園が使えず、本庄に会場を移しての大会でした。 (噂によると、秋ヶ瀬は向こう1 …

アジリティに挑戦! ~Lesson9~

サーバーの容量がもうすぐいっぱい・・・ 4/16は、フィーネのアジレッスン9回目、響のオビレッスン6回目。 今日の響のレッスンメイトはお久し …

アジリティに挑戦! ~Lesson51~

先日12/10は響、4歳の誕生日! Happy Birthday響☆ そして、響の兄弟姉妹のリズィ、大吉、びじゅ、ジュリア、クロエもおめでと …

20230415-16 OPDES ジャパングランプリ

2023/4/15~16は、OPDES Japan grand prix in 朝霧高原に参戦。 土曜日は悪天候だったため、一人と一匹で行っ …

アジリティに挑戦! ~Lesson26~

1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …