Binoc Family Camp2018 in 富士見高原キャンプ場③
2018/10/01
誰かが出入りすると、誰かが注目!
伽亜羅ちゃんのママでした~
響と同じように注目していた伽亜羅ちゃんは、ママに駆け寄ります(#^^#)
レギジュリパパになでなでされて、舌がペロリんちょなニコルちゃん。
この二人はアジラー♪
出てる大会は一緒なのに、リリーちゃんにはなかなか会えない。
このキャンプは貴重なひと時でした(#^^#)
遊び上手な伽亜羅ちゃん。
珍しく、響が追いかけっこしていました☆
これがリハビリになったのか、翌朝にはきっちゃんとも追いかけっこをしていた響。
この調子でご近所のアル君とも遊んでくれ~
さてさて、皆から遅れてBinocさんが到着~
遊び上手な伽亜羅ちゃんは、誘い上手。
神楽君を誘って、追いかけっこ♪
仲間に入りたいのに、若干入りきれていない響がウケル(笑)
暗くなってきたので、この日の写真はここまで。
この時点では、小雨が降り始めていました。
Binocさんにランステを出してもらって、雨用の宴会場に。
最初は気にならない小雨だったので、BBQは外でやっていました。
乳児がいる我が家は20時前に一度失礼して、お風呂へ行ったんですが、お風呂に入っている最中に土砂降りに・・・
帰ってきたら、我が家のテントの前は池になってました(^-^;
(レギパパのアドバイスで少し溝を掘ったら、水が引きました。)
ランステの中に椅子を押し込み、皆でお話し・・・と思ったんですが、土砂降り過ぎて、雨音が大きすぎて、会話が聞こえない(笑)
この日は、自然と解散になりました。
思えば、去年のBinoc Campでも深夜にゲリラ豪雨が降って、雷に驚いたレギ君が逃げだす・・・という事件がありました。
Binoc Campには雨がつきものなのかしら(^-^;
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~3日目 堂ヶ島と田子瀬浜海水浴場~
伊豆旅行も早くも三日目。 この日の朝はホットドッグ・・・が、失敗。 難しい・・・ 朝ごはんを食べたあとは、堂ヶ島へ。 遊覧船はペット不可なの …
-
-
【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~④
集合写真のあと「もう少し遊びたい!」ってメンバーで、お山でランラン♪ 実はこのあと、私が響と走り出した瞬間、響が私の前に飛び出してきてしまい …
-
-
富士見高原リゾート
昨夜、高熱を出した私。 絶対インフルエンザだ~と思ったのですが、翌日には下がり・・・ 「???」のまま病院へ。 検査してもらったところ、イン …
-
-
新春 Binoc餅つき大会2019③
こーんなにボーダーが集まってるのに、本当に静か。 まぁ、一人だけずーっと遊んでる子がいましたけどね。 それは、きっちゃん。 8 …
-
-
20210722~24 -REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT-
2021/7/22~7/24でキャンプに行ってきました♪ 場所は菅平高原近くの峰の原高原に、2021/5にオープンしたばかりの「REWILD …
-
-
20220529 Binoc family会 in NAGURI①
もう一年前になっちゃった(汗) 2022/5/29に久しぶりのファミリー会を開催しました! 前回は2020年の餅つきだったので、実に2年半ぶ …
-
-
新春 Binoc餅つき大会2020①
2020年令和最初のお正月のイベントは、恒例になりつつあるBINOC Family餅つき大会からスタート! 今年も、BINOC Family …
-
-
【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~①
待ちに待ったBinoc Family会開催です☆ きっかけは「GW明けにかりん子姉弟会やりたいですね~」とLineでつぶやいたこと。 「じゃ …
-
-
紅葉台キャンプ場 ~すずちんキャンプ2回目~
パパが夏休みだったので、8/15~16でキャンプに行ってきました☆ すずちん、生後8か月にして、2回目のキャンプです。 今回は「響を泳がせて …
-
-
【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~③
さぁ、集合写真です。 今回集まったのは、ボーダーコリー13頭、チャイクレ1頭、チワワ1頭。 総勢15頭! みんな「待て」できるかな? どうし …