20191221 DSE in 東扇島 ~DSEに初参戦~
2020/01/25
2019/12/21はDSE in 東扇島に参戦。
初めてのDSEの大会です。
以前から比較的近い東扇島会場のディスク大会に興味があり…
今回たまたま予定の空いた日に大会があったので、参戦した次第です。
この日は、パパはビギナーズクラス、ママはクイーンズクラスにエントリー。
そしてそして、今回は試し張りも兼ねてます。
じゃじゃーん!
ケシュアのリビングスペースシェルターです。
レポはコチラ。
さてさて、今大会は土日開催で、メインが日曜日というのもあってか、参加者は全部で15組くらい。
マザーの半分以下(;’∀’)
クイーンズクラスは、わずか2名。
ビギナーズクラスも、わずか4名という状態。
それでも、少しでも上に上がれるよう頑張りました。
にしても、風が強い(;’∀’)
上級者も風に泣かされる人続出で、ノーキャッチ連続でした。
まともに投げれたのが、ママのファイナルラウンドのみ…
しかも、すずちんが暴れまわって、まともに撮れてない動画をどうぞ↓
結果、ママは
1R:0,4,0,0 = 4P
2R:1,4,0,0 = 5P
FR:4,4,4,4 = 16P ⇒ 合計25P
で、クイーンズクラス優勝♪
風のおかげで、初出場&初優勝出来ました(*^▽^*)
一方のパパ
1R:0,2,0,0 = 2P
2R:0,4,0,0 = 4P ⇒ 合計6P
で、4人中3位となり、商品ゲット☆
我が家的には10時から競技開始で、14時には競技終了で、サクッと終われるいい大会でした(*^▽^*)
東扇島なら家から近いし、また機会があれば出場したいです♪
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson68~
10/22はアジレッスン…の予定だったんですが、雨で中止に。 今月、どんだけ雨に当たるのか(^^;) と言うわけで、10/26にレッスン日を …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson52~
2019/1/5は2019年初のアジレッスン。 車の総距離が「11111km」を超えました☆ 後部から身を乗り出して撮ったので、画質悪い(笑 …
-
-
第79回マザーカップ ~第1R編~
6時開門…ということでしたが、実際は朝5時頃開門されたようで、にわかに騒がしくなりました。 皆さん、朝早いですね… 天気は曇り。 どんよりと …
-
-
響の謎行動
ちびっ子響シリーズ、第三弾はこれ。 画質が悪いのが残念なこの動画。 今はやらないのですが、生後6ヶ月くらいの時はよくやってました。 ちょっと …
-
-
20170528 OPDES in 秋ヶ瀬 ~JP1&AG1デビュー~
5/28はOPDESのアジリティ競技会in秋ヶ瀬。 4月の競技会は法事と被って出られなかったので、二か月ぶりの競技会です。 我が家はフィーネ …
-
-
20190413 OPDES in 秋ヶ瀬公園
4/13はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 この日は、SV、JP2、AG2、STPと盛りだくさん。 二度に上がって、朝ゆっくりだ~と思っ …
-
-
2020年走り納め☆第2回アジリティ練習会 in 秋ヶ瀬公園
明けましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いします。 というわけで、2020年の走り納めの話題を… 2020/12/27は秋 …
-
-
20191214 OPDES in 本庄
2019/12/14 はOPDES in 本庄に参戦。 秋ヶ瀬公園が使えず、本庄に会場を移しての大会でした。 (噂によると、秋ヶ瀬は向こう1 …
-
-
20190303 OPDES in 秋ヶ瀬公園
3/3はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 今日はJP1、AG1、STPにSVと盛りだくさん! フィーネさん、約2年ぶりにエントリーです。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson61~
5/25は6/1の競技会に向けて、ラストレッスン。 レッスンメイトは、今度北海道遠征しちゃう「シオン君」 呼んだら振り向いてくれた! モデル …
- PREV
- 【レビュー】ケシュア リビングスペースシェルター
- NEXT
- 新春 Binoc餅つき大会2020①