SNOWSWEET

*

20220612 JKC in 東扇島

      2022/12/06

2022/6/12はJKC in 東扇島に参戦。
この一週間くらい前から多飲多尿になり、受診したところ、肝臓の数値が異常に高かった響。
ですが、特に運動制限も言われていなかったので、参加してきました。

久しぶりにAGから。

残念ながら、ノータッチ&バーノック。
今回はリミットタイム内に完走したけど、2失敗。

続いて、JP。

最後から2個目のハードルで拒絶を取られる人が続出したコースだったけど、無事にCR。
この走りをAGでしたい(;’∀’)

この秋からインターミディエイトクラス(IMクラス)が新設されるJKC。
FCIの時も体高測定してもらったんだけど、あまりに測り方が適当で納得いかず…
この日、もう一度体高測定してもらいました。
結果、47.5cmでギリギリIMクラスへ!
(43cm以上48cm未満がIMクラス)
もう7歳という年齢も考えると、IMクラスになれたのは非常にありがたい。
JKCはバーノックに泣かされることが多かったので、これで楽になるかな♪

 - JKC, アジリティ, 動画 , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson47~

9/29は翌日に行われる競技会前ラストのアジレッスン。 レッスンメイトは、「おもちゃ咥えたら離しません」なボルくん。 ミニピンって足速いな~ …

ついに目覚めた響

ディスクが苦手だった響。 地面に落ちると取りにくくて、すぐに「イヤー」で諦めちゃってたんですね。 ところが、先日、久々にディスクで遊んでみる …

20190413 OPDES in 秋ヶ瀬公園

4/13はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 この日は、SV、JP2、AG2、STPと盛りだくさん。 二度に上がって、朝ゆっくりだ~と思っ …

アジリティに挑戦! ~Lesson49~

このところ、アジレッスン日記多め。 というのも、競技会が連チャンだったから。 そして、10/20はアジレッスン。 レッスンメイトは、むっちり …

アジリティに挑戦! ~Lesson53~

明日の吉見で昇格できるかなぁ…と思いながら書いてます。 さて、1/12はアジレッスン。 レッスンメイトは、今年もよろしく!シンバ君。 初めま …

20241110 JKC in 東扇島東公園-2日目-

2024/11/10は、前日に引き続き、東扇島東公園でJKCのアジリティ競技会でした。 前日、ラッキーとは言えJP2で一席に輝いた響。 この …

20181014 OPDES in 白子

10/14は九十九里の白子で行われたOPDESのアジリティ競技会に出場! 響はAG1と、初めてスティープルチョイスのエントリー。 3日くらい …

アジリティに挑戦! ~Lesson66、67~

今年はCD2受けるぞー!ってことで、9/7は久しぶりにオビレッスン。 最後にオビ受けたのいつだろ~?と思って、ブログ見返したら、2017/7 …

アジリティに挑戦! ~Lesson26~

1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …

20230909 JKC in 立場総合グランド

2023/9/9はJKC in 立場総合グランドに参戦。 ついに!ついに! 2度初出走です!! どれだけこの日を待ち望んだことか・・・ 最初 …