フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー①
予定いっぱいの8月。
私の両親に誘われて、8/6~7で、夏のエコーバレーに行ってきました☆
お宿はいつもの通り「オーシャン・クルーズ・イン」さんです。
私達は一泊二日、両親は二泊三日での宿泊。
なんと、お客さんは私達しかおらず、貸切状態でした(*^^)v
エコーバレーは蓼科の中でも、結構標高が高いところにあるんですが、そのせいかとっても涼しい!
日向でも27℃くらい、日陰に至っては23℃程度と涼しい通りこして、寒い時があったくらい。
しかも、ジメジメしてなくて、とっても爽やか!
夏のエコーバレーも最高です☆
一日目は父の希望で釣り~
私達夫婦も父も釣りと言ったら海なので、渓流釣りは新鮮です。
全員初心者なので、渓流っぽく作られている釣り堀へ。
釣り堀がペット不可だったので、フィーネ、響、アルはお宿でお留守番してもらってました。
4人の中で真っ先に釣り上げたのは父。
なんと第一投目からいきなりヒットでした。
釣り堀といえど、食いが悪く、なかなか釣れないのが釣り堀っぽくなくて楽しめました。
こちらの釣り堀、一時間釣り放題だったので、最終的に父5尾、母2尾、パパ2尾、私3尾の合計14尾ゲット。
全部内臓を出してもらって、お持ち帰り。
お宿にお願いして、冷凍庫に入れてもらいました。
お宿に戻って、今度は響の散歩。
夏のエコーバレーを走り回ります。
フィーネは後ろからのんびりとついてます。
夏のエコーバレーは、まさに草原!と言った感じ。
写真で見ると背丈が低い草ばかりのように見えますが、大体が人間の腰くらいの高さまでありました。
なので、響が入るとこの通り。
かくれんぼしてるみたいになります。
背丈が高い草ばかりなので、飛び跳ねるように走ります。
足腰を鍛えるトレーニングにはいいかも(笑)
珍しくフィーネだって走ります♪
でもね、やっぱり響の元気には負けちゃいます。
本当に楽しそうに走り回る響。
お宿に戻ったら、お楽しみのお夕飯♪
今回はこんなメニューでした↓
枝豆のビシソワーズは夏限定なんだって、とっても美味しかったです(*^▽^*)
ちなみにフィーネと響は・・・
隣のベンチでいい子にしてました。
こちらのお宿、ご飯の時にわんこを連れてきてOKなのです。
本当に最高のお宿です☆
食事のあとは、両親のお部屋でオリンピックを見ながらお酒を・・・
珍しく、アルが初日からご飯を食べてました。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
180708 荷田子へ
最近、月2回しか更新できてない(^-^; すずちんも8カ月になり、つかまり立ち、ハイハイをマスター。 逆に目を離せなくなっています。 自己主 …
-
-
2020年初の本栖湖へ
2020/6/27 今年初の本栖湖に行ってきました~っ! 翌週にキャンプを予定していたんですが、なんだか天気がビミョー。 どうしても天気がい …
-
-
武蔵御嶽神社
6/18はフィーネの誕生日だったんですが、Binocさんから嬉しいお知らせが。 なんと、響の妹・弟が誕生した!とのこと。 奇しくも、フィーネ …
-
-
2017年は雪遊びから
あけましておめでとうございます。 今年ものんびり更新ですが、お付き合いくださいませ。 2016年の日記も残っていますが、とりあえず年越しスノ …
-
-
マザー牧場に行ってきたよ☆
7年ぶりにマザー牧場に行ってきました☆ GW中ともあって、アクアラインが大渋滞! 一時間で着く道のりが、三時間かかって到着。 ママ達はジンギ …
-
-
今シーズンラストのスノボーはフジパラへ
3月5日、今シーズンラストのスノボーに行ってきました☆ 場所は、富士見パノラマリゾート。 お留守番が長くなる可能性が無きにしもあらずなので、 …
-
-
20180317 勝浦運河
3/17は勝浦運河に行ってきました☆ この日は車の半年点検。 2時間くらいで終わる…とのことで、近くの運河を散歩することにしたのです。 実は …
-
-
2019年避暑旅行④~乗馬編~
旅行二日目は、午前中から乗馬へ。 お世話になったのは「八ヶ岳ロングライディング」さん。 道の駅のすぐ側にある乗馬クラブです。 インターから近 …
-
-
家族で海水浴 in 稲毛海岸
響、8/12からヒートが始まりました。 7月に来るかな~と思っていたんですが、思ったより遅い始まり。 アジシーズンに被らなくてよかった。 皆 …
-
-
2019年避暑旅行③~くるくるの国と天女の湯~
美術館からは、再び循環バスに乗って、くるくるの国入園ゲートへ。 こちらでは、メリーゴーランドとポタのアラビアンツアーに乗りました。 乗り物券 …
- PREV
- 盗難。そして、無事保護。
- NEXT
- フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー②