家族でSUP☆
2015/11/07
インストラクターさんが撮ってくれた写真が届きました☆
というわけで、先日行ってきたSUP体験をレポ。
場所は稲毛海岸。
曇予報だったのですが、結構晴れちゃってアチチ。
レッスン開始の時間より早めに着いちゃったので、砂浜の暑さを避けるため波打ち際へ。
響にとっては初めての砂浜、初めての海。
波を怖がるかと思いきや、パパが海に入って響を呼ぶと迷わずダイブ!
バシャバシャするのが楽しかったみたいで、何度も浜と海を往復してました。
一方のフィーネは珍しく自分から海へ。
足がつくかつかないかの位置をゆったりとウォーキングしてました。
波着た時、絶対足ついてなかったと思うんだけど・・・
さて、レッスン開始!
準備運動をした後、海へ。
私たち夫婦は何度かやったことがあったので、早速フィーネと響を乗せてみました。

お、響上手、上手!
久々なので、しばらくは座ったままでのんびりと。

フィーネも響も既に何度かダイブした後なので、ぬれねずみ(笑)
さぁ、慣れてきたところで、Stund UP☆


フィーネは軽いので、ちょっと動いたくらいでは影響ないですが、響は重いので動かれるとバランスが(^-^;
途中で、響とフィーネをチェンジして・・・

ママは響を乗せたままだと落ちると思ったので、座ったままで。

この後、レッスンの前半が終わり、一度陸で一休み。
思いっきり漕ぎたかったので初心者の響はテントで休んでてもらって、再び海へ。
久々に楽しかったです☆
今回確信したのは、わんこにもライフジャケットがあった方が安心だな・・・ってこと。
フィーネは持っているんですが、響はないので、今度買おうかと。
SUPは寒い時期でなければウェットスーツなしでできるスポーツです。
興味ある方はぜひ!
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その4
マダニ編を間に挟んで、養老渓谷の記事もラスト。 ちょっと深みにはまった響(笑) 「あ~ビックリした」 もうビッチョビチョ。 けど、涼しいね♪ …
-
-
20210502~4 百年小屋キャンプ場
一年ぶりのブログ再開です。レンタルサーバー先も変わりまして、URLも変わりました。のんびり更新ですが、よろしくお願いします。 一年前になりま …
-
-
フィーネと響と紅葉狩り④
次はどこへ行こうか? なんて話をしながら、西参道を歩きながら、駐車場へ向かいます。 フィーネのピン写がないので、フィーネも撮っておかないとね …
-
-
潮風公園に行ってきたよ☆
ご近所にお住いのBinocファミリーのエル君ママに「潮風公園も良いお散歩スポットですよ~」とお聞きしたので、行ってみました☆ お台場の駐車場 …
-
-
20180503 くりはま花の国
GW後半編。 まずは、くりはま花の国に行ってきました☆ 花の国に行くのは何年ぶりだろ? 花があるのは、第一駐車場側なので、車はそちらへ。 ( …
-
-
2020年初の本栖湖へ
2020/6/27 今年初の本栖湖に行ってきました~っ! 翌週にキャンプを予定していたんですが、なんだか天気がビミョー。 どうしても天気がい …
-
-
東扇島でランランラン♪
先週は、東扇島・西公園に釣りに行ってきました♪ 肝心の釣果はゼロでした。 ここに3回釣りにきて、一回も釣れたためしがありません(笑) まぁ、 …
-
-
マザー牧場に行ってきたよ☆
7年ぶりにマザー牧場に行ってきました☆ GW中ともあって、アクアラインが大渋滞! 一時間で着く道のりが、三時間かかって到着。 ママ達はジンギ …
-
-
2019年避暑旅行④~乗馬編~
旅行二日目は、午前中から乗馬へ。 お世話になったのは「八ヶ岳ロングライディング」さん。 道の駅のすぐ側にある乗馬クラブです。 インターから近 …
-
-
またまた荷田子へ
8/5~6で両親と一緒に八ヶ岳旅行に行ったんですが、先日誤って画像データを全部消去してしまいました… 有料ソフトを使って復元を試みましたが、 …


Comment
SUP いいなぁ~。楽しそうだなぁ~。
今週行こうと思って電話したら、北海道行っちゃったって。
でもうちも今年こそチャレンジするぞ。
響~、海デビューおめでとう。
泳げるようになれるといいね。
パパは泳ぐの好きですよ~。
>Binocさん
あらら。残念!
水着とTシャツでチャレンジできますし、大人一人が子供二人乗せても全然沈まないボードもありますし、ファミリーでタンデムも面白いのではないでしょうか。
響、ドボンした時にしっかり泳いでましたよ☆
ポリー・パパと申します、
先月の頭に、千葉で、ポリーとポリー・ママがお世話になりました。
当日のポリーの写真をブログに載せていただき、
あっりがとうございました。お礼が遅れて失礼いたしましたm(_ _)m。
我が家から近い稲毛で、こんな楽しそうなことができるんですね!
地元をしゃぶり尽くすことをモットーとしている我が家にとって、
これを知らなかったというのは不覚。。
スポーツができない中年の飼い主と、
過去のカヌー体験で確実にドボンしてきた犬とでは、
難しそうな気もしますが、機会があったらトライしてみたいです☆
響きちゃんはまだ6か月なのに、ボードの上で大人しくできてスゴイ!
オシャレなイメージのフィーネちゃんも、
マリンスポーツが様になってて格好イイ☆
>ポリーパパ
コメントありがとうございます☆
SUPはどなたでも楽しめるスポーツです。
のんびり波に揺られるのも良し!
ガッツリ漕いで、水上散歩も良し!です。
初心者でもすぐに立って漕げますし、座ったままでもOKです。
興味があったら、ぜひ一度チャレンジしてみてください☆
写真上では大人しく見えますが、響は動いて動いて・・・
いつ落ちるんじゃないかとヒヤヒヤでした。
今後もSUPをやる時は稲毛でやる予定なので、いつの日か会えるといいですね~