20190120 OPDES in 吉見総合運動公園
2021/03/22
1/20は2019年最初のOPDESアジリティ競技会。
初めて、吉見に参戦してきました。
いつもは、秋ヶ瀬と白子にしか行かないんですが、早く昇格したい!という欲が出て、足を伸ばした次第。
これが吉と出るか凶と出るか…
今回はSTPとAG1に出陳。
STPは準備運動とタッチ&スラの練習のための出陳なので、とりあえず動画をどうぞ↓
バーノック×1、スラ抜け、Wバー落下…という、見るも無残な結果。
スラに関しては、やり直しし過ぎで、テンションダウン→AG1でスラやらなくなる前例があるので、スラは出来るまでやらせず、抜けたところだけやり直しさせて(抜けたのがラスト1本で助かった…)、次に進めました。
結果、減点10はついたものの、初めて記録がつきました!
まぁ、9頭中5席だけど(笑)
ただ、この感じはAG1もスラ抜け確定(^^;)
スラでミスが確定している以上、昇格するためにはノータッチは絶対許されません。
果たして結果は…
置きにいった結果、ノータッチはゼロ。
スラ抜けは想定内でした…が!
まさかのタイヤ激突→破壊( ゚Д゚)
結果、減点10で昇格ならず(+o+)
まさか、まさかタイヤで泣かされるなんて…
昇格は出来ず、悔いが残る走りでしたが、棚ぼた3席をいただきました。
けどけど!
なんでタイヤなんだよ~!と、ただただ悔しい!
あとから始めた皆がどんどん昇格していく中、まだまだ1度残留です。
TT2永久を既に所持している分、気持ちは楽ですが(^^;)
というわけで、2月の九十九里もSTPとAG1に出陳します。
スラ抜けするから、久しぶりに大会前々日にレッスン入れました。
早く2度昇格して、JKC挑戦したいっ!
(JKC挑戦は既に出来るけど、OPDESの2度レベルは走れないと無理かなぁ…と勝手に思ってる次第)
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20191214 OPDES in 本庄
2019/12/14 はOPDES in 本庄に参戦。 秋ヶ瀬公園が使えず、本庄に会場を移しての大会でした。 (噂によると、秋ヶ瀬は向こう1 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson59~
10連休初日(4/27)は、久しぶりのアジレッスン。 レッスンメイトは、一緒のレッスンは久しぶりの「シンバくん」 初めまして。オーストラリア …
-
-
20240519 JKC in 富津みなと公園
2024/5/19は富津みなと公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 今年二回目の富津です。 富津は我が家から近いし、トイレも綺麗な …
-
-
20221009 JKC in 吉見総合運動公園
2022/10/9は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 二週続けての競技会です。 この日はなんと771頭もの出陳! …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson38&39~
1/28は久しぶりのアジレッスン! 最後にアジ走ったのは、2017/5/28の秋ヶ瀬以来。 あの時は妊娠5か月だったんだよなぁ…と、ちょっと …
-
-
20221022 JKC in 富士川緑地公園
2022/10/22は富士川緑地公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 なんと10月の競技会参戦は3回目(笑) 多すぎwww この日 …
-
-
【HDR-AS200V】アクションカメラ買っちゃいました【SONY】
どうもこんにちは。 ついに買っちゃいました!アクションカメラ!! ずーっと気になっていて、妻と二人で買い物に出かけた時に家電量販店で購入♪ …
-
-
20220604 FCI in 吉見総合運動公園
2022/6/4は吉見総合運動公園で行われたFCIのアジリティ競技会に参戦。 この日はお天気に恵まれました。 いつも通り、1度ラージは100 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson57~
3/24は久しぶりのアジレッスン。 この日は珍しく、中・大型犬Day。 この日のメンバーで一番小さかった「ねろりちゃん」 逆に一番大きかった …
-
-
【手作りハードル】家でなんちゃってアジリティ(笑)
アジレッスンを受けてからというもの、アジリティに俄然興味がわいた私。 フィーネはハードル苦手だし・・・ ってことで、作った(?)のがコチラ↓ …
- PREV
- アジリティに挑戦! ~Lesson53~
- NEXT
- 新春 Binoc餅つき大会2019①