第79回マザーカップ ~第1R編~
2017/09/09
6時開門…ということでしたが、実際は朝5時頃開門されたようで、にわかに騒がしくなりました。
皆さん、朝早いですね…
天気は曇り。
どんよりとした雲が空を覆っていて、いつ降ってもおかしくない状況。
とりあえず、競技開始前にテントだけ撤収。
朝7時から投げ練がスタートしました。
OPDESでは、朝7時から競技開始なので、なんだか不思議な感じ。
朝7時半に受付開始で、受付時にタイムスケジュールも配られます↓
運営に問い合わせてももらえなかったタイムスケジュール、やっとゲット(笑)
今回は雨が降りそう…ってことで、昼休憩はほぼ無しでいくスケジュールになってました。
オープンクラス、レディースクラス、ミドルクラス、小型犬クラスと進んで、いよいよパパと響のビギナー男性クラス。
練習の成果は発揮できるのか!?
練習通りに投げるのがこんなに難しいのかと実感。
風とか云々の前に、本当にいつも通り投げれない。
しかも、今回のビギナー男性クラスはハイレベル。
第1Rで、パパの入賞の夢は、儚く消えました。
続いて、ビギナー女性クラス。
私の結果は…というと…
夫婦そろって1投目は場外(笑)
しかも、見学している人にぶつけるという(^-^;
まさか、飛んでくるとは思っていなかったようで、ぶつかった方もビックリしていました。
ほんと、すいません…
結果、2キャッチ、2レトリーブで8P。
暫定3位で折り返し。
第1ラウンドの写真がこちら↓
と、このあたりから雲行きがさらに怪しく…
いつ降り出してもおかしくない!と、急いでタープも撤収。
撤収した直後からザーッと降り出して、ギリギリセーフ!
自分の判断を褒めてあげたい(笑)
雨が降り出したことで、気温が下がる下がる。
寒がりフィーネは、ここから車待機になりました。
第2R編へ続く…
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20230513 JKC in 吉見総合運動公園
2023/5/15は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 3月末の吉見に引き続き、この日も雨予報。 吉見のアジは、雨降りの呪いでもかけら …
-
-
20230305 JKC in 東扇島
2023年の競技会スタートは、JKCの東扇島から。 いい加減昇格したいぞっ!と気合十分で臨みました。 まずはJP1 見えにくいですが、一本目 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson57~
3/24は久しぶりのアジレッスン。 この日は珍しく、中・大型犬Day。 この日のメンバーで一番小さかった「ねろりちゃん」 逆に一番大きかった …
-
-
20221113 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2022/11/13はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 OPDESも秋ヶ瀬も久しぶり~ OPDESはもう無理して、いっぱい走らない&高いのを …
-
-
20220514 JKC in 吉見総合運動公園
2022/5/14は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 JKC復帰戦です。 なんとか競技開始には雨が上がりましたが、 …
-
-
20170528 OPDES in 秋ヶ瀬 ~JP1&AG1デビュー~
5/28はOPDESのアジリティ競技会in秋ヶ瀬。 4月の競技会は法事と被って出られなかったので、二か月ぶりの競技会です。 我が家はフィーネ …
-
-
2019年のGWは3泊4日の東北旅行③ ~わんこもOK!さっぱ船~
ここでどうしても乗りたかったのが、さっぱ船。 遊覧船もあるんですが、そちらはペット不可だったので、迷わずこちらをチョイス。 チケット売り場ま …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson68~
10/22はアジレッスン…の予定だったんですが、雨で中止に。 今月、どんだけ雨に当たるのか(^^;) と言うわけで、10/26にレッスン日を …
-
-
またまた荷田子へ
8/5~6で両親と一緒に八ヶ岳旅行に行ったんですが、先日誤って画像データを全部消去してしまいました… 有料ソフトを使って復元を試みましたが、 …
-
-
20230909 JKC in 立場総合グランド
2023/9/9はJKC in 立場総合グランドに参戦。 ついに!ついに! 2度初出走です!! どれだけこの日を待ち望んだことか・・・ 最初 …
- PREV
- 第79回マザーカップ ~前泊編~
- NEXT
- 第79回マザーカップ ~第2R編~