SNOWSWEET

*

新春 Binoc餅つき大会2019①

   

数年ぶりにインフルエンザにかかり、ノックダウン中でございます。
と言っても、ダウンしていたのは、月曜日の夜から火曜日の夜中まで。
火曜日の午前中にインフルエンザと診断されて、新薬のゾフルーザを飲んで半日…
あっという間に平熱に戻り、普通に動けるようになりました。
「解熱後2日経てば出社可」と言われたのですが、大事をとって、今週いっぱいお休みです(^-^;

さて、1月ももうすぐ終わりますが、1/6に、Binocさん宅で餅つき大会を開催しました☆
(ひとんちでやるのに、告知するのは私(笑))
集まってくれたのは、毎度おなじみ大吉君。
(ごめん。ピン写、こんなのしかなかった(^-^;)


響かマーゴちゃんと延々と遊んでいた「きっちゃん」こと吉之助君。


前回お会いしたのはBBQ! それ以来のココちゃん。


途中脱走して皆の肝を冷やした、ミルク君。


去年のキャンプ以来のレギ君。


きっちゃんを冷たくあしらっていたジュリアちゃん。


果敢にもビッカちゃんに誘いをかけていたボー君。
(そして、メチャクチャ怒られてた(笑))


ボー君のお姉ちゃん、シェルティのルーミーちゃん。


ついに会えました! 三兄弟に揉まれて育つマーゴちゃん。
(ブレ気味の写真でごめんね)


飛び入り参加してくれました! 響の妹でそっくりなびじゅちゃん。


びじゅちゃんの優しいお兄ちゃん、サンク君。
(写真は多分、サンク君と思われ…)


そして、現在Binocのトップに君臨するビッカちゃん。


今回はたくさん子供たちが集まったね~ そっと体を寄せてくるのが可愛い、カリンちゃん。


最後に我が家の響とフィーネ。


総勢、9家族、13ボー、1シェルティ、1チャイが集まりました!
写真いっぱいなので、パート2に続く…

 - ファミリー会 , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~①

待ちに待ったBinoc Family会開催です☆ きっかけは「GW明けにかりん子姉弟会やりたいですね~」とLineでつぶやいたこと。 「じゃ …

第三回Binoc Familly 運動会⑤

リレーではなく競争にしたことで、時間が余ったので「パパ、ママ探せ」をやることにしました♪ ルールは わんこをスタートで待機させたまま、オーナ …

第三回Binoc Familly 運動会⑥

朝10時くらいから始まった運動会。 用意していた競技も全て終わり、結果発表。 1位:パスカルくん 2位:アンジーちゃん 3位:大吉くん 4位 …

第三回Binoc Familly 運動会④

お昼のあと、一番最初の競技は「ボール運び競争」 当初は「パパ、ママ探せ」「スプーンリレー」を予定していましたが、時間の関係で「ボール運び競争 …

日の出総合公園でプチファミリー会☆

3/25は浦安の日の出総合公園に遊びに行ってきました♪ こちらの公園、以前にお話しを聞いて「行ってみたい!」と思っていたんです。 そこで「遊 …

久しぶりの姉弟再開(1) ~in 茜浜緑地~

体が大きくなり、体力もついてきたのか、サークルから飛び出しそうになってきた響。 (我が家のサークルは屋根がついておりません・・・) 主人と相 …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場④

翌朝。 昨日はお夕飯くらいまでお天気がもちましたが、この日は朝から雨。 残念ながら止む気配無し(^^;) 雨なので、誰も湖に入らず… 前日か …

新春 Binoc餅つき大会2019③

こーんなにボーダーが集まってるのに、本当に静か。 まぁ、一人だけずーっと遊んでる子がいましたけどね。 それは、きっちゃん。   8 …

Binoc Family Camp2017④

宿泊組は、夜ご飯の準備。 夜もひたすら、肉! 肉!! 肉!!!   お腹いっぱい食べました♪ 我が家が用意したクラムチャウダーも無 …

【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~③

さぁ、集合写真です。 今回集まったのは、ボーダーコリー13頭、チャイクレ1頭、チワワ1頭。 総勢15頭! みんな「待て」できるかな? どうし …