20191221 DSE in 東扇島 ~DSEに初参戦~
2020/01/25
2019/12/21はDSE in 東扇島に参戦。
初めてのDSEの大会です。
以前から比較的近い東扇島会場のディスク大会に興味があり…
今回たまたま予定の空いた日に大会があったので、参戦した次第です。
この日は、パパはビギナーズクラス、ママはクイーンズクラスにエントリー。
そしてそして、今回は試し張りも兼ねてます。
じゃじゃーん!
ケシュアのリビングスペースシェルターです。
レポはコチラ。
さてさて、今大会は土日開催で、メインが日曜日というのもあってか、参加者は全部で15組くらい。
マザーの半分以下(;’∀’)
クイーンズクラスは、わずか2名。
ビギナーズクラスも、わずか4名という状態。
それでも、少しでも上に上がれるよう頑張りました。
にしても、風が強い(;’∀’)
上級者も風に泣かされる人続出で、ノーキャッチ連続でした。
まともに投げれたのが、ママのファイナルラウンドのみ…
しかも、すずちんが暴れまわって、まともに撮れてない動画をどうぞ↓
結果、ママは
1R:0,4,0,0 = 4P
2R:1,4,0,0 = 5P
FR:4,4,4,4 = 16P ⇒ 合計25P
で、クイーンズクラス優勝♪
風のおかげで、初出場&初優勝出来ました(*^▽^*)
一方のパパ
1R:0,2,0,0 = 2P
2R:0,4,0,0 = 4P ⇒ 合計6P
で、4人中3位となり、商品ゲット☆
我が家的には10時から競技開始で、14時には競技終了で、サクッと終われるいい大会でした(*^▽^*)
東扇島なら家から近いし、また機会があれば出場したいです♪
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
第79回マザーカップ ~第1R編~
6時開門…ということでしたが、実際は朝5時頃開門されたようで、にわかに騒がしくなりました。 皆さん、朝早いですね… 天気は曇り。 どんよりと …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson48~
10月の三連休。 初日は10/14の競技会に向けて、アジレッスン。 レッスンメイトは、個人的には珍しいメンバー。 AGチャンピオンのシンパく …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson55~
2/16はアジレッスン。 3月こそ昇格したいがために、急遽レッスンを増やしました。 いい加減昇格したい(^^;) この日のレッスンメイトは、 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson50~
本日、11/22はすずちん、一歳の誕生日! 生まれたてはこんなだったすずちん。 すくすくと大きくなり、生後一週間では、こんなにブカブカだった …
-
-
20181111 第85回マザーカップ
11/11は10月に引き続き、マザーカップに出場してきましたよ☆ パパはエントリーを忘れ、私だけの出場になりました。 (あとでわかったことで …
-
-
20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場 -アジリティ編-
訓練も終わってホッと一息。 続いて、本命のアジリティ競技会。 設営の関係かな? 1度ラージも、この日はAG→JPの流れでした。 というわけで …
-
-
20210319 JKC in 吉見総合運動公園
2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …
-
-
ついに目覚めた響
ディスクが苦手だった響。 地面に落ちると取りにくくて、すぐに「イヤー」で諦めちゃってたんですね。 ところが、先日、久々にディスクで遊んでみる …
-
-
20190303 OPDES in 秋ヶ瀬公園
3/3はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 今日はJP1、AG1、STPにSVと盛りだくさん! フィーネさん、約2年ぶりにエントリーです。 …
-
-
20210704 JKC in 吉見総合運動公園
この日は5月開催から延期になっていた埼玉Do!のアジリティ競技会。 久しぶりの吉見総合運動公園です。 木曜日くらいから降り続いた雨で、足元は …
- PREV
- 【レビュー】ケシュア リビングスペースシェルター
- NEXT
- 新春 Binoc餅つき大会2020①


