アジリティに挑戦! ~Lesson68~
10/22はアジレッスン…の予定だったんですが、雨で中止に。
今月、どんだけ雨に当たるのか(^^;)
と言うわけで、10/26にレッスン日を移行。
CD2受験後初レッスンです。
先日、無事にCD2の取得が出来た響。
一応、これで最低限の資格は取得できました。
(OPDESのTT永久は、2018年2月に取得済み)
実は、このCD2合格で2019年の目標はクリア!
その目標とは
・JKCのアジリティ競技会への出場
・マザーカップ、ビギナー卒業
・OPDESで2度昇格
・CD2合格
2019/6/10時点でCD2以外は目標クリアしていたので、残るはCD2だけだったわけです。
目標もクリアできたので、これで、アジに集中できます。
まぁ、一度くらいは訓練競技会に出てみてもいいかな~とは思うけど、訓練競技会は年食っても出来るし、こちらはゆるりと続けていく…かも?
と言うわけで、この日のレッスンメイト。
※誤って写真削除してしまって、写真無しですみません。
CD2合格おめでとう! ママが怪我して遠隔練習中の「DIVAちゃん」
DIVAちゃんのお友達かな? ミニピンの「エイトくん」
CD2受験仲間♪ もう3度コースも余裕ですね。「チャドくん」
この日はJKCの3度コース。
裏飛び連発で、まだまだ裏飛び練習中の響には、なかなか難しい。
けど、とても楽しく走れました♪
というわけで、裏飛びのあとにハードル逆飛びして失格してるけど、まぁまぁ良かった走りをどうぞ↓
次の競技会は11/9~10のJKC in 山中湖2Days。
その次は、11/16のOPDES in 九十九里。
二週連続で競技会が続きます。
OPDESは今年中に3度へ昇格したいけど、12月がどこ開催になるかで参戦するかどうかが決まるので、どうかなぁ…
JKCも出来れば今年中に2度昇格したいけど、こちらもOPDESと同じくリーチすらかけられてない状態。
(山中湖、平塚と全てCRすれば昇格出来る)
響のスラ抜け&ノータッチも改善されてきているので、私がハンドリングミスしないよう頑張りたいところです。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson66、67~
今年はCD2受けるぞー!ってことで、9/7は久しぶりにオビレッスン。 最後にオビ受けたのいつだろ~?と思って、ブログ見返したら、2017/7 …
-
-
20210319 JKC in 吉見総合運動公園
2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …
-
-
20221113 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2022/11/13はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 OPDESも秋ヶ瀬も久しぶり~ OPDESはもう無理して、いっぱい走らない&高いのを …
-
-
20220417 OPDES in 秋ヶ瀬
2022/4/17はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 約半年ぶりの競技会復帰です。 足慣らしもかねて、STPのパフォーマンスクラスのみエント …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson63、64、65~
今年の7~8月は休まずアジレッスン♪ と言っても、元々二週間に一回程度しか通っていないので、メチャクチャレッスン行ってる!と言うわけでもない …
-
-
プラー実践編
プラーで遊んでいる動画です。 響、ずいぶんと反応が良くなって、ダイレクトキャッチの成功率も上がってきました! けど、相変わらずディスクはイヤ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson9~
サーバーの容量がもうすぐいっぱい・・・ 4/16は、フィーネのアジレッスン9回目、響のオビレッスン6回目。 今日の響のレッスンメイトはお久し …
-
-
20220604 FCI in 吉見総合運動公園
2022/6/4は吉見総合運動公園で行われたFCIのアジリティ競技会に参戦。 この日はお天気に恵まれました。 いつも通り、1度ラージは100 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson26~
1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson82~84~
ここ最近のアジレッスン記録をまとめて。 ▼目次 -Lesson 82- -Lesson 83- -Lesson 84- ●Lesson 82 …