SNOWSWEET

*

フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー①

   

予定いっぱいの8月。
私の両親に誘われて、8/6~7で、夏のエコーバレーに行ってきました☆
お宿はいつもの通り「オーシャン・クルーズ・イン」さんです。
私達は一泊二日、両親は二泊三日での宿泊。
なんと、お客さんは私達しかおらず、貸切状態でした(*^^)v

エコーバレーは蓼科の中でも、結構標高が高いところにあるんですが、そのせいかとっても涼しい!
日向でも27℃くらい、日陰に至っては23℃程度と涼しい通りこして、寒い時があったくらい。
しかも、ジメジメしてなくて、とっても爽やか!
夏のエコーバレーも最高です☆

一日目は父の希望で釣り~
私達夫婦も父も釣りと言ったら海なので、渓流釣りは新鮮です。
全員初心者なので、渓流っぽく作られている釣り堀へ。
釣り堀がペット不可だったので、フィーネ、響、アルはお宿でお留守番してもらってました。

4人の中で真っ先に釣り上げたのは父。

CIMG4506
なんと第一投目からいきなりヒットでした。
釣り堀といえど、食いが悪く、なかなか釣れないのが釣り堀っぽくなくて楽しめました。
こちらの釣り堀、一時間釣り放題だったので、最終的に父5尾、母2尾、パパ2尾、私3尾の合計14尾ゲット。
全部内臓を出してもらって、お持ち帰り。
お宿にお願いして、冷凍庫に入れてもらいました。

お宿に戻って、今度は響の散歩。
夏のエコーバレーを走り回ります。

 
フィーネは後ろからのんびりとついてます。

 
夏のエコーバレーは、まさに草原!と言った感じ。

IMG_9101
写真で見ると背丈が低い草ばかりのように見えますが、大体が人間の腰くらいの高さまでありました。
なので、響が入るとこの通り。

IMG_9109
かくれんぼしてるみたいになります。
背丈が高い草ばかりなので、飛び跳ねるように走ります。

IMG_9110
足腰を鍛えるトレーニングにはいいかも(笑)
珍しくフィーネだって走ります♪

 
でもね、やっぱり響の元気には負けちゃいます。
本当に楽しそうに走り回る響。

 
お宿に戻ったら、お楽しみのお夕飯♪
今回はこんなメニューでした↓

 
枝豆のビシソワーズは夏限定なんだって、とっても美味しかったです(*^▽^*)
ちなみにフィーネと響は・・・

CIMG4536
隣のベンチでいい子にしてました。
こちらのお宿、ご飯の時にわんこを連れてきてOKなのです。
本当に最高のお宿です☆

食事のあとは、両親のお部屋でオリンピックを見ながらお酒を・・・
珍しく、アルが初日からご飯を食べてました。

CIMG4523
アルも気に入ってくれたなら嬉しいな~

 - わんことお出かけ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

2019年のGWは3泊4日の東北旅行① ~初めての車中泊~

10連休後半は、パパのお姉さんに会いに、東北まで行ってきました☆ 最初の目的地は漫画「みかん絵日記」で見てから「一度行ってみたい!」と思って …

フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その1

パパとママの休みのタイミングを合わせたので、我が家はちょっと早い夏休み☆ (パパもママもIT業界なので、決まった夏休みはありません・・・) …

2020年初の荷田子へ

ちょいとご縁があり、久しぶりにリンクを新たに追加しました♪ 怒涛の数日だったけど、色々と勉強になりました。 6/6は2020年初めての川遊び …

Binoc Family Camp2017②

そういえば、1年前くらいからminneで出品しているのですが、こちらのブログにリンクを貼っていないことに気付きました。 今更ですが、リンクを …

フィーネと響と紅葉狩り④

次はどこへ行こうか? なんて話をしながら、西参道を歩きながら、駐車場へ向かいます。 フィーネのピン写がないので、フィーネも撮っておかないとね …

【ENOTRIA Diana】新規開拓!ワンコと一緒にイタリアン!【天王洲アイル】

GW最終日は近場のわんこスポットを新規開拓しよう! ってことで、まずは我が家から徒歩5分程度の場所にあるカフェ&バーに。 天王洲アイルにある …

20200719 四万湖で初SUP

コロナの影響でGWも引きこもりになってしまい… 更に、週末は雨雨雨…で全然キャンプに行けず… 久しぶりに晴れた日曜日。 遊びたーい!ってこと …

180708 荷田子へ

最近、月2回しか更新できてない(^-^; すずちんも8カ月になり、つかまり立ち、ハイハイをマスター。 逆に目を離せなくなっています。 自己主 …

GW最終日は館山へ

5/5と5/7は、皆でサイクリングをしましたが、頑張って走った響は、足裏を負傷(/_;) というわけで、GW最終日はドライブ中心の写真撮影ツ …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場①

7/6から一泊二日で恒例になりつつあるBinoc Family Campを開催しました☆ 場所はBinoc Family定番の、本栖レークサ …