SNOWSWEET

*

20250315~16 FCI in きぬわいわい広場

      2025/05/15

2025/3/15はきぬわいわい広場で行われたFCI東日本インターナショナルアジリティー競技大会に参戦。
なんとか天気よ持ってくれ~な、曇天な天気でした。

裏がいっぱいな、難易度高めなJP2↓

ドタバタした走りですが、完走者が少なくて、5席に滑り込み!

ちなみに、AGは失格でした(;’∀’)

そして、翌日2025/3/16は同じ会場でFCI東日本インターナショナルトライアルに参戦。
前日は打って変わって冷たい雨が降り続き、更に強風・・・というバッドコンディションの中での訓練競技会となりました。
犬はもちろん、ハンドラーも休止がつらい・・・
カメラは回していたのですが、雨粒で肝心部分が見れないので動画は無し。
けれど、響は素晴らしい試技をしてくれました!
沼アジも経験してるしね。
あれくらいの雨じゃヘッチャラな響です。

そして、その悪天候を味方につけて・・・
規定:95.9点
選択:48.9点
合計:144.8点
で1席に!!

元スクールメイトのクロエママが撮ってくれました♪
昨年、アジでも1席取れて、ついに訓練でも1席に・・・
しかも、FCIなので大きな大きな青いロゼット(*^▽^*)

2019年10月に元スクールメイトとチャド君、クロエちゃんと受けた公開訓練試験。
(その時の様子はこちら
その時のジャッジに「訓練競技会出ないの? 出たらいとこいけると思うよ」と言われて、そそのかされて(笑)
あれから実に5年半。
ついに掴んだ1席のロゼット!
本部ではないので、理事長賞決定戦はありませんが、ほんと「響、頑張ったなぁ・・・」と感動もひとしお。
これで、グラチャンまで残り5ptで王手!となりました。

この記事を書いてる時点で、既に春の本部は終わっているのですが・・・
本部はズタボロでptならず(周りがダメだったのか、6席ではありましたが・・・)
なので、グラチャン完成は秋までお預け。
また秋の本部、頑張ろうね☆

 - JKC, アジリティ, 訓練競技会 , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson57~

3/24は久しぶりのアジレッスン。 この日は珍しく、中・大型犬Day。 この日のメンバーで一番小さかった「ねろりちゃん」 逆に一番大きかった …

アジリティに挑戦! ~Lesson3~

最近、サボり気味のブログです(^-^; 12/5に響のオビレッスンとフィーネのアジレッスンに行ってきました☆ まずは、響のオビから。 今日は …

アジリティに挑戦! ~Lesson22~

11/23の今日は秋ヶ瀬公園でOPDESの大会でした☆ 結果は後日ご報告するとして・・・ まずは、先日のレッスンの様子から。 11/19にレ …

20240609 JKC in 東扇島東公園

2024/6/9は東扇島で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年前半戦、最後の競技会です。 東扇島の会場は、車が遠くなりがち。 …

20180930 OPDES in 秋ヶ瀬公園

9/30は秋ヶ瀬公園で行われたOPDESのアジリティ競技会に参加。 台風が近づいてくる中の開催。 きっと土砂降りだね~なんて話していたら、思 …

アジリティに挑戦! ~Lesson69~81~

アジレッスンの備忘録。 最近、あまり写真も動画も撮っていないので、私自身のためのメモ書きです。   ▼目次 -Lesson 69- …

20250504 OPDES in 吉見総合運動公園

珍しくGWに競技会が開催。 2025/5/4は吉見総合運動公園で行われたOPDESに参戦。 前々日に結構な雨が降り、前日のTTに出た方が「池 …

アジリティに挑戦! ~Lesson1~

こんにちは。 先日より始まりました、フィーネと響のアジリティチャレンジ。 せっかくなので、レッスンの様子や内容、アジリティの知識って所も紹介 …

【手作りハードル】家でなんちゃってアジリティ(笑)

アジレッスンを受けてからというもの、アジリティに俄然興味がわいた私。 フィーネはハードル苦手だし・・・ ってことで、作った(?)のがコチラ↓ …

20221022 JKC in 富士川緑地公園

2022/10/22は富士川緑地公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 なんと10月の競技会参戦は3回目(笑) 多すぎwww この日 …