SNOWSWEET

*

【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~②

      2015/11/07

今回のファミリー会では、620枚もの写真を撮りました☆
うち半分は響とフィーネ。
残りはファミリーの皆。

1431904521111
ボーの中に紛れ込んでいくフィーネ。
こういう時、フィーネはフリーにしています。
下手に繋いでいると、逃げられなくて、踏まれてしまう可能性があるので・・・

写真は撮れませんでしたが、フィーネさん、神楽パパが気に入ったようで、自分から「遊ぼう!」と誘いをかけていました。
神楽パパも乗ってくれたんですが、体格差があるので、ワンパンチで終了(笑)
響が来てからというもの、たくさんのボーダーに触れ合う機会が増えたせいか、フィーネも少しずつボーダーへの苦手意識が薄れてきたのかも?
他の犬に対するフレンドリーさもアップした気がします。
今年で7歳ですが、まだまだ成長しているんですね♪

写真はたっくさんあるので、じゃんじゃん載せちゃいます♪
IMG_7948
IMG_7991

クロエママに「響ママ、花冠作れる?」と聞かれ、20年ぶりくらいに花冠を作りました♪
頭に冠乗せられて、不服ながらもちゃんと待てをするフィーネ。
なんか儚げな感じがいい(#^^#)
IMG_8008

響もマネっこ。
頑張って待てできました♪
IMG_8022

途中で落ちちゃって「あっ!?」って顔してるのがウケる(笑)
IMG_8027

神楽パパはさすがですね~
ばっちりカメラ目線☆
IMG_8046

神楽パパリスペクトの大ちゃんも!
頑張ったけど、これが限界でした。
頭に乗せられるの、嫌だもんね(^-^;
IMG_8070

次のターゲットはアンジーちゃん。
正面からのカメラ目線はいただけず(^-^;
IMG_8097

ポロン君には花冠が大きすぎて、首輪になっちゃいました。
IMG_8122

レギ兄ちゃんの横を歩くジュリアちゃん。
IMG_8129

比較的よく一緒に遊んでいる響、大ちゃん、クロエちゃんの三人はよく一緒にいた印象。
IMG_8147

響vsクロエちゃん
IMG_8152

「僕も混ざりたい!」な大ちゃん。
IMG_8155

お、響の勝ちかな?
IMG_8157

「響姉ちゃん、よくもやったわね!」
「わっ!?」
な感じがする一コマ。
IMG_8162

なぜかくっついている大ちゃんとクロエちゃん。
IMG_8174

とにかく走るのが楽しい響。
一人でばびゅーん♪
IMG_8182
IMG_8183
IMG_8184
IMG_8185
IMG_8186
IMG_8187

よく耳ペロしてる響(;^ω^)
IMG_8226

フィーネはトコトコ。
IMG_8245

まだまだ走る響!
IMG_8288

負けじとフィーネも走る!
IMG_8294

大ちゃんと響。一緒にランラン♪
IMG_8299

フィーネには背丈が高い草がいっぱいなので、走るよりも飛んでる感じ。
IMG_8306

兄弟でランラン。奥に神楽パパも見えます。
IMG_8383

レッドボーのサム君とミルク君は二人の世界~
IMG_8395

神楽パパ大好きなパピボーたち。
IMG_8457

リジ姉さんと響。
IMG_8458

たっくさん遊んで日も暮れてきました。
さぁ、締めは集合写真です。

【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~③

 - ファミリー会 , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~③

さぁ、集合写真です。 今回集まったのは、ボーダーコリー13頭、チャイクレ1頭、チワワ1頭。 総勢15頭! みんな「待て」できるかな? どうし …

夏のファミリー会 ~in 本栖湖~③ フィーネも泳ぐよ♪

見学していたフィーネさん。 そろそろ泳いでいただきましょう。 水嫌いですからね、自分で入るわけがなく、強制連行(笑) 響と一緒にレッツ スイ …

第三回Binoc Familly 運動会②

今回は残念ながら写真が少ないので、最初の種目50m走の模様をお届けしつつ、参加者を紹介したいと思います☆ まずはBinocファミリー総帥から …

新春 Binoc餅つき大会2019②

前日の土曜日はとても暖かかったのに、この日は寒くて寒くて・・・ それでも、皆楽しそうにおしゃべりして、お餅を食べて・・・   つき …

久しぶりの姉弟再開(1) ~in 茜浜緑地~

体が大きくなり、体力もついてきたのか、サークルから飛び出しそうになってきた響。 (我が家のサークルは屋根がついておりません・・・) 主人と相 …

20220529 Binoc family会 in NAGURI①

もう一年前になっちゃった(汗) 2022/5/29に久しぶりのファミリー会を開催しました! 前回は2020年の餅つきだったので、実に2年半ぶ …

20220529 Binoc family会 in NAGURI②

NAGURIさんと言えば、このチョークアート。 実は、密かにこれが楽しみでした♪ メチャクチャ上手! (ココちゃんだけ突撃参加だったので、お …

夏のファミリー会 ~in 本栖湖~④ まだまだ続くよ、わんこの水泳大会

フィーネは天日干しの最中ですが、まだまだわんこの水泳大会は続きます。 水嫌い組のエル君は、なんだかお風呂状態。 水につかっては・・・ ブルブ …

BBQ

Binocさんのお庭をお借りして、皆でBBQ☆ 集まったのは、我が家の他に大吉家とクロエ家。 なにかイベントがあると集まる我が家、大吉家、ク …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場①

7/6から一泊二日で恒例になりつつあるBinoc Family Campを開催しました☆ 場所はBinoc Family定番の、本栖レークサ …