初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖
2016/08/11
ちょっと前になりますが、2016/07/16~17で初めてのファミリーキャンプに行ってきました☆
お天気は心配でしたが、気合いで出発(笑)
大人二人+犬2匹なのにこの荷物(^-^;

車に乗るかなぁ・・・と不安になりつつ、詰め詰め。
この状態から

IKEAバック大活躍!
朝5時半に出発し、八王子あたりで少し渋滞がありつつも、朝8時頃に到着!!

やってきました、本栖レークサイドキャンプ場。
去年湖水浴を楽しんだキャンプ場です。
こちらのキャンプ場、犬専用水域があったりと、犬連れにはとっても優しいキャンプ場となっております。
ロケーションも最高なのですが、トイレが非常に残念( ;∀;)
(簡易水洗orボットンしかありません。朝はいいですが、次第に臭いが・・・トイレットペーパーも各自持参となっております。)
湖畔サイトは砂利が多く、全体的に傾斜がかっていて、寝心地もイマイチ。
ただ、予約サイトが少なく、大半がフリーサイト(予約不要!)で、昼までに来てもらえればサイトの確保が可能とのこと(オーナー談)。
予約不要なので、突然キャンプにいきたい!って時に対応できるかも(笑)
ちなみに、サイトの奥には4グループ以上で使えるサイトもあります。
Binocファミリーで行く時は、こちらのサイトを予約してもいいかも・・・
さて、一日目の模様は動画にまとめてみました。
初めて、こんなに動画ソフトで編集しました(笑)
約3分ですが、作業時間は約6時間!
よかったら見てやってください。
終盤、響目線の動画もありますよ~
何かしているわけではないんですが(響の湖水浴、テントで休憩の繰り返し)、あっという間に時間が過ぎて・・・
気付けば夜。
降ったり止んだりだった雨も、すっかり上がりました☆
明日は晴れるといいな~と思いながら、早めの就寝となりました。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
【レビュー】ケシュア リビングスペースシェルター
ケシュアのリビングスペースシェルターを購入しました♪ 前々からキャンプ兼競技会用のタープが欲しいなぁ…と思っていて、ず~っとどれを買うか悩ん …
-
-
20221022 JKC in 富士川緑地公園
2022/10/22は富士川緑地公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 なんと10月の競技会参戦は3回目(笑) 多すぎwww この日 …
-
-
20210503 -鬼押出し園&千ヶ滝-
二日目。持ってきていたカップ麺で軽く朝食を済ませて、鬼押出し園へ。浅間山のすそ野に広がる景勝地です。こちらは犬も入れます。いい散歩だね~って …
-
-
猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場
明日予定されていたコンペは雨により延期になってしまいました( ;∀;) 8日に順延だったのですが、我が家は8日からキャンプなので、今回は不参 …
-
-
20190602 第87回マザーカップ
6/2はマザーカップに出場。 連日ドッグスポーツです(^^;) 今回もパパはビギナー男性、私はビギナー女性にエントリー。 暑くなりそうだった …
-
-
響の謎行動
ちびっ子響シリーズ、第三弾はこれ。 画質が悪いのが残念なこの動画。 今はやらないのですが、生後6ヶ月くらいの時はよくやってました。 ちょっと …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson58~
4/6は2度昇格後初めてのアジレッスン。 この日のレッスンメイトは… 今やJKCも3度で走ってる「リュース君」 レッスンで一緒になるのは、実 …
-
-
20241110 JKC in 東扇島東公園-2日目-
2024/11/10は、前日に引き続き、東扇島東公園でJKCのアジリティ競技会でした。 前日、ラッキーとは言えJP2で一席に輝いた響。 この …
-
-
20221009 JKC in 吉見総合運動公園
2022/10/9は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 二週続けての競技会です。 この日はなんと771頭もの出陳! …
-
-
Binoc Family Camp2017③
待ちに待ったお昼ご飯♪ エル家が用意して下さったお肉は、びっくりするほど豪勢! グラムいくらするんだろう… もちろん、焼けたらソッコーで無く …
- PREV
- アジリティに挑戦! ~Lesson15~
- NEXT
- 初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②

