20201024 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2021/03/22
●1日目●
2020/10/24はOPDES in 秋ヶ瀬1日目に参戦!
この日、パパは友人の結婚式で不在の為、一人ですずちん、響、フィーネを連れての参戦。
参加をどうしようか悩んだのですが、スクールの皆さんの「走ってる間くらい、すずちん見るよ!」と言って下さったので、お言葉に甘えた次第。
ありがたや~
と言うわけで、今回はAG1とAG2に出陳。
タイムスケジュールを考えると、これが一番ベストな組み合わせ。
(AG1◆10:30~11:50、AG2◆12:20~13:30で同じリンクで進行)
まずは、AG1。
スラ、タッチの確認のための出走です。
スクールの皆さんにすずちんをお願いしての出走でしたが、響がすずちんを気にして、全然集中しない(汗)
いないといないで気になるし、いるといるで気になるらしい…
面倒くさいヤツ。
結果、気もそぞろで、スラ抜けし、1失敗。
でも、1頭だけの出陳だったので、1席いただきました!
最近、AG1の50cmクラス1席の常連になりつつある(笑)
続いて、AG2。
AG2では、カラ家にお世話になりました。
あっちにこっちに、コウモリ状態な私(^^;)
AG2は去年の山中湖を彷彿とさせるトンネルのあとにウォールがあるコース。
あまりにお粗末なので、動画は割愛。
結果的に、トンネルの後にウォールを避けられて、逆飛びされて失格。
しかも、スラ抜けもあり。
この日は、AG1は1席貰えたけど、あまりいい走りではありませんでした。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20230513 JKC in 吉見総合運動公園
2023/5/15は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 3月末の吉見に引き続き、この日も雨予報。 吉見のアジは、雨降りの呪いでもかけら …
-
-
20220514 JKC in 吉見総合運動公園
2022/5/14は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 JKC復帰戦です。 なんとか競技開始には雨が上がりましたが、 …
-
-
20210620 JKC in 東扇島東公園
この日は東扇島東公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 我が家から一番近い会場です。 ちょっとお腹を下したため、ゆっくり会場入り。 幸い、公 …
-
-
20230603 FCI in 吉見総合運動公園
2023/6/3はFCIのアジリティ競技会に参戦。 5月のDo!で2度昇格を決めた響ですが、この競技会は申し込み時期の都合上、1度での出走で …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson38&39~
1/28は久しぶりのアジレッスン! 最後にアジ走ったのは、2017/5/28の秋ヶ瀬以来。 あの時は妊娠5か月だったんだよなぁ…と、ちょっと …
-
-
20191214 OPDES in 本庄
2019/12/14 はOPDES in 本庄に参戦。 秋ヶ瀬公園が使えず、本庄に会場を移しての大会でした。 (噂によると、秋ヶ瀬は向こう1 …
-
-
20241020 JKC in 秋ヶ瀬公園
2024/10/20は秋ヶ瀬公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年後半戦の初戦です。 秋ヶ瀬に来るのも久しぶり。 メイ& …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson11~
どうも、ご無沙汰ぶりの更新です。 今日はフィーネ、8歳の誕生日! 響が来てから、すっかり若返ったようですが、シニアの領域に入ってきましたね。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson8~
フジパラに行ったあと、調子のおかしかった響。 病院に行ったとこ、コクシジウムに感染していることが判明。 三日間の点滴と二週間の投薬で完治。 …
-
-
20190120 OPDES in 吉見総合運動公園
1/20は2019年最初のOPDESアジリティ競技会。 初めて、吉見に参戦してきました。 いつもは、秋ヶ瀬と白子にしか行かないんですが、早く …