2019年キャンプ納め リピ必至☆ 有野実苑オートキャンプ場②
2020/01/20
17時の時点でこんな気温。
ストーブのおかげで、幕内は気温高め。
まぁ、隙間風があるから、メチャクチャ暖かい!ってほどではないですが。
ちなみに、明け方は-3度まで下がりました~
さて、農業体験のあとは、お夕飯♪
お夕飯は、キャンプ場併設の農園レストラン「ヴェルデューレリッコ」にて。
チェックインの際に「利用されるなら予約した方が安全ですよ~」と言っていただいたので、18時に予約しておいたのです☆
※つまり、当日予約可!
これが、どれ食べても美味しい(*^▽^*)
お子様用椅子もあり…
更に、お座敷の席もあり、ねんね期の子も安心♪
マジ、充実し過ぎ!!
美味しいお酒と、美味しいご飯を堪能し、最後は家族風呂「和」。
43度のちょっと熱めのお湯が気持ちいい~
持ち時間40分で、ちょいとギリギリになりましたが、次の方まで10分のインターバルが用意されているので、ギリギリでも大丈夫でした♪
お風呂出たあとも、スタッフのおじさんが「ドライヤーは出てすぐのランドリー室をご利用ください」と案内してくれて…
手厚い!
ちなみに、ドライヤーのパワーは弱いです。
無いよりマシだけどね(^^;)
ぽかぽかでテントに戻り、少しテンションの上がったすずちんと遊んでから、就寝。
私はファンヒーターの近くだった&すずちんとくっついて寝てたので、ぬくぬくで寝てましたが、パパは一人で寒かったらしい(笑)
すずちんは、暑いくらいだったようで、途中電気毛布からも逃れて、下銀マット、上寝袋+スリーパーで寝てました(^^;)
なんだかんだで、家族で大きな寝袋で寝るのが一番暖かいかなぁ…
dodの「わがやのシェラフ」が欲しくなってくる…
朝は、センターハウス前で販売される焼きたてベーグルを買って、朝ご飯。
このベーグルも美味しい♪
特に、ハム・チーズ・ベーコンのベーグルが美味しかったです!
すずちんも気に入って、パクパク食べてました(*^▽^*)
朝食後はたっぷり2時間かけて撤収。
こうして、2019年のキャンプ収めは終了~
2020年は3月頃開始予定だけど、既に3月も予定いっぱいだから、4月または5月になるかもwww
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
フィーネと響と紅葉狩り③
かの有名な日光杉並木でございます♪ ここまでくると、さすがに人がいっぱいですね。 花粉症の私、絶対春にはこれません(笑) 後ろに見えるのは、 …
-
-
シルバーウィークは伊豆旅行① ~マリンスパあたみ~
9月の4連休。 2020/9/20~22で、半年ぶりに伊豆旅行に行ってきました☆ 今回はキャンプではなく、久しぶりの民宿宿泊です。 旅行初日 …
-
-
Binoc Family Camp2018 in 富士見高原キャンプ場③
誰かが出入りすると、誰かが注目! 視線の先にいるのは・・・ 伽亜羅ちゃんのママでした~ 響と同じように注目していた伽亜羅ちゃんは、ママに駆け …
-
-
わんタクロースが行く! ~宮ヶ瀬クリスマスイルミネーション~
Happy Merry Christmas! どうも、お久しぶりの更新です(^-^; 更新しない間に、響は2歳の誕生日を迎えました☆ 最近、 …
-
-
マザー牧場に行ってきたよ☆
7年ぶりにマザー牧場に行ってきました☆ GW中ともあって、アクアラインが大渋滞! 一時間で着く道のりが、三時間かかって到着。 ママ達はジンギ …
-
-
新規開拓第二弾 ~若洲海浜公園~
わんこの散歩スポットを探しに・・・第二弾! 今日は若洲海浜公園にやってきました☆ ゲートブリッジ近くの公園ですよ~ 駐車場は一回500円。比 …
-
-
2019年のGWは3泊4日の東北旅行⑦ ~最終日~
5/4 東北旅行四日目。 この日は、パパのお姉さんに会いに、石巻へ。 と、その前に前日お宿に向かう途中に見つけた、菜の花畑に寄り道。 &nb …
-
-
2019年のGWは3泊4日の東北旅行③ ~わんこもOK!さっぱ船~
ここでどうしても乗りたかったのが、さっぱ船。 遊覧船もあるんですが、そちらはペット不可だったので、迷わずこちらをチョイス。 チケット売り場ま …
-
-
20210504 -百年小屋キャンプ場&白糸の滝-
最終日。ここで、ちょっと百年小屋キャンプ場の場内をご紹介。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_ …
-
-
お盆の平日キャンプ ~津原キャンプ場②~
二日目は、ふじさん牧場へ。 暑い時期なので、ワンズの車待機は無理なので、どうにか犬が入れる観光場所を探した結果、ここに行きつきました。 &n …












